-
投稿日 2014-11-19 16:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
おいさんの大嫌いな万願寺唐辛子です。これに煮たもので獅子唐辛子、ピーマン、パプリカも嫌いな食べ物です。マドンナは大好きでメニューにあれば注文します。おいさんは匂いが嫌いなので食べません。 ★どこが美味しいのか分かりません?...
-
投稿日 2014-11-19 14:23
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ここ数日間は急に寒くなりました。風邪を引きそうなときにはこれを食べます。 「ニンニクの丸揚げ」 です。食べやすくて酒の肴にもなり、これがいいのです。 ★ホクホクしてとても美味しい。...
-
投稿日 2014-11-19 12:38
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
住吉の 「立ち とも」 です。この日のここでのアテはこれを注文! 「茄子の煮浸しと湯葉添え」 「甲イカのバターソテー」どちらも日本酒にもワインにも合います。...
-
ロサンゼルスで生活をしていると様々な日本食レストランを見かけますが、さすがに驚いたのは栗専門店のHISAYA (比沙家)さん。トーランスのミツワ近くにある和を意識した店舗で、焼き栗を中心とした栗専門店。 少し前にOPENしたばかりでお客さんの出入りは少ないだろうと思いきや、日本人のみならず現地の方々...
-
以前もご紹介しましたが、Pho Hut & Grillにランチに行ってきました。本日は定番のPhoではなく、さっぱり味のヒカマサラダとStir Fry Noodleとバインミーと言うベトナムのサンドイッチを美味しく頂きました。バインミーは、20センチ位の柔らかめのフランスパンに切り込みを入れ、バター...
-
投稿日 2014-11-19 08:32
my favorite
by
birdy
プランさんを空港にお迎えに行った日、時間があったので近くの産直に寄りました。渋柿があったので、挑戦です。といっても、愚息がしてくれました。(*^^)vSpecial thanksです。出来上がるのが楽しみ!待ち遠しいなぁ。
-
投稿日 2014-11-19 07:56
解体心象
by
ペガサス
熊本を離れて鹿児島高速道路上で日の入りを迎えました。鹿児島北インターから市街地へ向う道路は電線地中化工事が行われています。街並みがスッキリして気持ち良いです。今日の宿泊先天文館へと向かい、鹿児島中央駅へ夕食と買い物に出かけました。街角スナップは小型のPENTAX Qに標準ズーム付きで撮影しました。
-
投稿日 2014-11-19 06:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
沖縄・奄美の琉球料理に合う酒は?本来は、泡盛か黒糖酒なのだが・・・飲み慣れたこの酒で落ち着く。「いいちこ・麦」 「さつま島美人・芋」
-
投稿日 2014-11-19 02:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「あぐ」 では沖縄・奄美の琉球料理が食べれます。海ぶどう、島らっきょう、茹でピーナッツ、チャンプルー、ミミガー、ラフティー、島唐辛子を入れた餃子は辛いが絶品のクセになる味です。...
-
投稿日 2014-11-18 21:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「兵庫神戸大分県人会秋季総会」 が終了すると、打ち上げ2次会です。いつもの店にいつものメンバーが集合します。春日野道にある琉球・奄美料理店の 「あぐ」 です。ここでみなさんカラオケや隠し芸を3時間に渡り繰り広げます。 ★おいさんは早いうちにカラオケを歌います。 「あぐ 楽食愛歌夢館」 兵庫県神...