-
何度がブログでも書いたが、仕事(会社)が集中し、また海外出張も重なり、かなりハードな2週間だった。大きなプレゼンテーションが3つ。 先週の2本は日本語で、今週の1本は英語で。。プレゼン資料作りを含め、結構辛かった。今週月曜日、不安と面倒臭さが入り乱れる中、シンガポールに渡航。滞在中は、海外気分を味わ...
-
6時間のフライトを終え、朝6時過ぎ、羽田に到着。いつもと違う。 飛行機を降りた直後に、PCR検査が陰性で、全ての書類が整っている人と、それ以外の人で、全く違う通路を歩くことになっていた。自分はシンガポールでPCRを受け、陰性証明書をもらっていたので、大きな障害も無く帰国できた。チャンギ空港のBeng...
-
3日間のシンガポール出張も終わり、昔の仲間と最後の飲みをして空港へ。シンガポールは30代の頃から、ほぼ年に5回ぐらい訪れていた国。住んだこともあり、ほぼ地元みたいなものだ3年弱、すっかりご無沙汰していたが、何も変わっていなくて、ホッとした。シンガポールの友人も、すっかり老けてしまったが、相変わらず元...
-
昨日、全国的に雷雨が多かったようですが、自宅近くでも、急に雨が降ってきて、雷もでした。自動車に乗っていたのですが、カーナビゲーションが災害速報を表示しました。黄色い部分が、どうも冠水の危険があるらしいです。地図上の青い▲が自宅です。自宅は大丈夫ですが、500m先は冠水注意地域になっています。恐るべし、最近のカーナビゲーション。これがあれば、どちらの方角に逃げたら良いか分かります。❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀ 吉田 正人 GCS認定コーチ 2級キャリアコンサルティング技能士 国家資格キャリアコンサルタント JCDA認定CDA❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀...
-
1on1ミーティングを機能させるには、ってお題でBiz Mentorのブログを書かせてもらった。いま会社で1on1ミーティングを行なっているが、正直なところ、言うほど簡単では無いと感じている。そんな想いをブログに書いてみた。https://www.bizmentor.jp/blog/220727a上...
-
一日の会議が終わり、ディナータイム会議に参加したメンバーと、シンガポール名物カニを食べに行った。今日食べたのは、ペッパークラブ。 ブラックペッパーが効いていて、とても美味いチリクラブと並んで、有名なカニ料理だ。 手がベタベタになるので、正直、食べるのが面倒くさが。仕事なので、シンガポールを堪能する事...
-
昨日は天気も良く、赤兎山(標高1,629 m)に妻と登ってきました。久々の登山、かなり辛い登りでしたが、一歩一歩、諦めずに足を運べば、必ず、目標の頂上に着きます。辛い思いをしながら登ると、素晴らしい景色を見ることが出来ます。今回も、白山連峰も綺麗に見れて、最高でした。登山はコーチングと同じで、頂上での素晴らしい景色を思い浮かべながら、一歩一歩、前へ足を運べば必ず目標を達成できます。そのとき、一緒に登ってくれる人(コーチングで言うとコーチ)がいると、勇気や激励をもらえるので、登山のスピードも一人で登るより早くなります。❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀ 吉田 正人 GCS認定コー...
-
全日空801便、成田18:15発、シンガポール行きもうすぐ搭乗時間となるコロナ禍で、仕事の仕方も激変し、海外出張も皆無になって2年半懐かしいなぁ〜 飛行機に乗るのも、2年半振りだ。コロナ禍もあり、成田出国、シンガポール入国、シンガポール出国、羽田帰国、全てに今まで経験したことの無い、手続きと書類と必...
-
投稿日 2022-07-25 16:48
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
暑い日が続いていますね人生の転機真っ最中「そうだ!これかの人生で、いらない思考をクリアにしよう」そうおもったら即行動滝に打たれたら、何か新しい感覚がでるかも何故かそう思いつき滝に打たれに行ってきましたしかし、この暑さ涼をもとめ、平日といえど人が多い・・・流石に大勢の人が居る中で、滝行はなんかイメージ...
-
昨日本屋でパラパラと雑誌の立ち読み都内のイケてるサウナ19選なんと家の近所の銭湯が、載っているではないか銭湯があるのは知っていたけど、リニューアルして、イケてるサウナとして雑誌に紹介されているとは、全く知らなかった正直なところ、家に風呂があるし、近隣の温泉施設に行くことはあるが、銭湯はノーマークだっ...