-
投稿日 2014-11-14 19:02
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチです! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 今日は 最高気温 12℃ サブッ!( ((-。-) ))ブルブル...
-
投稿日 2014-11-14 18:14
my favorite
by
birdy
結婚41周年です去年は「いい夫婦の日」(11/22)に行きました。salon de Shell
-
投稿日 2014-11-14 18:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
住吉にある 「立ち とも」 の人気3種類呑み比べです。7~8種類の日本酒の中から好みの3種を選ぶことができます。この日選んだ日本酒はこの3種類です。 『加賀鳶 山廃純米吟醸 冷やおろし 原酒』 『まんさくの花 純米吟醸 生原酒』 『十旭日 じゅんまいしゅ ひやおろし』...
-
投稿日 2014-11-14 12:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりに【餃子の王将】にて、お昼ご飯です。10月1日(水)より、【餃子の王将】の約40品目が1割程度値上がり、庶民の味方とはいえない価格になり、足が遠のいていました。(新開地店)が開店の頃は「中華丼」は(420円)でしたが、本日の会計は(496円)です。店名にも冠している「餃子」は、(237円:西...
-
投稿日 2014-11-14 12:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
丸亀製麺は毎月1日は 「釜揚げうどん」 が半額サービスです。並280円、大380円、特480円が全て半額です。大を2つ380円、おにぎり3個で370円、〆て750円のお昼ご飯です。...
-
投稿日 2014-11-14 10:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大黒正宗の蔵があった跡地には現在この建物が建ってます。「ごはんや 東灘食堂」 と 「丸亀製麺」 この2店舗と駐車場を入れると、改めて大黒は広い敷地だったのだと・・・ ★せっかくここまで来たので、うどんでも食べて帰るか!...
-
投稿日 2014-11-14 08:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
泉正宗の蔵に行ってきました。現在新酒仕込みの最盛期!先週の4日に 「琥泉」 の新酒が蔵出しされました。「仙介」 は山田錦を使用するために12月に入っての蔵出しとか。和気杜氏と新酒の話をしました。 ★忙しい最中お邪魔しました。...
-
投稿日 2014-11-14 06:10
my favorite
by
birdy
「かわにし」ではありません。ずっと「かわにし」と思ってました。「かにわし」です。かにわしタルト 店舗数も増えた人気のお店です。なんといってもタルト生地が美味しいです。フルーツもこぼれんばかり!「ババショフさんとご一緒に」といっていただきました。my daughter-in-law、姫、Little姫にもおすそ分け。幸せなひと時でした。Special thanksです。(^_-)-☆...
-
今日はかねてから行ってみたいと思っていたお店へ行って来ました!Convoy St.とサンディエゴタウンオフィスがあるVickers St.が交差する所にある四川料理のFuAn Garden。駐車は路上かな?と思っていたのですがお店の隣にちゃんと駐車場がありました。黄色い看板にパンダの絵が目印です。店...
-
投稿日 2014-11-14 02:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨夜のさかなが仕入れた魚介類です。アンコウがありますね!これから鍋が美味しくなる時期、その中でも代表的な鍋の具材です。肝が美味しそうです!