-
投稿日 2023-12-09 18:00
cartmanのブログ
by
cartman
かつや にて恒例の年末感謝祭。4点の感謝祭メニューより「カツカレー(竹)」594円(税込)を。(こちら、消費税計算はイートイン10%、テイクアウト8%)レンジで90秒程温めていただきます。スパイシーなカレーが思ったより大きめなカツとよくあっていて美味しいです。また感謝祭などで・・・☆かつや 札幌すす...
-
投稿日 2023-11-21 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌市交通局の中にあり、朝7:30から営業している食堂。 普通にどなたでも利用できます。 ただし定食類はお昼前に、カレー類も13:00過ぎには品切れになることが多いです。 今回注文したのは「カツカレー」570円(税込)。 中辛のルーと揚げたてのカツと目玉焼き。好きなスタイルで美味しいです。ちなみにサ...
-
投稿日 2023-11-03 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
前回 は入店しなかった 津軽屋食堂。今回、お昼過ぎに訪問。「カツカレー」770円と某・北島三郎氏ご推薦だったらしい「キャベツ煮」170円(いずれも税込)。トロトロに煮詰められているカレールー、やはり絶品。カツも揚げたてでサクサク。キャベツ煮は優しい味わいでこちらもお勧め。ちなみにカツカレーでないカレ...
-
投稿日 2023-10-26 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
寿司店でもある大衆食堂っぽい人気店。高齢かと思われる女将さんが気持ちよく、上手にお客さんを捌いています。 ここでは個人的に「五目湯」という中華スープは外せません。 前回は「バラ丼(豚バラと玉葱炒め風な丼)」だったのですが今回注文したのは「カツカレー」850円、「五目湯の半スープ」150円(税込)。 ...
-
投稿日 2023-10-10 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【敷島製パン】の2001年9月に発売されたロングセラー商品の「銀座カリーパン・中辛」で、2回目の登場です。 パッケージの裏側には、〈「銀座カリー」は、の株式会社明治の金鶏印「銀座カリー」のレシピをパンに合うようアレンジして包みました。香ばしく揚げた「銀座カリー」の新しいおい...
-
投稿日 2023-08-20 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯にえらんだのは、【松のや】が8月9日より期間限定にて販売しています「四季の野菜と本格唐揚げのスープカレー」(単品790円)に「ライス」(200円)と「ポテキャベツ」(150円)を組み合わせました。 生姜・にんにく・鶏ガラスープを使用し特製揉みダレにじっくりと漬け込んでパリっとジューシーに揚げ...
-
投稿日 2023-08-19 19:00
cartmanのブログ
by
cartman
セブンイレブンの「カレーの祭典」メニューより気になったもの。「ビリヤニ バスマティ米使用のチキン&バターチキンカレー」680円(税別)。思ったより辛いのですが長米によくあっていて美味しいです。店頭に並んでいるうちに再購入を。。。...
-
投稿日 2023-08-04 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【敷島製パン】の2001年9月に発売されたロングセラー商品の「銀座カリーパン・中辛」です。 パッケージの裏側には、〈「銀座カリー」は、の株式会社明治の金鶏印「銀座カリー」ノレシピをパンに合うようアレンジして包みました。香ばしく揚げた「銀座カリー」の新しいおいしさです。〉と表...
-
投稿日 2023-07-17 10:15
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
■材料(2人前) 鶏手羽元…4本 グリーンアスパラガス…2本 たまねぎ(粗いみじん切り)…1/2個分 新じゃがいも(半分に切る)…2個分(小さめでも2個で十分) トマト(4等分のくし形切り)…1個分 ゆで卵(半分に切る)…1個分 サラダ…油小さじ1 a.水…1.7カップぐらい。 2カップだと多い。ス...
-
投稿日 2023-07-02 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯は、6月20日から販売されています、【すき家】の「夏の彩り野菜カレー」(並:730円)です。 気に入っていました「炭火焼きほろほろチキン」を使用した商品がなくなり、しばらく「牛カルビ丼」が続いていただけにカレーの新商品は嬉しい発売でした。 お持ち帰りの「夏の彩り野菜カレー」は、<カレールー>...