-
投稿日 2018-12-24 12:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
京都市は、市営バスの混雑対策として、車両の前方から乗車し後方から降車する方式を導入する方針を明らかにしました。従来と異なり運賃は先払いとすることで、降車する際の停車時間の短縮を見込みます。大型の手荷物を置くスペースの設置などの対策も導入。訪日外国人(インバウンド)の増加によるバス混雑の緩和につなげる...
-
投稿日 2018-12-24 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大丸松坂屋百貨店は、大丸神戸店2019年プレミアム初夢袋で「アストンマーティン ヴァンテージ2019年特別福袋」を販売します。初夢袋に、英国を代表する高級車「アストンマーティン」が登場。購入特典として、英ファクトリーツアー(アストンマーティン工場、またはF1パートナーシップを結んでいるレッドブル レーシング工場のいずれかを選択)への招待がついています。また、関西空港~英ヒースロー空港のビジネスクラス往復航空券をペアでプレゼント(宿泊・滞在費は利用者負担)。 さらに、2019年に神戸・旧居留地にオープンする「アストンマーティン神戸」オープニング内覧会にペアで招待されます。2019年1月2、3日の...
-
投稿日 2018-12-24 08:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1928(昭和3)年の12月24か。「河童」で知られる駅が誕生しました。現在のJR九州・久大本線の田主丸(たぬしまる)駅(福岡県久留米市)です。鉄道省の久大線が久留米~筑後吉井間で開業したことによります。このとき設けられた田主丸駅は、ふるさと創生資金を利用して建てられた河童の形をしているのが特徴です...
-
投稿日 2018-12-24 06:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の<グーグルロゴ>は、「Happy holidays(ハッピーホリデーズ)」の2日目です。1年のこの時期はキリスト教の「クリスマス」だけでなく、ユダヤ教の「ハヌカ」やアフリカ系米国人の「クワンザの祭り」等の祭事が重なり、世界的にホリデーシーズンの時期になります。それに共に、ロゴが変更になりました...
-
投稿日 2018-12-23 23:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
とんこつラーメン専門店の一蘭(福岡市)は、豚を使わない「100%とんこつ不使用ラーメン」を発売すると発表した。アレルギーや宗教上の理由で豚を口にできない人にも楽しんでもらおうと開発したとか。2019年春、東京に開業予定の新店舗で提供を始めます。豚不使用ラーメンのみを扱い、これまでとんこつラーメンを味...
-
投稿日 2018-12-23 22:45
エンジェルライフ:高松
by
天使
。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
-
投稿日 2018-12-23 22:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2018年12月25日(火)ラーメンチェーンの『幸楽苑』全店にて、クリスマス企画「幸楽苑ファン感謝祭」が実施されます。幸楽苑の「幸楽苑ファン感謝祭」は、全国517店舗で各店先着100名に「極上中華そば(421円・税込.)」を(10円・税込) で提供するキャンペーンです。また、先着100名に入ることができなかった、101名以降の麺類を注文した方には、2019年1月7日(月)から利用できる 「極上中華そば無料券」 がクリスマスプレゼントとして配布されます。幸楽苑のどちらにしてもお得なキャンペーンを、利用されてみてはいかがでしょうか。...
-
投稿日 2018-12-23 21:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
350時間かけた精米歩合が7%という世界最高級の日本酒「NIIZAWA」:(720ml:60,000円・税別)と「NIIZAWA KIZASHI」(720ml:40,000円・税別)が発売されます。「NIIZAWA」 と 「NIIZAWA KIZASHI」は「新澤醸造店」による宮城県産 特別契約栽培米 「蔵の華」100%の日本酒で、株式会社アートローグと共同企画で毎年、「NIIZAWA Prize by ARTLOGUE」 によって選ばれたアーティストが提案するラベルを採用しています。2018年版では「NIIZAWA 純米大吟醸」に<横尾忠則>さん、「NIIZAWA KIZASHI 純米大吟醸...
-
投稿日 2018-12-23 20:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
スターバックスのチルドカップシリーズから、「スターバックス キャラメルマキアート」が、コンビニ限定販売として12月25日に発売されます。180ml入りで、想定価格は(180円・税別)。香り高い深煎りコーヒーとクリーミーなミルクに、焦がしキャラメルの香りを合わせて仕上げられたドリンク。豊かな味わいで、“ひと手間加えた贅沢感”が楽しめるとか。容器には、チルドカップシリーズ初となる「十二支デザインカップ」を採用。2019年の十二支である【亥】のイラストがカップ全体にデザインされています。...
-
投稿日 2018-12-23 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
湖池屋は「ポテトチップス 逸品のり塩」(オープン価格)を、2018年12月24日に発売します。 これまでよりも、さらに「おつまみ」として楽しめるよう進化。2018年で発売56年目となるロングセラーブランド「湖池屋ポテトチップス のり塩」は、1962年の発売以来、酒を好むユーザーからは「おつまみ」としても支持されてきたといいます。香り高いごま油が、「青のり」「あおさ」「焼のり」が持つ異なる個性を引き立てるとか。酒の時間に花を添えてくれる贅沢版のり塩のようで、全国のコンビニエンスストア限定で販売されます。...