-
投稿日 2018-12-27 22:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
囲碁の<藤沢里菜女流本因坊>(20)は27日、東京都千代田区で打たれた第75期本因坊戦予選Bで、<大沢奈留美四段>を破り、年間43勝(23敗)を挙げています。日本棋院によりますと、これまでの同棋院所属女流棋士の最多勝は2001年に<小林泉美六段>が記録した41勝(18敗)で、17年ぶりに記録が更新さ...
-
投稿日 2018-12-27 21:52
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日の高松 晴れ! ちょっと窓の外を掃除しようと思って外に出たら 寒ぅ━{{{{ヾ(。*д*´)ノ゙}}}}━ぃぃ!!! 慌ててお家に! ...
-
投稿日 2018-12-27 21:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
46歳の誕生日に、夫<浩光>と長男<健太>とレストランに自ら運転手となり食事に出かけた主婦<朋美>は、自分を軽んじる身勝手な家族の会話にキレ、夫の愛車「ティアナ」で家を飛び出してしまいます。行く当てのない<朋美>は。車に積んでいた夫のゴルフセットを売りとばし東京からの逃避行の軍資金とします。夫と結婚...
-
投稿日 2018-12-27 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ローソンはナチュラルローソン、ローソンストア100を除く全国店舗にて、12月29日(日)から、「からあげクンまん 照焼チキン味」(200円)・「からあげクンまん ピリ辛チキン味」(200円)が発売します。 「からあげクンまん 照焼チキン味」は、「からあげクン レギュラー」のイメージキャラクターの姿を模した中華まん。甘辛の照焼ソースで味付けした鶏肉をふっくらとした口どけの良い生地で包み込んだ仕立てとのこと。「からあげクンまん ピリ辛チキン味」 は、「からあげクン レッド」のイメージキャラクターの中華まん。ピリ辛ソースで味付けした鶏肉を包んでいるそうです。...
-
投稿日 2018-12-27 19:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中華そばチェーン「幸楽苑」を運営する幸楽苑ホールディングス(HD)は26日、焼き肉ファストフード業態「焼肉ライク」を展開するダイニングイノベーション(東京都渋谷区)と、フランチャイズ(FC)契約を結んだと発表しています。既存の中華そば店を焼肉ライクに転換するなどして、今後、10店舗程度の出店を目指す...
-
投稿日 2018-12-27 18:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
タカラトミーとサンリオは、鉄道玩具「プラレール」の車両「SC-07 ハローキティ新幹線」を、2019年2月下旬に発売すると発表しています。「ハローキティ」 がデザインされたコラボレーション車両です。2018年6月30日から、新大阪~博多間で運行されています。今回発売のプラレール車両は3両編成で、価格...
-
投稿日 2018-12-27 17:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
G7として初めてレクリエーション目的の大麻が、10月17日に合法化されたカナダに続き、11月末、韓国で「医療大麻」が合法化されたニュースが報道されていますが、この度東南アジアのタイでも「医療大麻」が合法化されました。アジアでは2ヶ国目、東南アジアでは初の「医療大麻」合法化となります。12月25日にタ...
-
投稿日 2018-12-27 16:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は6・5℃、最高気温は10℃という、風の冷たい神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「カレーライス」+「シーザーサラダ」+「フルーツヨーグルト」でした。珍しく<ラッキョ・福神漬け>が付いていました。スパイスの効いたカレーライスを、恋しくさせる味わいでした。...
-
投稿日 2018-12-27 15:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
コーヒーチェーン「上島珈琲店」(本社:神戸市)では、「生チョコレートのミルク珈琲」が、2019年2月26日(火)までの期間限定で販売されています。 「ビターな味わいの大人のミルク珈琲」だそうです。一度抽出したコーヒーを新たなコーヒー粉でさらにろ過、抽出した雑味の少ないダブルネルドリップコーヒーがミルクと合わされており、さらにベルギー産チョコレートを配合したオリジナルの生チョコレートが使われています。カカオの香りを感じる一杯とのこと。 販売価格はSサイズが(480円・税込、以下同じ)、Mサイズが530円、Lサイズが660円。ただし一部店舗では価格が異なります。 ...
-
投稿日 2018-12-27 13:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
そごう神戸店(神戸市中央区)で12月28日(金)から来年1月9日(水)まで『おさるのジョージ展 「ひとまねこざる」からアニメーションまで』が開催されます。アメリカの絵本作家<マーガレット・レイ>と<ハンス・レイ>夫妻によって生みだされ、1941年に「Curious George」というタイトルで発刊された絵本「ひとまねこざる」シリーズ。日本では1954年に出版されて以来約550万部が販売され、好奇心旺盛で愛らしい騒動や冒険を巻き起こす主人公・おさるのジョージは、多くの人々に愛されてきました。2008年にはNHK Eテレでテレビアニメーションシリーズも放送され、さらに多くの子どもたちから支持を得...