English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#スポーツ"の検索結果
  • 疲労抜きRUN 16km

    投稿日 2013-02-07 23:59
    takeの電気式日記 by take
    疲労抜き16km。21:30スタート。T社敷地外周を6周。スタート時は小降りの雪が、次第に吹雪になった。T社北側の西へ向かう道路は雪を遮るものがないので容赦なく顔に雪があたる。けど、先月の夏油温泉XCスキー・アタックよりは、まし。不思議なもので、多少吹雪いていても、一旦走り出してしまうとあまり気にな...
  • 疲労抜きRUN 8km

    投稿日 2013-02-06 23:50
    takeの電気式日記 by take
    疲労抜き8km。21:30スタート。T社敷地外周2周。
  • surf point!

    投稿日 2013-02-06 09:19
    my favorite by birdy
    2013/2/2 Sat.ココの前の海岸がsurf pointとは知らなかった!たくさんの車が路駐してたから釣りかとおもったら…この日は風が強かったので、いい波がきていたみたい。何度か通ってる道だけど、初めて見ました。海の色はイマイチ!...
  • パワーブリーズ(中負荷モデル)を1ヶ月半使用

    投稿日 2013-02-05 23:30
    takeの電気式日記 by take
    疲労抜き16km。21:30スタート。T社敷地外周を6周。だいぶ雪が融けてアスファルトが見える様になった。まだまだ雪はあるけど大分走りやすくなってきた。今日も疲労抜きで心地よく眠くなるような感じでランでした。心肺機能を鍛える「POWER breathe」(パワーブリーズ)という器具を12月中頃から使い始めて約1ヶ月半ですが、少し呼吸が楽になった様に感じます。楽というか、追い込みでかなりゼーゼーと息をしても、酸欠みたいにはならないという感じです。この前の30km追込みで、かなりゼーゼーしていても大丈夫でした。疲労抜きの時にパワーブリーズを使ってスーハースーハーして、吸気筋を鍛えるといい感じで追い...
  • 久しぶりの大たたき

    今日は平日ですがゴルフに行かせていただきました。千葉CCの梅郷コース、気温は寒くはなかったのですが、風が強かったです。今日はティショットは問題ないのですが、バンカーに苦しみました。なんとアウトだけで8を3回もたたいてしまいました。後半になるとますますバンカーで苦労。ついに6回打って出ないというギブア...
  • 今年からプラチナカードに!

    『阪神タイガース・オフィシャル ファンクラブ メンバーズカード』 です。入会して5年連続で 「プラチナカード」 になります。1~2年レギュラーカード、 3年連続ゴールドカード昨年はファンクラブが10周年を向かえ、10年連続はダイアモンドカードができました。ランクによりチケットの先行販売や、招待券等、特典内容が異なります。年会費3,500円ですが、ファンクラブでしか手に入らないオリジナルグッズなどがプレゼント。   ★今年の番号は、あえて 『6』 にしました。...
  • 2013年阪神タイガース・シーズンロゴマーク

       これが今年の 『阪神タイガース・シーズンロゴマーク』 です。2009年   2010年  2011年   2012年  2013年 ★各年度の 『阪神タイガース・シーズンロゴマーク』 です。       =比較してご覧ください=    ...
  • Go for the Top 熱くなれ!!

    2013年のチームスローガンは昨年と一緒です。  『Go for the Top 熱くなれ!! 』2013年阪神タイガース 新入団選手【移籍入団選手】福留孝介 外野手・8番、  西岡剛 内野手・7番、  日高剛 捕手・37番高宮和也 投手・40番、  ブルックス・コンラッド内野手・42番  林啓介 投手・117番(育成選手)【2013年度新人選手】藤波晋太郎 投手・19番  北條史也 内野手・2番  田面巧二郎 投手・41番小豆畑眞也 捕手・52番  金田和之 投手・48番  緒方凌介 外野手・65番     (ドラフト巡)  ★オープン戦は、2月23日(土)沖縄県名護 日本ハム戦でスタート ...
  • 疲労抜きRUN 10km

    投稿日 2013-02-03 11:31
    takeの電気式日記 by take
    9:30スタート。保険屋が11:00に来るっていうから、少し早いペースで疲労抜き。帰り道、思わぬ渋滞で家着11:03、保険屋は帰ってた。しゃーないか。けど、速すぎるペースだったから、改めて疲労抜きしようかな。...
  • 追い込み30km(花巻総合体育館120周)

    投稿日 2013-02-02 17:54
    takeの電気式日記 by take
    追い込み30km (2h25m47s 平均キロ4'54ペース)WARMUP : 2.0km(アリーナ 8周)0:14:00 12:00~追い込み:30.0km(アリーナ120周)2:25:47 12:15~COOLDOWN: 1.0km(アリーナ 4周)0:08:00結果として、走り終えた後は疲労で少しの間、動けなくなり、良い追込みができたと思います。今日は花巻総合体育館で追い込み30km(アリーナ120周)。目標は平均キロ5'08ペースを維持する事。後から落ちる事と、給水で止まる事を想定して、キロ4'40ペースでスタートした。今日はシニアのソフトテニスの東北大会?が行われていて、スタート時は...
  1. 173
  2. 174
  3. 175
  4. 176
  5. 177
  6. 178
  7. 179
  8. 180
  9. 181
  10. 182

ページ 178/376