-
投稿日 2018-10-31 09:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大阪・中之島に建設予定の新美術館の正式名称が「大阪中之島美術館」に決定した。「大阪と世界の近現代美術」をテーマに、2021年に開館を予定しています。<佐伯祐三>や<吉原治良>など大阪と関係が深い作家をはじめ、5600点の貴重な美術品を所蔵する新美術館。正式名称は今年6月~7月に公募し、応募総数168...
-
投稿日 2018-10-31 07:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
漢方薬に古くから用いられ「幻のキノコ」とも称される「ハナビラタケ」のゲノム(全遺伝情報)解読に成功したと、九州産業大学と東京女子医大の共同研究グループが30日、英科学誌電子版に発表しています。動脈硬化に有効とされる女性ホルモンに似た成分を含むことも確認。研究グループは「新たな医薬品や健康食品の開発に...
-
投稿日 2018-10-30 23:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
丼ぶり、京風うどんなどを提供する「なか卯」は「豚キムチうどん」ヲ11月1日から期間限定で発売します。並590円、小340円。持ち帰り可能です。 スープは、京風うどん出汁とコチュジャンをベースに、海老ペーストとりんご果汁を加えることで、海老の旨み、風味がきいた濃厚な味わいに仕上げたとのこと。トッピングはオリジナルキムチと豚しゃぶ肉。よく混ぜることで、コク深い味わいのピリ辛なスープを楽しめるとか。 キムチは、国産の白菜に唐辛子、生姜、にんにく、すりおろしたりんご、さらに梅酢を加えて漬け込んでいるそうで、コクと旨みがありつつ、すっきりした辛さ、後味が特徴だとか。白菜のシャキシャキした食感もポイントだ...
-
投稿日 2018-10-30 22:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR西日本が山陽新幹線の新神戸駅(神戸市中央区)に「ハローキティ」の装飾を施した自動券売機を設置します。キティの誕生日である2018年11月1日(木)に披露されます。500系 ...
-
投稿日 2018-10-30 22:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
回転寿司チェーン「スシロー」は「怒涛のかに祭」フェアを10月31日から11月11日の期間限定で開催します。 「生本ずわい蟹」(150円)、「丸ずわい蟹2種盛り(爪・脚)」(300円)、「丸ずわい蟹軍艦」(150円)、「ボイル紅ずわい蟹」(100円)など、かに寿司が複数登場。さらに、まぐろとの合わせ技の「かに&中とろ」(300円)、ぼら卵を調味付けして焼き上げたスシローの「焼からすみ」と合わせた「焼からすみのカニタルタル」(100円)なども販売されます。 11月5日からは「大型生本ずわい蟹&かに味噌和え」(300円)も限定で登場します。 キャンペーン期間中は、寿司だけではなく「濃厚かに味噌ラーメ...
-
投稿日 2018-10-30 21:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢(神戸市北区)で、、「神戸イルミナージュ」が11月3日(土)より来年2月11日(月・祝)まで開催されます。17:00~22:00の営業時間で、点灯は17:30~21:30です。入場料金として大人(中学生以上・1200円)、小人(3歳以上・600円)、3歳未満は無料です。中世ヨーロッパのルネッサンス様式の建物や庭園を中心に数多くの施設が点在する「花と果実のテーマパーク」が、約500万球のイルミネーションで彩られる冬の恒例イベント。2011(平成23)年に始まって以来、関西でも最大規模の施設型LEDイルミネーションとして毎年約15万人が訪れています。今年は、...
-
投稿日 2018-10-30 20:53
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
有楽製菓「ブラックサンダー」シリーズから、抹茶味の「京都ブラックサンダー」が登場。11月1日より京都エリア、12月より大阪エリアの限定土産店舗で順次販売されます.価格は8袋入りが600円、14袋入りが1,000円(税別)。 これは、有楽製菓初の京都土産。「京都銘菓おたべ」を製造・販売している「美十」監修のもと、「本格的な抹茶の味」にこだわって開発されました。ブラックサンダーのザクザクとした食感はそのままに、抹茶香料を用いずに2種類の宇治抹茶粉末と煎茶粉末を絶妙に配合。煎茶粉末を使用することで、抹茶独特の苦みがまろやかになるよう調整されているとか。...
-
投稿日 2018-10-30 19:23
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
鰻好きとしていつも 「ハーフ&ハーフ」 を購入しています【西村川魚店】ですが、今回は、「焼き穴子どん」(950円)を選び今夜の晩御飯でした。ご飯の上に<錦糸卵・刻み海苔>が敷き詰められ、その上に焼き穴子が乗せられています。<おかか・しじみの佃煮・胡瓜・隠元>などの付け合せは、「鰻丼」と変わりません。...
-
投稿日 2018-10-30 18:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
サラダクラブは、キャベツの芯をお米感覚で食べる「キャベツライス」(100円・税抜)を、10月31日に、関東・中部・関西・中四国・九州地方で販売します。キャベツの芯をお米サイズにカットしていて、チャーハンやオムライスなどお米の置き換えとして加熱調理して食べる製品です。カロリーは約8分の1、糖質は16分...
-
投稿日 2018-10-30 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は16℃。最高気温は19℃とあまり気温が上がらなかった神戸の一日でした本日のお昼ご飯は、「チキンソテートマトソースがけ・ズッキーニ」+「かぼちゃのキッシュ」+「コンソメスープ(玉ねぎ・人参)」+「果物(柿)」でした。お昼ご飯のおかずとして「キッシュ」の登場は、私としては初めての遭遇です。...