-
投稿日 2021-03-12 14:29
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
写真は銀座コーチングスクールのテキストクラスAをお申込いただくとこんな風なテキストがお手元に届きますなんで4冊もあるかって?そう!横山が銀座コーチングスクール仙台校でオンラインクラスを担当することになったから!4月16日(金) 毎週金曜日の20時から22時半 スタート ですどんなことをするのー?コー...
-
テキストは、学ぶ内容によって3種類。ゴールドの型押しで「銀座コーチングスクール」の表紙で、イエロー、ピンク、ブルー。イエローは、レギュラークラスピンクは、国際資格取得コースのクラスJKブルーは、国際資格取得のためのクラスL見開きの表紙も違うよね。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*...
-
投稿日 2021-03-11 13:10
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今週はいつも通りの一週間がいいなと言っておりましたが小さな願いは打ち砕かれ(笑)でも、結果、そうだったんだ!と頭の中にランプが点灯。これからどうやろう?と手を動かし考えていたら「私、何を難しく考えていたんだろう」と気がついた。そうしたら、肩の力が一気に抜けていった。なーんだ、私ひとりで難しく考えてい...
-
投稿日 2021-03-10 17:27
Step by Step
by
代田美紀
今日は、企業コーチング5名のうち、2名の方のオリエンテーションでした。先週終わった2名と同様に、自己紹介、コーチングの説明や約束ごとの確認をしました。先週はここで終了したのですが、少しワクワクしてもらいたいという思いがムクムクと沸いてきて、1名はミニセッション、1名はPoint of Youを使って...
-
投稿日 2021-03-10 10:45
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
時代がわかってしまうのですが(笑)でも、この曲ほど【セルフコーチング+音楽】の流れを端的に表現しているものはないなと(当社比)一昨日、駅のホームで突然閃いた。主人公のモヤモヤした気持ちは、バックに流れるギターの歪みとストリングスのアンサンブルに象徴されるように、行きつ戻りつの繰り返し。だけど、時々投げかけられる【言葉】に心を動かされ「プレイバック」の合図と共に、【沈黙】の時間が訪れます。その時に「気づき」が降りてくるのです。最終的にはラジオから流れてきた歌に自身の状況と心情を重ねて、再度、思考の時間が始まります。そして、「帰る」という選択と行動を【自ら】決定するのです。もし、ここで流れてきた曲...
-
投稿日 2021-03-10 09:36
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
コーチにとって質問のバリエーションが豊富ということはすごく重要で、できるだけいろんな質問を知りたいと思うなのでふと出会った質問で「これいい!」と思ったものはどこかにストックしておきたいで、「これいい!」の瞬間はコーチングに触れてるとき以外もテレビのインタビュアーの口からだったり、本やネットニュースの...
-
投稿日 2021-03-09 10:31
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
タイトルほど気分は明るくないのですが、来ましたよボーナスステージ。しかも、最悪の姿をまとってやってきた♪ここ最近、やたらと軽くなりたいなとか必要ないものを片付けたりとか自分のこれまでを振り返ったりとか(ブログにも書いたりしたね♪)どの方向に進むにしても、バチっと仁義を切る時がやってきた。いつも通りの...
-
クレイアニメーションの、ウォレスとグルミットが好き。言葉がなくても、表情だけで伝わる。これは、コーチングの「聴く」にも通じている。コーチングでは、バーバルコミュニケーション(言語)とノンバーバルコミュニケーション(言葉以外の声のトーンなど)についても言及する。私達は、言葉そのものではなく、声のトーンや速さなども聴いてる。例えば、声のトーンが下がることでやる気のなさが伝わったり、がっかりした感が伝わったりする。ウォレスとグルミットも同じで、表情で心の動きが伝わってくる。聴くスキルでは、この心の動きを声のトーンなどの変化で察知することもも求められる。ぜひ、ウォレスとグルミットで表情から何がつたわる...
-
オンラインで学ぶイメージって、どんなイメージなんだろう?と疑問解消のために、ZOOMでの受講の様子の画面を貼ってみました。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ #ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係の...
-
コーチングスクールで体験講座を開催していると、受講される方がコーチングをいろんな表現をしてくれる。先日受講された方は「コーチングって関係性構築のスキルなんですね」って。❒無料体験講座の日程はこちらhttps://sakamotoyumiko.com/page/schedule__女性限定クラス(八重洲校)___■平日午前クラス 4/12:26(月)各9:00-14:00 ______仙台校________■毎週水曜夜クラス3/17(水)20:00-22:30 ■週末午後クラス4/10・11(土・日)各13:00-18:00 ■毎週金曜夜クラス4/16(金)20:00-22:30 ■ゴールデンウ...