-
投稿日 2022-04-21 20:34
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「チャンスをつかめ」「チャンスはどこにでもある」「ピンチはチャンス」「チャンスを作る」いろんな言葉や、考え方、感じ方があります。感染症の影響で生活スタイルが変わり、今までと違う行動をする事で、違う経験や新しい目標が出来たり、思わぬところで結果が出たり。これって「チャンス」。何かで失敗した。たとえば、...
-
投稿日 2022-04-20 21:34
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
どんな事でも、勝ち負けがある。勝つことと、負ける事、どちらが好きですか?勝つことと、負ける事、どちらが大切ですか?勝つことと、負ける事に、どれだけ拘りますか?勝ったら気持ち良くて、嬉しくて、楽しい。負けると悔しかったり悲しかったりする。勝つと楽しいからしますか?負けると楽しくないからやめますか?何事...
-
投稿日 2022-04-19 20:31
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
またまたラニング。5年くらい前までは、それなりに走れていた。そんな風に記憶しています。その時は、たま~に走っていました。たまに走っても、自分で思うように走れました。今回、全く自分で思うように身体が動きませんでした。これが老いると言う事か?とズッシリと心にのしかかって来ました。特に後半です。身体に疲労...
-
投稿日 2022-04-18 19:56
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
昨日、ランニングをしました。というか?ランニングを始めました。週3回を目安に、30分から40分間、脈拍130回/分以上。実は、5月に入ったら始めようと思っていました。でも、考えていた以上に時間が出来た。天気が良い!他界した実父の誕生日。意味のない理由を付けて走りました。走り終えた時は爽快でした。そし...
-
投稿日 2022-04-17 21:04
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
41分39秒これ、今日、私がランニングした時間。距離、約6km。時速にして7kmから8kmでしょうか?とても早いとは言えません。そして、めっちゃ疲れました。いや、疲れたは違うかな?走っている時は身体が辛かった。40分走ろうと目標を決めてスタートし、20分で折り返そうとしていました。そして、20分でと...
-
投稿日 2022-04-16 19:48
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
春になり、ゴールデンウィークが目前。もう5月?5月と言えば端午の節句。鯉のぼりを出さねば!と気付いたのが先週。次男が中学生になり、まだ鯉のぼりを出すの?と疑問に思ったが、妻が「もう少し。。。」と言うので、「じゃあ、中学生を卒業するまでだそうか?」ということになった。今日、朝から準備に取り掛かった。長...
-
投稿日 2022-04-15 20:57
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
自分の気持ちを伝える。その時、言葉で伝えます。でも、言葉でなくても伝わる事があります。言葉を話せない赤ちゃんから伝わってくる事があります。微笑んだり、足をバタバタさせたり。動物から伝わってくる事も有りますよね。くるくるまわったり、すり寄ってきたり。でも、伝えられる側が、感じられないと、伝わらない事に...
-
投稿日 2022-04-14 20:58
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
仕事での仲間に、毎日、子供の送り迎えの事や、子育ての様子を聴きます。保育園に送って行くときは、「半分引きずりながら行きます。」「遊びながら準備したり言う事聞いてくれません」」「お迎えに行ったときは、 遊んで帰ろうとしてくれません。」と、言う事で顔が曇る事が良く有りました。”何故、そんなに早く用意しな...
-
投稿日 2022-04-13 19:56
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
電動歯ブラシを使っています。便利というか?凄いですよね。コマーシャルでも言っています。歯医者さんに行った後みたいにツルツルです。そうなんですね。ほんまにツルツルになるんです。と、言っても、私が持っているのは、1,000円もしない電池で動くもの。でも、1,000円もしなくて、これだけ満足しているのがす...
-
投稿日 2022-04-12 20:12
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
テレビ番組で、農家で出る廃棄野菜を無駄にせずに利用できないか?と考えて取り組みを行っている店舗のお話しを見ました。「アフリカとかの外国に持っていくと役立つと思う」と、息子の一言。この瞬間、大人は、過去の経験や知識から、”そんなのコストが合うわけないやん”と考えて、思考の前に課題やテーマに入ってこない...