-
投稿日 2014-08-27 11:04
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「さかなでいっぱいプラス8月例会(呑み会)」 が開催されました。 今回の参加者は43名! うち女性が18名は比率が高い! 刺身にはじまって、たくさんの料理が次からつぎにと。 お酒も素晴らしいお酒の数々! また女性の方がお酒が強く元気に騒ぎます。 ★いつもの楽しい、さかな独特の呑み会でした。...
-
投稿日 2014-08-27 09:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
佐伯には、美味しい魚介類がたくさんあります。 ブリ・ヒラメ・ハモ・マダイ・アジなど魚を上げればきりがないですが、実は貝もたくさん美味しいのがあります。 アワビ・サザエ・トコブシ(流れ子)などや、イワガキ・ハシリガイ(マガキガイ)などが最近人気です。 その中でも超人気の 「トコブシ」 、”流れ子” と...
-
投稿日 2014-08-27 06:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
潮の流れがおだやかで、年間を通しておいしい魚が水揚げされる佐伯市蒲江。 宮崎県境にほど近い、三方を山に囲まれた佐伯市蒲江。 リアス式海岸が続き、魚介類のエサとなる海藻が豊富なので、 サザエ、ウニ、ニナ、ハシリガイといった魚介類が捕れる恵まれた豊かな漁場でもあります。 その蒲江産のサザエがたくさん、佐...
-
投稿日 2014-08-27 01:08
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
“黒い真珠” と言われる広島は三次市の 『三次ピオーネ』 というブドウです。 一粒が巨峰よりも大きく、黒い色から黒い真珠といわれる。 とても甘くて上品な味となんともいえない香りが、ブドウの中でも特に高級品種です。 1974年(昭和49年)に農事組合法人 三次ピオーネ生産組合 を設立。 40年もの歴史...
-
投稿日 2014-08-26 23:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分県杵築市は海に面した温暖な歴史のある城下町。 農林水産物に恵まれた土地でもあります。 農産物で有名なのが県内でも有数のお茶の産地 「杵築茶」 が有名。 また古くから温習みかんの栽培も盛んで、特に温室栽培が有名です。 これを 「杵築ハウスみかん」 としてブランド化を計っています。 ★杵築の友...
-
投稿日 2014-08-26 21:54
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
赤い体と長い尾鰭が特徴の深海魚で、日本では高級食材として扱われる。 地方名はオナガ、オナガダイ(東京)、アカチビキ(和歌山)、ヘイジ(高知)、アカマチ(沖縄)など。 日本での別名 「オナガ(尾長)」 長く伸びた尾鰭に由来する。 日本では本州中部以南で見られ、伊豆諸島や南西諸島の近海で多く漁獲されてい...
-
投稿日 2014-08-26 21:25
my favorite
by
birdy
2014/8/24 Sun. 弟が先日来たときも、ここへ行きました。 セルフ店ではゆっくりできないし、一般店で大人数で行けるお店は意外と少ないんです。 もう一軒、近くによく似た雰囲気の、古いお屋敷を使ったお店もあるんですが、麺がイマイチで、not our favorite! 我が家から一番近い、四国...
-
投稿日 2014-08-26 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前に、サービスセットとして「おでん」二品を注文しますと、「枝豆」がサービスで付いてくることを書きました。 暑い時期には「おでん」の注文が少なくなるとのことでの対策ですが、一年中「おでん」を提供している【鈴ぎん」福寿】の「おでん」ファンは、冬場に限らず注文されています。 前回は、サービスの「枝豆」が...
-
投稿日 2014-08-26 20:08
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今年もカボスのシーズンが到来しました。 大分ではこの時期になると、 「大分かぼす旬入り宣言式」 が行われます。 先週18日に大分市公設地方卸売市場でセレモニーがあり、 大分かぼすマスコットキャラクターかぼたんに 「大分かぼす旬入り宣言書」 と 「旬入りシール」 が交付されました。 今年の生産量は平年...
-
投稿日 2014-08-26 13:46
my favorite
by
birdy
2014/8/23 Sat. 最後になりました。 この日も満足!お腹一杯、いただきました。(^_-)-☆ 大人6人と姫とLittle姫で。 ババショフとLittle姫で1人前かな? (1)、(2)、(3)と(4)で… 諭吉さま6人、英世さん6人が飛んで行かれました。 でも意外と安くつきました。(*^...