-
投稿日 2018-12-26 17:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
文部科学省は26日、第60次南極地域観測隊が乗った観測船「しらせ」(1万2650トン)が、日本時間25日午後8時25分ごろ、昭和基地の沖合約500メートルの定着氷に接岸したと発表しています。接岸成功は6年連続となっています。今後、燃料や食料などを基地に運び込む。作業が順調に進めば、来年2月下旬に越冬...
-
投稿日 2018-12-26 16:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中国広東省広州市の広州動物園で飼育されている絶滅危惧種、「華南トラ」のDNAが、永久保存のため、ロケットで宇宙へ打ち上げられています。中国ニュースサイトの新華網などが25日までに報じました。打ち上げは、北西部の酒泉衛星発射センターで行われました。DNAを載せたロケット「長征11号」は22日午前8時す...
-
投稿日 2018-12-26 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、初代<播磨屋助次郎>が1862(文久2)年創業した、油屋(灯明油売り)の「播磨屋」をルーツとする「播磨屋本店」(兵庫県豊岡市)の代名詞とも言えるおせんべい「はりま焼」です、関東のせんべいは、武家文化の伝統を受けて男性的な食感と味付けです。一方上方(関西)のせんべいは、公家文化の伝統...
-
投稿日 2018-12-26 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は7℃、最高気温は10℃という曇り空の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「回鍋肉」+「さつま揚げと野菜の煮物」+「しゅうまい」+「高菜ちりめん」+「カニカマ入り玉子」で、(520キロカロリー)でした。「回鍋肉(ホイコーロー)」は、中国四川料理のひとつで、回鍋とは、鍋を回す(あおり...
-
投稿日 2018-12-26 11:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ソラシドエア(宮崎市)は2019年1~3月、同社の客室乗務員(CA)とパイロットの制服をイメージした幼児用のスタイ(よだれかけ)など4商品を機内販売します。スタイは社員のアイデアをもとに製作し、素材にはタオル地を採用、首元はリボンで結べるのでサイズも調節できます。価格は各1枚800円。このほか、機内...
-
投稿日 2018-12-26 11:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
タカラトミーは、ダイキャスト製ミニカー「トミカ」から、SYO(書) ARTISTの<吉川壽一>氏とコラボレーションした「トミカ 書(しょ)」、シークレット1種を含む全6種(700円・税別)を、2018年12月27日に全国の玩具店およびトミカ専門店「トミカショップ」などで発売します。日本らしさや正月らしさを軸にした新春向けシリーズ第6弾。書き初めをテーマとするのは「トミカ」初だといいます。6つの文字を選び、<吉川>氏による力強い書き下ろしの「書」を、ボディーの2面以上にまたがるよう大きく大胆にデザインされています。ラインアップは、「喝・ 日産 フェアレディZ」、「天・ トヨタ 2000GT」、...
-
投稿日 2018-12-26 09:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1992(平成4)年の12月26日。最高速度が130km/h程度である在来線で、160km/h運転を目指した特急形電車が営業運転を開始しました。JR西日本の「681系」電車です。この日、京阪神と北陸を結ぶ「485系」特急 ...
-
投稿日 2018-12-26 07:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
王子動物園のコアラ<ミナト>(オス・4歳)がリンパ性白血病のため、12月20日に亡くなっています。<ミナト>は2014(平成26)年6月12日に、王子動物園で17年振りに誕生したコアラでした。今年10月末頃から体調不良が見られたため、治療を続けてきましたが、12月19日に容体が悪化し、残念ながら死亡...
-
投稿日 2018-12-25 22:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山崎製パンは平成時代にヒットした菓子パンを復刻し、26日に期間限定で発売します。「ヴィエノワーズミルク」や「ドーワッツ(チョコ&クランチ)」など4品をそろえています。平成20年代に発売した当時の味とパッケージを再現しています。同社によると、4品のうち最もヒットしたのは「ヴィエノワーズミルク」だ。フラ...
-
投稿日 2018-12-25 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
サブウェイは「贅沢えびサンド」(740円)を、12月26日から2019年1月6日(日)までの期間限定で発売します 。年またぎ特別企画。<えび・たまご・ベーコン・ナチュラルスライスチーズ>を挟んだサンドイッチで、<えび>の量は通常の約3倍とのこと。 <えび>のぷりぷり食感をたっぷりと楽しめそうなサンドイッチです。...