-
投稿日 2014-08-18 12:30
みどりの風
by
エメラルド
弟達が日本から持って来てくれた貴重な日本の味です。大切にいただきます。ありがとう!(^_^)
-
ダラス空港でみつけて大喜びしたTGIフライデー ! アメリカでは定番のカジュアルダイニングで、家族でよく出かけてたものです。が、突然シアトルエリアから姿を消してしまい、冷凍食品で我慢をしていました。が、アーカンソーへ行く途中に降りたダラス空港で看板をみつけ、迷うことなく直行しました。お気に入りのメニューは健在で、家族でお腹いっぱいいただきました。 https://www.tgifridays.com...
-
投稿日 2014-08-17 17:25
エンジェルライフ:高松
by
天使
この日は だいたい 予定通り観光できたのですが お昼ごはん食べるのに 1時間半ぐらい待ったのが・・・・! ( ( (__|||) ...
-
投稿日 2014-08-17 14:27
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
本日の葡萄は、ニューベリーA(種なし)。以前のこのタイプの葡萄は、酸味が強かったのですが、最近は甘いです。
-
投稿日 2014-08-17 11:01
my favorite
by
birdy
ウルトラは今年に入ってずっと土日に現場の仕事が入っていて、朝イチに行ったり夕方に顔出したりが続いています。この日も前日にやっと行かなくていいということになって、急遽志度CCへ。またまた2バッグです。急なゴルフでお盆だから友人を誘うのもはばかれるので。そんな時、2バッグでいけるので、同じ趣味でよかった...
-
投稿日 2014-08-17 10:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨夜は<立ち呑み「鈴ぎん:福寿」>にて、
-
投稿日 2014-08-17 09:03
カイの家
by
hiro
バングリへ調査の交渉に行った帰り、ロンボック島の料理が食べられるお店へ行きました。いや~、辛い。手前のお手製のサンバルは、一回使っただけで残しました。もったいないけれど仕方がない。ここはフォークやスプーンがなかったので、右手で食べなければならなく、面倒だったな.....
-
中華でランチの定番と言えば飲茶。 シュウマイやチマキ、餃子、大根モチなどなど何十種類の料理がカートに乗って各テーブルを回り、好きなものをピックアップして、その都度注文票にスタンプを押して、最後にその合計を会計というシステム。例えばシュウマイにしても1オーダー4つほどなので、大人数で色んな物を少しづつ...
-
投稿日 2014-08-16 21:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
広島は呉の銘酒! 宝劔の呑み比べをしました。 (公園前世界長)宝劔の黄色ラベルと赤ラベル! まさに阪神カラーと巨人カラー(広島とは言いません) 『宝劔 純米吟醸 湧水仕込 酒未来 黄ラベル』 『宝劔 純米酒 湧水仕込 限定超辛口 赤ラベル』 宝剣酒造 広島県呉市仁方...
-
投稿日 2014-08-16 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
土曜日は<中川>店長の定休日ですので、目新しいおすすめ料理はない日です。今宵はこの時期が一番おいしい、「鱧の天ぷら」(300円)にしました。紀伊水道や瀬戸内海が名産地で、関西を代表する夏の食材です。産地から内陸の京都まで運んでもまだ生きているぐらい生命力の強い肴ですが、小骨が多いので「骨切り」に手間...