-
今日、弟夫婦が奈良から泊まりで遊びに厳密に言うと、おばあさんの様子を見にきたので、家族全員で、新宿サザンタワーにある響にいつものメンバーと違ったため、おばあさんのにとっても、刺激になったかなぁ久しぶりの家族全員の食事、いい時間を、みんなで過ごす事が出来ました明日も頑張ろう! ...
-
投稿日 2023-04-06 21:44
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
毎日天気が変わるように人の気持ちも変化しますよね晴れているときもあれば曇りの日もあります時には嵐のような日も・・特に気持ちが下がっているとき何か気がかりなことやイヤな出来事があったり理由は色々あると思いますが抜け出すまでに結構時間が掛かることも・・そんなときどう対処していますか?・一人でひたすら考え...
-
コーチングスーパービジョンの、トライアルに参加させて頂いたスーパービジョンって何?から始まってメンタリングやコーチングとの違い、スーパービジョンが、コーチにもたらすものは何かなど学んだのちに、ケーススタディで、実際に体験させてもらったGroundingで、しっかりと場を作ったあと、課題に向き合い、...
-
投稿日 2023-04-05 21:15
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
先のことを考えていると結局どうしたら良いのか分からなくなって迷走することないですか?一生懸命考えてるのに何にも浮かんでこない・・どうして~??そうこうしているうちにふて寝 (;一_一) 笑なんて感じで終わる一日でも不思議なことに無意識なときほど結構良いアイディアが浮かんでくることもあります私は朝ラン...
-
投稿日 2023-04-05 18:00
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
転機真っ最中、キャリアコーチの西田裕子です。挑戦したいけど、なかなか挑戦できないことありますか?私はずっと、やるやる詐欺となっていた「2級キャリアコンサルティング技能検定」本日、受験申請致しました去年も受けるといいながら忙しいから冬の試験は雪で新幹線が止まると困るからなどと言い訳していましたが今回は...
-
ICFコアコンピテンシーを学ぶGCSクラスL、4回目(全6回)関係性をともに築く信頼と安全を育む、今ここに在り続けるの項目クラスと言うよりは、議論の場として受講生、講師、アシスタントの私で、おおいに話しをすることが出来たコンピテンシーに書いてある言葉も大事だが、それをどう捉えて、自分のものにしていく...
-
投稿日 2023-04-04 21:55
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
新年度が始まって環境が変わった方も多いと思います人間関係も新たに人との出会いも多いはず円滑なコミュニケーションを取るためにできるだけ苦手な人は作りたくないですよねだからこそはじめが肝心です☆有名なメラビアンの法則でも「見た目」は相手に与える影響が大きいと言われています人の話は聞いているようで実は聞いていない 笑その人自身をじっくり見ています なので「清潔感のある落ち着いた服装」を選ぶのが好ましいですねこの人は仕事がしっかりできそうそんな印象を与えるようなオシャレよりも落ち着き感を重視でも話すときは「大きな声で、はっきりと」表情も豊かにポジティブは印象を☆第一印象はバッチリ決めましょっ!!◇◆◇...
-
野球やサッカーの観戦に力を入れ過ぎて、自分のメンテを怠っていたツケが今日のピラティスで如実に、、身体がガチガチで、いつものようにトレーニングが出来ない。。あまりにも筋肉が固まっていて、いままで出来ていた動きが全然出来なかったマズイ!まずは、元に戻すところから始めたところで、スタジオの壁に面白い記事が...
-
投稿日 2023-04-03 21:45
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今日からこれまで携わったことがない分野での仕事が始まりました知識はあっても実地となるとそれだけでは通用しないことが多々ありますね得た知識をベースにどのように生かしていくのか机上の学びだけでは分かり得ないことが実地では起きますからでもそれが醍醐味でもあります♪もっともっと現場を知りたいもっともっと専門...
-
初のお出掛けって、はなちゃんのこと今まで、車で遠出したことが無かったので、横浜のお出かけに、チャレンジしてみたMARINE & WALK YOKOHAMAは、犬を連れて入れる以前行った時に、たくさんの犬たちがいて、一度はなちゃんを連れて行きたいねと、思っていた若干車に乗せるのに、不安があったが、暴れ...