English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • 塩見岳トレッキング(2011.08.15-16)その1

    投稿日 2011-08-19 06:19
    LAN-PRO by KUMA
    Nomura先生の後に続いて塩見岳へのトレッキングです。13日に甲武信ヶ岳に登り、散々歩いて深夜に帰宅、翌日は休養と13日に使用した機材の整備。いろいろやりながら「ドーピング液」をしっかり飲み、普段は大量摂取しない炭水化物を朝・昼・晩と食べ、準備万端です。15日05:00 出発06:30 松川IC0...
  • 荒川でエビマヨ3号スーイスイ

    投稿日 2011-08-19 00:22
    タロージャーナル by タロー
    高校野球記念日の「2行日記」1.ショッキングな出来事が。うすうす感じてたけどね。おもしれえ、これからタローの逆襲がはじまる。2.いただいた朝採れ葉ショウガに味噌つけて晩酌。辛くてビールがすすむくん。エビマヨ3号でスイスイ泳ぐ娘。猛暑日に目の前に川があれば泳ぎたいよね。すっかり借りたエビマヨ3号がお気...
  • お買いもの

    ローソンで見つけた、エヴァのコラボ。綾波のは美味かったです綾波とアスカの絵が無かったら恐らく買わなかっただろうね、量産型水野です。オタクの悲しい宿命と言うのだろうか、まぁ大阪に行ったときはアキバファッションは間違いないだろうとは思いますけどねカッコイイ人が着ればカッコイイんだけど着る人間の中身がオタ...
  • おつまみ作ってみて!

    投稿日 2011-08-18 23:42
    yumi-blog♪ by yumirou
    お盆が過ぎても昼間は亜熱帯、暑い~です。今日はお客さまから、できたての厚揚げのおみやげを頂きました。彼女は京都出身で、足掛け10年倉敷に住んでいます。こちら倉敷には美味しい厚揚げがないそうです。私はあまり意識していませんでしたが、彼女好みのお豆腐屋さんの、この厚揚げはひときわ美味しいです。彼女に焼き...
  • 毎時2億ベクレル?

    投稿日 2011-08-18 22:54
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    毎時2億ベクレルがどんな値かという質問があったので、答えました。例えば、水道水の放射線基準値ドイツガス水道協会 0.5ベクレル/L アメリカの法令基準 0.111ベクレル/L □3/17までの日本の基準値ヨウ素 I-131 10ベクレル/L  セシウムCs-137 10ベクレル/L□3/17以降・現在の日本の暫定基準値 ヨウ素I-131  300ベクレル/L セシウムCs-137 200ベクレル/L 暫定基準はとんでもなく緩い値で、しかも成分単位であるため、それぞれが+された場合は考慮されない。無いとは思うが、ウランとかプルトニウムとかが入っていても、それはカウントされない。毎時2億ベクレルは...
  • クォータ制@女性役員比率の割り当て

    女性役員、欧州一気に 30~40%登用義務 2011/8/18付 日経より欧州で上場企業と公的機関に一定以上の女性役員登用を義務づける制度の導入が加速してきた。ベルギー、オランダで法律が成立し、欧州連合(EU)はEU全域を対象にした法案の検討に入った。役員の3~4割を女性に割り当てる内容。一方、日本経済新聞の調べは日本の国内主要企業の女性役員比率は1%に届かず、格差が一段と広がることになる。 欧州の動きは現地の企業や政府機関などに女性役員の起用を迫るもの。日本企業のオフィスに直接圧力がかかることは少ないとの見方が強いが、女性登用で欧米に大きく立ち遅れる日本の姿が鮮明になる。----------...
  • クイズ!

    持って広めて増えて聞く。さて何のことでしょう~~~
  • 季節感と原体験

    知り合いのディレクターさんからの番組放送予定のお知らせがありました。裏番組が24時間テレビとのこと。特にテレビと見ることは少なくなっていて、スポーツの試合、ドキュメンタリーとかタイミングが合えば見るってな感じでおりますので、あまり24時間テレビを見ることはありません。それより、24時間テレビというキ...
  • 今日の昼ごはん

    投稿日 2011-08-18 14:41
    徒然なるままに by 秋茜
    これは大当たり!田舎茶屋大蔵(居酒屋)のランチhttp://www.hotpepper.jp/strJ000211305/まぐろのたたき定食ごはん大盛無料で680円!おなかいっぱい今日は拘束長いですが、終電までがんばります!おっとその前に、夕飯食べなければ~食べることばっかり~...
  • 楓も実る夏の午後

    投稿日 2011-08-18 14:34
    四季織々〜景望綴 by keimi
    じっとりとした夏の夕立の後、しっとりと濡れた楓(モミジ)の緑にプロペラ状の実り。涼やかなそよ風を感じます。
  1. 8310
  2. 8311
  3. 8312
  4. 8313
  5. 8314
  6. 8315
  7. 8316
  8. 8317
  9. 8318
  10. 8319

ページ 8315/10321