-
投稿日 2021-10-29 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌市内で眺めの良い公園。しかしながらあまり混んではいないです。 展望台があり、そこの2階部分に軽食堂がありますがあまり知られていないみたいです。 名物は「揚げたこ焼き」と聞いていますが、タコ苦手にていつも「カレーライス」520円(税込。前回より10円価格改定?)。 こちらのカレー、豚肉がいい味を出...
-
投稿日 2021-09-24 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
肉がメインでご飯がトッピング、という趣向のカレー店。 基本はチキンカツ・唐揚げ・ハンバーグをカレーにトッピング、というスタイル。 イチオシの「チキンカツカレー・レギュラー(大一枚)」825円(税込)を玄米250gにて。 鶏肉は北海道中札内村の田舎鶏で柔らかくて美味しいです。(肉と衣の間が柔らかくなっ...
-
投稿日 2021-09-22 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
通りにラーメンの幟(のぼり)はあるのですが店舗は見えず、のレトロなラーメン店。 幟から車1台がやっとの通りの真ん中で営業されています。 カウンターと小上がりがあり、年配の女性店主おひとりで切り盛りされている模様。 「カレーライス」650円(税込)。 家庭風の中辛のルーには豚肉少しと何故かミックスベジ...
-
投稿日 2021-09-16 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
1999年開業の地場老舗カレー店。スープカレーも流行する前から提供されています。 昨今のスープカレーは原材料等の都合なのか普通に1,000円超えなのですが、こちらではお手頃な価格で美味しいスープカレー(ルーカレーも)をいただけま。 ランチメニューの「ハーフチキンと野菜」750円(税込)をゆっくりスパ...
-
投稿日 2021-09-05 19:00
cartmanのブログ
by
cartman
スープカレーの名店より今回もデリバリー注文。前回は「こちら」。個人的定番の「チキン野菜カレー 」をトマトスープで辛さ2(中辛程度)、Instagram フォロワークーポンでミニハンバーグ追加トッピング。1,300円に容器代100円(税込、配達無料)。 コクのあるトマトベースのスープ、野菜たっぷり、チ...
-
投稿日 2021-08-02 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
障害福祉サービスNPO法人が運営しているカフェ。ドリンク以外にはカレーライス類を提供されています。 メニューより今回は「ゴロゴロ野菜のポークカレー」500円と暑かったのでセットで「アイスティ」100円(いずれも税込)。 容器類は使い捨てですが、煮込まれた濃いめのルー、コストパフォーマンスも高く、なか...
-
投稿日 2021-05-31 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
南インドカレーの老舗、「天竺」。スープカレーメインですが価格帯は他店より抑えられているのもポイントが高いです。 平日ランチタイムには税込880円のメニューが3点程あり、今回、ランチメニューより「とろーり豚ナンコツと野菜のカレー」を辛さミディアム(中辛)、ライス普通盛にて注文。 熱々、スパイス効いたス...
-
投稿日 2021-05-29 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
2021年5月28日にオープンした、北海道3店舗目である「とんかつ かつや」系の からあげ店。 28〜30日はオープン記念で税別500円メニュー等にて。 「からあげカレー」を注文。鶏そぼろと鶏ももからあげを切ったものが中辛カレーによく合っていて美味しいです。変わらず、エンドレス100円割引券をいただ...
-
投稿日 2021-05-28 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
個人的にカレーも美味しい、お気に入りの蕎麦店、 「銭函更科」。今回は「カツカレーライス」900円(税込)。 蕎麦ツユの出汁感と後からくるスパイシーさが抜群のカレー、玉ねぎと豚肉も合わせていつもながら美味しいです。半分ルーに埋もれているカツもサクサク。 本当は量的にカレーともりそばのハーフセットがあれ...
-
投稿日 2021-05-16 05:36
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
カレーを作ろうと思い、鶏肉を炒める際にシオ、コショー(pimientaピミエンタ)を振り入れたら、うっかり穴が大きい方を開けてしまい、ガーッとコショーが入ってしまいました。 ジャワカレーとバーモントカレーを混ぜようと思っていましたが、バーモントカレーだけにしました。 実は5年前にパスタを作った際に同...