-
投稿日 2018-11-03 10:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京都の新橋駅(港区)と豊洲駅(江東区)を結ぶ、東京臨海新交通臨海線を運営するゆりかもめは、新型車両7500系の運行を11月11日から開始させるとの発表がなされています。現在の7300系を改良した車両で、おもに以下の特徴を備えています。・フリーWi-Fiの設置 ・すべてのドア上部に案内表示および広告画面(2画面)を設置。 ・ドア付近の握り棒の形状を変更し、足が不自由な乗客が少しでも立ち上がりやすいように考慮。つり手も増設。 ・車いすスペースの手すりを2段化し、車いすの乗客の使い勝手が良くなるよう配慮。 ・送風機を新設(2台/両)し、特に混雑しやすいドア付近の車内空調を改善。 ・前面窓の映り込み...
-
投稿日 2018-11-03 09:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ご近所のお花好きのお家の前庭に、白色の花を咲かせる<オキザリス>が繁殖しています。<オキザリス>は、 カタバミ科・カタバミ属(オキザリス属)の球根植物で南アフリカ原産です。別名:として「ハナカタバミ」と呼ばれ、草丈は 10~30cm(種類によって異なる)、開花期は、種類によって異なり、また耐寒温度:も種類によって異なります。 <オキザリス>は800~850種と種類が多く、大きく二つに分けて夏に休眠する種類と冬に休眠する種類があります。 夏に休眠する種類は秋に芽を出して秋から春にかけて花を咲かせるタイプ、秋だけ花を咲かせるもの、春に芽を出して春に花を咲かせるものがあります。 冬に休眠するタイプの...
-
投稿日 2018-11-03 07:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
スタジオジブリレコードが、11月3日の「レコードの日」から『風の谷のナウシカ』『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』のアナログレコードを復刻販売する。発売から35年目にあたる『風の谷のナウシカ』をはじめ、<宮崎駿>監督と作曲家<久石譲>で作り上げた初期3作品のイメージアルバムやサウンドトラック、シンフォニーなど計9点をスタジオジブリレコードが完全復刻販売。音源は、今回のアナログ復刻の為にリマスタリングしたおり、パッケージは発売当時を完全に復刻。アイテムによりセル画や、見開きのライナーノーツ・ポスターなどが付属するファン垂涎の内容になっています。1983年に『風の谷のナウシカ・イメージアルバム』...
-
投稿日 2018-11-02 23:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
世界的人気ロックバンド「クイーン」のボーカルで、1991年に45歳の若さでこの世を去った<フレディ・マーキュリー>を描いた伝記ドラマ『ボヘミアン・ラプソディ』が、2018年11月9日より全国で公開されます。クイーンの現メンバーである<ブライアン・メイ>と<ロジャー・テイラー>が音楽総指揮を手がけ、劇中の楽曲には主に<フレディ>自身の歌声を使用。「ボヘミアン・ラプソディ」「ウィ・ウィル・ロック・ユー」といった名曲誕生の瞬間や、20世紀最大のチャリティコンサート「ライブ・エイド」での圧巻のパフォーマンスといった音楽史に残る伝説の数々を再現するとともに、華やかな活躍の裏にあった知られざるストーリーを...
-
投稿日 2018-11-02 21:29
my favorite
by
birdy
あ
-
投稿日 2018-11-02 21:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ともに10代を中心に人気を集めるシンガーソングライターの<吉田凜音>とモデルの<久間田琳加>が共演し、原宿を舞台に最新のファッションやカルチャーを多数取り入れて描く青春ストーリー『ヌヌ子の聖★戦~HARAJUKU STORY~』が、2018年11月9日より全国で公開されます。「...
-
投稿日 2018-11-02 20:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ラーメンチェーン「来来亭」各店では2018年11月3日と4日、「大感謝祭」が開催されます。「来来亭」のラーメンは、京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂をふんだんに浮かせているのが特徴。スープはコクがあるのに口当たりはスッキリ、麺はコシのある細麺で、スープとよく絡みます。イベントは日頃の感謝を込めて実施さ...
-
投稿日 2018-11-02 20:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ロッテアイスは、「雪見だいふく」シリーズの新商品「雪見だいふく ほうじ茶」を11月5日に発売します。希望小売価格は税別180円です。「雪見だいふく ほうじ茶」は、伊藤園の茶師が監修した茶葉でつくったほうじ茶アイスを白いおもちで包んだ雪見だいふく。アイス中央には、「ほうじ茶餡」を入れており、ほうじ茶の味わいが最後までしっかり味わえるとか。クリーミーなほうじ茶アイスと味を深めるほうじ茶餡のハーモニーが楽しめます。発売前の11月3日と4日には、新商品が試食できる「雪見だいふく茶屋」が有楽町ルミネパサージュにオープン。伊藤園の「お~いお茶 ほうじ茶」とともに無料提供されます。両日ともに11時から19時...
-
投稿日 2018-11-02 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ファミリーマートは2018年10月30日、スーパー大麦「バーリーマックス」を使用した「全粒粉サンド ローストチキンと野菜ミックス」を発売しています。価格は298円で、全国のファミリーマート、サークルK・サンクスで購入できます。本品は2018年3月からファミリーマートが全国販売している、全粒粉入りパンを使用したサンドイッチの新商品。野菜マヨソースを塗ったパンの中に、ローストチキンやチェダーチーズ、グリーンリーフ、レタス、紫キャベツなどの具材がはさまれています。 今回、サンドイッチに使われているスーパー大麦「バーリーマックス」は、2016年にオーストラリアから日本に初上陸したスーパーフードで、これ...
-
投稿日 2018-11-02 19:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
かつやは「カキフライ丼」「とん汁とカキフライ定食」を11月2日から期間限定で発売しています。 「カキフライ丼」は、ぷっくりとした牡蠣を特製のパン粉でさっくり揚げたカキフライを、玉子でとじたという丼メニュー。持ち帰りも可能です。637円。 「とん汁とカキフライ定食」は、カキフライにご飯と温かいとん汁がセット。こちらは持ち帰り対象外です。745円。 また、単品の「サックサクのカキフライ」(1個106円)も注文できます。販売期間は1ヵ月程度。...