-
投稿日 2023-11-21 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌市交通局の中にあり、朝7:30から営業している食堂。 普通にどなたでも利用できます。 ただし定食類はお昼前に、カレー類も13:00過ぎには品切れになることが多いです。 今回注文したのは「カツカレー」570円(税込)。 中辛のルーと揚げたてのカツと目玉焼き。好きなスタイルで美味しいです。ちなみにサ...
-
投稿日 2023-11-13 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
昔からある中華料理店。お手軽っぽいのかいつも結構混んでいる印象。当初は正油ラーメン390円位だったのですが現在480円(こちら総て税込)ですが普通に安いかと思います。今回、「豚肉卵炒め定食」800円を注文。ちなみに半ラーメン付きのセットもありますが多そうだったので・・・豚肉、野菜、卵たっぷりで熱々に...
-
投稿日 2023-11-06 15:00
cartmanのブログ
by
cartman
棒ニ森屋閉店後店舗移転。 テイクアウトにてのお土産を・・・もちろん「チャイニーズチキンバーガー」です。 ☆ラッキーピエロ 函館駅前店 ☆函館市若松町8-8 ホテルニューオーテ2F ☆駐車場なし...
-
投稿日 2023-11-03 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
前回 は入店しなかった 津軽屋食堂。今回、お昼過ぎに訪問。「カツカレー」770円と某・北島三郎氏ご推薦だったらしい「キャベツ煮」170円(いずれも税込)。トロトロに煮詰められているカレールー、やはり絶品。カツも揚げたてでサクサク。キャベツ煮は優しい味わいでこちらもお勧め。ちなみにカツカレーでないカレ...
-
投稿日 2023-11-03 07:00
cartmanのブログ
by
cartman
朝食付きのプランでしたので1階の焼肉屋?が朝食会場。 メインディッシュを和食か洋食かを最初にオーダー、後はセルフスタイルにて和食を選択。 やはり朝の米食はいいと思います。
-
投稿日 2023-10-26 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
寿司店でもある大衆食堂っぽい人気店。高齢かと思われる女将さんが気持ちよく、上手にお客さんを捌いています。 ここでは個人的に「五目湯」という中華スープは外せません。 前回は「バラ丼(豚バラと玉葱炒め風な丼)」だったのですが今回注文したのは「カツカレー」850円、「五目湯の半スープ」150円(税込)。 ...
-
投稿日 2023-10-24 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
10月初めに移転、移転後初訪問の のりっぺ。 カウンターに陣取りましたが、小上がりが広くなった模様。 変わらずメニューは柔軟性があるのですが、この日は「カレーうどん」を仕込んだ、との事。 大好物ではあるのですがワイシャツを汚す可能性があるので、「チキンカツ」を。 ちなみに価格は基本700円(税込)。...
-
投稿日 2023-10-23 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
街中にいたのでなんとなく「やよい軒」へ。入口で食券を購入、席を案内していただきます。かきフライ、アジフライを食べたくなり、「かきフライミックス定食」960円(税込)を。小ぶりですが熱々のかきフライ、タルタルソースたっぷりつけていただきます。アジフライはふんわりしてこちらも美味しいです。エビフライはち...
-
投稿日 2023-10-04 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
所用で北海道庁に来ることがあったので 道議会食堂 へ。 メニュー写真で気になった「オムライス」750円(税込)を注文。 デミグラスソースがかかっているオムライス、ふんわり玉子とチキンライスによくあっていて美味しいです。 お昼に近くに来ることがあったら別メニューも・・・ ☆道議会食堂 ☆札幌市中央区...
-
投稿日 2023-10-03 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
「たま」という居酒屋ランチ。 様々な施策にていわゆる「昼飲み」されているお客さんもいますが、昼間はランチ目当ての方が多いみたいです。11:00〜16:00とランチタイムが長いのは嬉しいです。 メニューはかなりあって、居酒屋メニューも昼間から注文できるので低糖質の組み合わせも出来ること思います。 今回...