-
本日は朝から私が最近お気に入りの場所として利用している『TOKYOシェアオフィス墨田』へと向かいました。TOKYOシェアオフィス墨田 - わくわく会 〜コーヒーブレイクで仲良くなろう〜午後3時、コーヒー愛好家が集い、情熱を共有する「わくわく会」が開催されました。このイベントは、募集開始から数時間で締...
-
投稿日 2022-12-11 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは先日、友人の紹介で珈琲豆を購入した事を契機に、ミルも手に入れたのですが、その、ミルが携帯に丁度良いサイズでもあった事もあり、旅行に持参する事を思いつきました。そこで、必要になるのが、挽いた豆をドリップする道具です。普通のサイズでは、流石にかさばるなあと思って調べてみると、ありました!携帯用...
-
投稿日 2022-12-07 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは友人が、コーヒー豆の販売を始めたという事で、付き合いで購入。ついでに、紅茶も合わせ買いしてみました。ただ、もう何十年も、コーヒー豆を挽いて淹れるなんてことは、全くやってません。そこで、あまり大型ではなくて、簡単に味わえそうな珈琲ミルを探してみるとHARIOというメーカーから、小型の手回しミ...
-
投稿日 2022-06-22 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
22日、UCC上島珈琲(本社:神戸市中央区)は「職人の珈琲 ワンドリップコーヒー」の30杯分など、家庭用レギュラーコーヒー21品を9月1日出荷分から値上げすると発表しています。コーヒー豆の国際相場が高騰しており、10月1日には「COLD BREW」をはじめとする飲料15品も値上げされます。「職人の珈...
-
投稿日 2019-10-04 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1969年(昭和44年)に誕生した世界初の缶コーヒー「UCCミルクコーヒー」が今年で誕生50周年を迎え、7月には歴代のパッケージデザインを復活させた
-
投稿日 2019-05-05 16:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
UCC上島珈琲(本社:神戸市中央区)の各店で、改元を記念し、平成を彩った人気のドリンク「オレンジミルク珈琲(アイス)」が復活販売されています。6月26日(水)までの期間限定です。価格はSサイズ490円から(税別・一部の店舗では価格が異なる)。オレンジミルク珈琲は、平成時代に販売された期間限定の「ミル...
-
投稿日 2019-02-09 18:49
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸BAL(神戸市中央区)本館南出入口前に、ラルフ ローレンの移動カフェ「Ralph’s COFFEE(ラルフズ コーヒー)」が期間限定でオープンしています。2月24日までの木・金・土・日限定にての営業です。ポニーのロゴマークでお馴染みのアメリカのファッションブランド「ラルフ ローレン」は、シンプルで上品なデザインから長年にわたり幅広い年代に愛されている。ラルフズ コーヒーでは各国の主要都市で展開され、昨年11月22日にはアジアでは2店舗目、日本では初となるラルフ ローレンの常設カフェ「ラルフズ コーヒー 表参道」が東京渋谷区神宮前4-25-15 エスポワール表参道ビル1階にオープンしています...
-
投稿日 2018-12-27 15:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
コーヒーチェーン「上島珈琲店」(本社:神戸市)では、「生チョコレートのミルク珈琲」が、2019年2月26日(火)までの期間限定で販売されています。 「ビターな味わいの大人のミルク珈琲」だそうです。一度抽出したコーヒーを新たなコーヒー粉でさらにろ過、抽出した雑味の少ないダブルネルドリップコーヒーがミルクと合わされており、さらにベルギー産チョコレートを配合したオリジナルの生チョコレートが使われています。カカオの香りを感じる一杯とのこと。 販売価格はSサイズが(480円・税込、以下同じ)、Mサイズが530円、Lサイズが660円。ただし一部店舗では価格が異なります。 ...
-
投稿日 2018-07-23 20:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
キリンビバレッジは、「キリン 世界のKitchenから 麦のカフェ CEBADA(セバダ)」、600mlで希望小売価格は(140円・税抜)を、2018年7月24日に発売します。日本人にとって馴染み深い「大麦」に、コーヒーの製法を応用。焙煎した「大麦」の麦芽と柑橘のピールを一緒に煮出す、スペイン・レバンテ地方の<麦のコーヒー>「アグア・デ・セバダ」からインスピレーションを得たという。「大麦」にプラスし、「大麦」を発酵させた麦芽を使用。コーヒー用の焙煎機を採用し、限界まで深煎り焙煎することで、コクと香りを引き出している。また、レバンテ地方の抽出方法を参考に、粉砕大麦を丁寧にドリップ。隠し味として...
-
投稿日 2017-12-19 22:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
UCC上島珈琲株式会社(本社:神戸市)は、フランス共和国レユニオン海外県との共同研究開発により再生した、伝説のコーヒー「ブルボンポワントゥ」を2007年より独占販売、今年も12月5日(火)から日本市場で数量限定独占販売しています。UCCは「カップから農園まで」一貫したコーヒー事業を展開し、直営農園では苗木を育てることからコーヒーの品質を追求しています。また、その農園事業で培われた高度な技術を活かし、世界のコーヒー生産地にて高品質で希少価値が高いコーヒーの発掘、再生にも取り組んでいます。その活動の一つが、フランス・レユニオン島で1942年の輸出の記録を最後に途絶えた伝説のコーヒー「ブルボンポワン...