-
投稿日 2013-09-26 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お店に入るなり、いつもなら「大めし」(180円)と「味噌汁」(100円)を注文するのですが、今回は「中めし」(150円)にしました。メインのおかずは、「鶏肉の甘酢餡かけ」(200円)です。いつも通り、女将さんが電子レンジで温めてくれました。鶏肉のカツは一般的ですが、天ぷらは珍しく、本日は3品限定で運...
-
投稿日 2013-09-26 09:15
解体心象
by
ペガサス
ワインについて全く不案内の私ですが、フランスではメジャーなコンテチーズとフランスワインのスペシャルメニューディナーにお誘い頂きました。「コンテチーズ」ー フランスのアルプスに程近いコンテ地方に位置するジュラ産地一帯で生乳だけを使って手造りで作られているチーズです。およそ3000の農場でミルクが生産されて、約160の「フリュイティエール」と呼ばれる小さなチーズ工房で、チーズ職人の手で毎日作られています。更に塾生蔵に移され、そこでは「アフィィヌール」と呼ばれる熟成士によって塾生、選別、出荷されています。ジュラ山脈一帯には熟成蔵が16カ所在るそうです。出荷する際は熟成士によって20点満点で採点されて...
-
投稿日 2013-09-26 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
若い角打ち師の〆は決まってラーメン!付き合うのがしんどいが、嫌いなほうではないので・・・ ついつい!藤田さんと別れてまつざかさんと、都町の北西にあるラーメン店。前はいとも通るのだが入ったのは初めてです。年配のお父さんが一人で営んでいます。この都町で20年以上営業されているようです。 博多ラーメン ...
-
投稿日 2013-09-26 05:32
みどりの風
by
エメラルド
ファーマーズマーケットで見つけた今年初のマツタケ、ポンドあたり18ドルと破格のお値段です。3年前には出始めで30ドルでした。昨年末など40ドルだったんです。今年は大豊作?家に帰ってさっそくマツタケご飯とホイル焼きにしていただきました。マツタケご飯には、大きなマツタケを3本使いました。大きく切りすぎま...
-
投稿日 2013-09-26 05:11
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「ひょうたんの漬け物」 珍しいですね。京都の漬け物屋さんから取り寄せたものだそうです。京都だけではなく、全国各地で作られているようです。瓢箪は観賞用と食用とがあります。そのほとんどは、ベトナム産4~5㎝程度の大きさを輸入してるとか。しば漬けと白漬けの紅白があり、結婚式などのお祝い事に使われるようです...
-
投稿日 2013-09-26 03:25
みどりの風
by
エメラルド
この日は、ポートランドの日系スーパーに行ってみようということで、夕食の前にスーパーに寄りました。Kaleのカレーも冷凍コーナーにあると聞いていたので、明日の夕飯用にゲットしました。買い物の後、近くにあるという「YUZU」という和食のお店に行きました。行ってみたら、なんと前日に来たBeavertonの...
-
投稿日 2013-09-25 23:28
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨夜、藤田さんと松坂さんに連れられて初めて行った店。城崎屋台街の北隣に半年前からオープンしたという店です。お店の外から中を覗くと、何やら強面のお兄さんがカウンター内に。恐るおそる店内に入り、入口に近いカウンターに座る。様子をうかがいながら話し掛けると以外にも優しい口調!ホッとしてメニューに目をやり注...
-
投稿日 2013-09-25 22:15
my favorite
by
birdy
2013/9/22 Sun.お墓参りの時のランチです。いつもいつもおうどんだから、中華に。初めて行ったお店です。ウルトラが友達に餃子が美味しいと聞いてきて、行ってみました。とても美味しかったです。羽根がパリパリで、中身はジューシー。ニンニクが入ってない中国の本格的餃子でした。(^_^)v気にいりました。ビール1本とで2250円のランチでした。(^_-)-☆再来 中華料理(C)Komachi[PR]中古車・中古バイクならMjパリパリの皮とジューシーな具が 入った餃子は絶品香川県高松市木太町2677-1営業時間:11時~15時、17時~22時30分定休日:第2・4月曜(祝日の場合は翌日)TEL:0...
-
投稿日 2013-09-25 20:39
my favorite
by
birdy
お彼岸のお墓参りに行くために、お花を買いに朝早くから産直に行きました。その時、久しぶりに小松菜が!1把の株数が少なくて、葉っぱも弱々しい小松菜ですが。でも買いました。栄養価、低そう。(;一_一)久しぶりの葉物野菜です。...
-
投稿日 2013-09-25 20:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年の7月8日(月)に開店しています【チタウンカフェ】さん、開店後しばらくして、「日替りランチ」(690円) を食べて以来、二度目の訪問になります。今宵は、「マトンカレー」(950円)をメインに、「チーズナン」・「タンドリーチキン」・「シシカバブ」と、代表的な料理です。前回と同様、ママさんが辛さを確...