-
投稿日 2014-11-15 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日11月15日は、全国蒲鉾水産加工業協同組合が制定した『かまぼこの日』です。昨年のこの日も、
-
投稿日 2014-11-15 18:42
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
抹茶を混ぜて打った蕎麦切りで、お茶の香りと蕎麦の風味がミックスして美味しい。国産のそば粉にお茶を練りこんだ生茶そば 茶の「旨味」と「風味」が絶品! ★飲んだあとの〆で!
-
投稿日 2014-11-15 14:10
my favorite
by
birdy
41回目の結婚記念日でした。"salon de Shell"でお祝いでした。よく続いたもんです。お互いの忍耐に感謝する日です。(^_-)-☆レストランじゃないので、こんなもんでしょう。料理とムード、お酒を楽しみます。ジャズの生演奏も。コメント欄にお料理が続きます。5000円(税別)のコース料理です。...
-
投稿日 2014-11-15 13:46
my favorite
by
birdy
鯵の旬は夏と思いますが、たくさん出ていました。南蛮漬けにいいサイズもあったので、どっちにしようか迷いました。「刺身OK!」のがあったので3尾買って、お造りに。大きい鯵だったので、片身をお造りにして、残りはきずしを作っています。これもまた楽しみです。...
-
ベトナム料理と言えばPHOですよね。ロサンゼルスで生活をしているみなさんには馴染みがあるメニューかもしれませんが、日本ではまだまだメジャーではないと聞きますし、値段もそこそこするらしいですね。 Smallだったら$6.50の安さ。 女性ならSmallでも十分な量だと思います。 ここのPho Hong Longは地元でも大人気で特に日本人にも人気があり、お客さんに必ずと言っていいほど日本人がいます。是非お試しあれ。ロサンゼルス 生活:Pho Hong Long******************************************************ロサンゼルスタウンはロスの情報...
-
投稿日 2014-11-15 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
業界の事務局に出向く際は、JR元町駅の山側にあります
-
最近サンディエゴでめきめきと増えているクラフトビール店。今回はそのうちの1つ、Council Brewing Companyをご紹介。このお店はClairemont Mesa Blvd.の1つ北の道、Convoy Ct.沿いのビジネス街の中にひょんとあります。道に小さな看板があるので、見逃さないで下...
-
投稿日 2014-11-14 21:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
【有馬煮】 肉や魚などの具材を、醤油や酒で濃いめに味付けし、実山椒を加えて煮たもの。 有馬温泉で知られる兵庫県有馬が 「有馬山椒」 と呼ばれる山椒の名産地であったことからこの名が。 「牛肉の有馬煮」 「さんまの有馬煮」 「かつおの有馬煮」 「ちりめん昆布の有馬煮」 「鰻の有馬煮」「鮎の有馬煮」等、様々な具材を使った有馬煮がある。 また、有馬煮をご飯の上にのせた 「有馬煮丼(牛の有馬煮丼、さんまの有馬煮丼等)」 などもある。...
-
投稿日 2014-11-14 20:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵の「キリンビール」の肴は、「海老のかき揚げ」です。魚介類や野菜などを小麦粉を溶いた衣で円形にまとめ、食用油で揚げた「かき揚げ」は、天ぷらと同様に「天つゆ」や「塩」で食べるのが一般的ですが、 ...
-
投稿日 2014-11-14 19:02
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチです! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 今日は 最高気温 12℃ サブッ!( ((-。-) ))ブルブル...