-
今日のランチは、ちょっと、、いやかなり奮発して叙々苑の焼き肉ランチ本当にたまにしか行かないけど、お肉が柔らかく甘いくて美味しかった隣の席では、昼からビールって、かなり羨ましかったけど、、、ガマン、ガマンやっぱり肉を食べると元気が出るねぇ〜家に帰ってから、来週のプレゼンの残りを仕上げ、95%ぐらいの出...
-
先週からの悩みのタネだった、プレゼン3本のうちの2本がやっと終わった四半期毎の部門レビュー 1時間半若手社員向けのサプライチェーン講座 1時間どちらも今日の午後、無事乗り切った来週は自分がシンガポールに出張するまた2組のシンガポールからの出張者を、部門手分けして大阪と福島で対応するシンガポールでの、...
-
世界的ピアニスト 反田恭平さんのピアノ演奏をテレビで拝見し凄いと思いました。是非、一度生演奏を聴いてみたいと思いました。TV羽鳥慎一モーニングショーを見ていたら、昨年の第18回ショパン国際ピアノコンクールで2位となった反田恭平さんが出演されてました。そういえば、昨年ニュースで見たような・・・音楽一家のエリート教育を受けた訳でなく、3歳頃、家に入ってきたチラシを見て、ピアノ教室に通う。ピアノ教室で、音当てクイズでほとんどの音を当て、(初めは、手の隙間から見ながら答えていたそうですが)ピアノ先生に褒められ、こんなに音楽の才能がある子どもはいないので、絶体に音楽を続けていくように言われたそうです。そ...
-
GCSコーチングクラスの、クラスDにアシスタントとして参加プロコーチとしてデビューするための、コーチプロファイルを考えたり、etc..プロフィールは、既に作ってはあるけれど、、、改めて、受講生の皆さんと一緒に、考えてみるいい機会だったどんなコーチになりたいのか自分がイメージしている、クライアント像は...
-
先日、羽生結弦選手のプロ転向の記者会見がありました。先ずは、今まで羽生結弦さん、お疲れ様でした。そして、プロ転向おめでとうございます。引退 辞めるではなくて、次への新しいステージへのステップアップと捉え、チャレンジしていく姿勢が素晴らしいです。また、記者会見の中で、「僕にとって、羽生結弦は常に重荷です。いつも羽生結弦って重たいなと思いながら過ごしていますが、その存在に恥じないように生きてきたつもりですし、これからも羽生結弦として生きていきたい」と、そして「羽生結弦」を14回も話していました。日本の羽生選手、世界の羽生選手として、こうあらねばならないというプレッシャーと闘いながら、そして、怪我と...
-
あまり考えていなかった、海外出張の準備今日改めて、日本を出国、シンガポールに入国、シンガポールを出国、日本に帰国この4つのゲートを通過するための、コロナ関連の手続きが必要なことがわかったいろんなものが緩和され、もうフリーに出入り出来ると思い込んでいたまずは接種証明書、これは、アプリをインストールして...
-
来週シンガポールで、アジアのサプライチェーンの会議が開催されるこんな状況で、本当に行けるのって、、3日間行われる会議の中で、Japanのセッションが1時間あり、そこでプレゼンすることになっている基本はカントリーアップデートと称して、今期の状況と課題、来期のプランと見通しについて話をするいつものことな...
-
今日は、初グループレッスン。今まで、ずーっとプライベートレッスンをやってきたが、縁があって、初めてグループレッスンに参加した。やっぱり、おやじは僕だけ! うん〜、こう言う事かぁ〜 なるほどインストラクターの掛け声の元、身体を動かしていくいつもと違い、すぐ修正してくれないので、動きが合っているか不安で...
-
コロナの第7波が始まったようで、感染者が急増しています。遠方にいる娘が、お盆になるともっと増えるかも知れないので、この3連休に帰ってきました。コロナの検査も陰性と言うこと帰省してきました。妻が娘に何が食べたいと聞いたところ、魚が食べたいと言うことで、越前の民宿に行ってきました。県民割(ブロック割)が延長となっていて安く泊まることができ、お土産チケットまで貰えました。何より、豪華な舟盛りがとても美味しく、あじのフライも最高でした。家族で、美味しい料理を食べている姿を見ているととっても、楽しいかったです。今度は、いつ行けるでしょう。今度は、次男も父も一緒に!❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀...
-
3連休の真ん中。 東京は1週間ぶりの晴れ仕事やいろいろ、昨日は大阪に行ったし、忙しかったぁ〜だから、あえて今日は何もしないこととしたやらねばならない事が満載で、仕事もかなり溜まっているのだが、、、ダラダラとやり続けるよりは、メリハリをつけることとしたあさと夕方、はなちゃんとの散歩はたっぷり2時間歩き...