-
コーチングでは「質問」することで相手は答えを考えたり、考えを整理したり、気づきが生まれたり、行動に向かったり、一歩進むためのことが起きます。質問の中でも好きなのが選択肢を広げる質問。この質問は可能性を広げる質問でもあって、問われることでその人自身が自ら考えることで選択肢が広がっていく。「他はどうです...
-
毎日、新型コロナウイルスの感染者数に気持ちがどんよりしてしまう毎日。先が見えない、見通しがつかないって、行動しにくくなるよね。コーチングスキルの一つに「リクエスト」があります。これは、対話の最後に相手が行動しやすくなるように、軽く背中を押してあげるためのスキル。人は、やったことがないことや、初めての...
-
自己開示が苦手な人います。自分のことや自分の思ってることを話すのが苦手。「相手がどう思うのかがわからない。」「相手から嫌われるのではないか」「相手に引かれちゃうんじゃないか」そんな不安で押し潰されそうで、言えないんですよね。自己開示が苦手、自己開示しない人の心理・他人を信じられない、他人の反応が不安...
-
女性の医療従事者が男性の患者さんから「今度デートしよう」などしつこく言われて、困惑したり嫌な気分になるケースは少なくはないようです。「ダメ?だって独身でしょ?」いやー、誰でも言い訳じゃってば。こうして対応してるのは仕事として病気が治るためにやってるんだってば。またこんなこと言われるかもと思うと患者さ...
-
こんにちは!婚活応援コーチ の 佐藤知美 です。婚活中のお悩み、3つ目。「私って理想が高いのかな?」私も友達との会話でよく言われていました。 「理想が高いんじゃないの?」私はこの表現が切なく感じていました。「優しくて仕事熱心であればそれ以上望まない」と"本気"で思っていたので。ただ、私にとって優しい人は、何を持って、どんなことを優しいというのか。私にとって仕事熱心とは、どんな状況下でどんな対応をしていたら熱心な人というのか。という具体性は、全くありませんでした。そうすると、「営業さんは嫌だな」「文句言う人は嫌だな」といった表面的な部分を見て、人を判断していました。そんな見方をしていては、なかな...
-
こんにちは!婚活応援コーチ の 佐藤知美 です。婚活中のお悩み、2つ目。「結婚相談所に入ろうか迷っている」婚活したいから結婚相談所を考えているけれどなかなか一歩が踏み出せない。私の周りにも少なからずいらっしゃいます。せっかく頑張りたいという気持ちがあるけれど、行動に移す「何か」がかけている状態。理由はどこにあるのでしょうか。私が考える範囲では、以下の3つがあります。1.費用がかかる2.相談所がどんなところなのかわからない3.気持ちにひっかかり(トラウマなど)がある1.費用に関しては、相談所によって大きく異なります。自治体が行っているものは、費用が少ない印象。企業が行っているものは、成婚料の有無...
-
先日も都内にもいたけど、今年はよく見かける駅やショッピングモール、どこにも七夕飾りがなかった。例年なら、短冊とペンが設置してあって願い事を書けるようになっている場所が駅やあちこちにあったのに、今年はどこも見なかった。そして、七夕の今日は九州地方や多くの場所で雨。願いを叶えるって、口に十って書くので「...
-
こんにちは!婚活応援コーチ の 佐藤知美 です。婚活中の悩みの1つ。「自分がいいなと思う人からではなく、なぜかそれほど関心のない人からのアプローチがある」婚活当初は、・婚活パーティーではなかなかマッチングしない・合コンでは次に繋がることがほとんどないといった状態でした。なぜか。考えた時に上記が思い当たりました。自分がいいなと思った人と、そうではない人。対面した時の自分を振り返ってみました。いいな!と思った人とは、(好かれたいので)少し緊張しながら話していました。あまり関心のない方とは、(好かれなくても大丈夫なので)楽な気持ちで話していたなと感じました。 ↑これはもう、無意識レベルで起こっていま...
-
迷ったときは「やめる」っていうのもアリなのですが。先日、講座の時間に「坂本さんって、いつも行動的で、キラキラしていてすごいなーって思うんですが、どうやって物事を決めてるんですか?」って聞かれた。実は、私ずーっとイケてなくて以前は「坂本さんは、一人で考えごとしたらダメだよ、ロクなことにならないから」っ...
-
昨日で今年も半分が過ぎましたね。6月は講座のアイスブレイクで半年の振り返りなんかを話してもらいながらよく耳にしたのがコロナでよくも悪くも色んなことが止まって自分についてや仕事について考えることができましたというコメント。ここ半月くらいこのセリフを耳にしながらふと自分はどうだろう?と疑問に感じてました。我が家は主人が今日から新しい勤務先になり、6月後半2週間は有給消化。周りは動き出しているのになんだか私だけ(我が家だけ?)止まった感覚が昨日までずっと流れていて思ったほど考えきれていない!まだまだグレーなことが多すぎる!無駄に時間を過ごしているのだろうか?ということに愕然として焦りを感じたりもして...