-
投稿日 2023-11-29 14:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
兵庫県加古川市出身の俳優<上野樹里>が、11月29日(13:00~13:30)放送のテレビ朝日系『徹子の部屋』に初登場していました。37歳を迎え、10台・20代の頃とは違う自分になれたという彼女が過去と現在を語っていました。上野は幼い頃に「周りと同じように学校で勉強し続ける姿が思い浮かばない」と芸能界を目指すも、演技の勉強をしたことがなく、ただただ目の前の台本に全力で取り組んできたようです。2016年5月、30歳でミュージシャンの<和田唱>(TRICERATOPS)と結婚すると、私生活を優先する日々を約2年過ごすうちに自分を見つめ直し、30代はやりたいことにじっくり取り組むようになったといいま...
-
投稿日 2023-11-29 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<20:00>より「BS12トゥエルビ」にて、1967年1月28日より公開されました<高倉健>主演の「日本侠客伝」シリーズ第6作目の『日本侠客伝 白刃の盃』の放送があります。千葉銚子の博徒外川一家は、親分の死後解散、若親分を助けて運送業を開き順調に繁盛していましたが、元幹部であった「根占」が、新...
-
投稿日 2023-11-29 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:45>の朝6時の気温は「7.5度」、最高気温の予想は「13.8度」の神戸のお天気です、本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「シイラ竜田揚げ(甘酢餡)」+「豆ひじき」+「チキンボールのトマトソース」+「ごぼうサラダ」+「広島菜漬け」で、(506キロカロリー)でした。「シイラ」は、スズキ目シイラ科に分類される魚の一種で、全世界の暖かい海に分布する表層性の大型肉食魚で、旬は夏(7~9月頃)とされていますが、秋は脂がのって旨味が増します。ハワイでは「マヒマヒ 」の名称で知られています。...
-
私の所へコーチングを依頼される方のほとんどが仕事をされています。そうすると避けて通れないのが仕事とやりたいことの両立です。子育て中なら育児と仕事の両立。週末起業をされている方も普段の仕事と副業との両立。 そうするとどうしても出てくるのが時間がない! 私もやりたことが次から次へと出てくるのでもう年...
-
投稿日 2023-11-29 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1970年アメリカ製作の『原題:The Strawberry Statement』が、邦題『いちご白書』として、1970年9月26日より公開されました作品の放送があります。1970年カンヌ国際映画祭審査員賞を受賞しましたが、アメリカでは興行的に良...
-
投稿日 2023-11-29 09:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3日続伸し、前日比1円25銭円高・ドル安の「1ドル=147円40~50銭」で取引を終えています。米連邦準備理事会(FRB)の<ウォラー理事>の発言を受け、米利上げ局面が終了したとの見方や早期の利下げ転換の可能性が意識されています。米長期金利が低下し、日米金利...
-
投稿日 2023-11-29 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
11月28日、「第48回報知映画賞」の受賞結果が発表されています。 邦画部門の作品賞は、<石井裕也>の監督作『月』が受賞しています。海外部門の作品賞は<ニール・ブロムカンプ>監督作『グランツーリスモ』となっています。アニメ作品賞は<アーロン・ホーヴァス>と<マイケル・ジェレニック>が監督を務めました...
-
投稿日 2023-11-29 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。米連邦準備理事会(FRB)高官の発言を前に様子見の投資家が多く、積極的な売買が手控えられており、小幅に下落する場面がありました。28日は(FRB)の<ウォラー理事>など複数の高官の発言が予定され、市場では(FRB)の利上げ局面が終了したとの見方が広がっており、投資家の関心は利下げの時期に向かっています。(FRB)が高い政策金利を長く維持するとの観測が広がれば株式相場の重荷になる可能性があり、様子見の雰囲気となっています。ダウ平均株価は前日に小幅「56ドル68セント」(0.16%)安となったものの、(8月1日)に付けました年初...
-
投稿日 2023-11-29 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日、博覧会国際事務局(BIE)の総会がパリで開かれ、ロシアが2025年大阪・関西万博への不参加を表明しています。「ホスト(日本)側との十分なコミュニケーションの欠如」が理由だと説明しています。総会では日本国際博覧会協会(万博協会)の<石毛博行事務総長>らが、開催準備の進展状況を説明。その直後、ロ...
-
投稿日 2023-11-29 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
為替市場はニューヨーク時間に入ってドル売りが強まっており、ドル円は「1ドル=147円台半ば」まで下落しています。米国債利回りが低下し、米2年債利回りが(4.76%)まで低下する中で、ドル円も戻り売りを強めている模様です。28日は複数の米連邦公開市場委員会(FOMC)委員の発言が伝わり、インフレの進展...