-
投稿日 2023-04-24 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
女性おふたりで切り盛りされている、レトロな食堂。大盛り系でも割と地元では人気がある、まんぷく食堂 。個人的には「しょうが焼き定食」はお気に入り。いつもは 200g650円(税込)を注文。直近で肉の部位の違いがあったので・・・どちらも美味しかったです。☆まんぷく食堂☆江別市文京台東町4-8☆駐車場は店...
-
投稿日 2023-04-20 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
石狩市あたりにいたので キッチンあすなろ へ。物価高騰の折でも500円ランチは継続。今回、気になった高額メニューでもある「お魚定食・ホッケフライ」650円(コーヒー付き、税込)を。揚げたて多かったホッケフライがメインなお弁当スタイル。メインのホッケフライ、熱々ホクホクで美味しいです。食後のコーヒーも...
-
投稿日 2023-04-13 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
石狩市にある焼肉店のランチ。量的に結構ヘヴィとう感じでガッツリ昼食を取りたい時に訪問したりしています。セットものは量的に多いので、無難に「しょうが焼き定食」850円(税込)を。たっぷりの豚肉がいい感じで炒められています。どちらかというと塩ベースっぽい味付けの しょうが焼き、ごはんが進んで美味しいです。やはりこういう焼肉、肉炒めがいいいいなぁ・・・☆丸三☆石狩市花川南1条4丁目286☆駐車場2台分程...
-
投稿日 2023-04-07 22:00
cartmanのブログ
by
cartman
かつて鉄製で似た商品がありましたがプラスティック製で軽く、シリコンの抑えがあるのでコイン1枚でもしっかりホールドしてくれて便利。似た商品が多数あるみたいですが、COIN HOME が元祖らしいです。
-
投稿日 2023-04-05 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
たまに寄る「半田屋」。札幌市内には現在3店舗に減っています・・・物価高騰で半田屋も ものすごく安くはなくなってきていますが、それでも安いです。たまにランチを低糖質メニューにしようとセレクトしてみました。ライスは抜いて、「たまごサラダ」110円、「麻婆豆腐」159円、「生姜焼き」198円、「豚汁」194円にて合計661円(いずれも税込)。合わせるとカロリーはそこそこですが糖質は低いです。ライス抜きでも意外とお腹いっぱいになりました。☆半田屋 サッポロファクトリー前店☆札幌市中央区大通東5丁目4-16☆駐車場14台分あり...
-
投稿日 2023-03-31 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
2020年に惜しまれて閉店となった、すすきのの居酒屋「てっちゃん」。お通し的なお刺身の舟盛り(1,500円だったかと?)が絶品だったのと、レトロなおもちゃが所狭しと並んでいました。会社の帰りにたまに寄っていました。2022年12月、札幌市東区にて「ぎょうざの店」として娘さんが開いていた店にて新規オー...
-
投稿日 2023-03-27 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
中央バスターミナル地下食堂街にある中華風居酒屋。価格も抑えられているみたいで好感が持てる店のひとつ。ランチメニューは500円からで、気になった「そばめし」500円(税込)を注文。焼きそばとライスがソース系の味付けで炒められています。豚肉とキャベツなどの具材も多く美味しいです。サラダや卵スープも美味しいです。密かに他のランチメニューも気になっています・・・こちらの地下食堂街、少し店舗自体が減ってしまい哀しい気持ちですが現存されているお店には頑張ってほしいと思っています。安くて美味しいお店が多いので。☆リトル チャイナ☆札幌市中央区大通東1-3 中央バスターミナル地下☆駐車場なし...
-
投稿日 2023-03-25 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
かつては札幌市白石区にあり、車で訪問しやすかったのでよく行ってましたが札幌市中央区の街中に移転してからはランチ訪問頻度が減っていました・・・札幌市あたりではセルフサービス系うどん店の先駆けかと思います。注文したのは「ぶっかけ(冷)」480円と「春菊天」100円(税込)。コシの強い手打ちうどん、オーダー時に「耳(うどんを打った端の三角部分?)」を入れるか聞かれるので依頼。サクサク春菊天とよくあって美味しいです。限定数の ゆで卵サービス も健在。情報では2023年3月末で閉店されるらしく、非常に残念です。。。☆かがわ軒☆札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 B1F☆駐車場なし...
-
投稿日 2023-03-24 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
小樽市銭函の海沿いエリアにある居酒屋兼食堂。自宅を改造したみたいな雰囲気にて玄関で靴を脱いで入店するスタイル。店内は大小のテーブル4卓程で おかあさん 風の女性店主おひとりで切り盛りされています。ランチメニューより人気メニューという「ザ・昭和なオムライス」700円と「セットホットコーヒー」100円(税込)を注文。待っている間に、と小鉢が一品サービスされます。サーブされた鶏肉たっぷりのチキンライスがトロトロに包まれた上に卵、というもので味付けもよく美味しいです。次回は気になった懐かしナポリタンかなぁ?☆うみねこ食道☆小樽市銭函3丁目3-7☆駐車場は店舗前と隣に6台分程...
-
投稿日 2023-03-22 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
国道36号線からちょっと入った場所にある居酒屋?のランチ。入店、席に案内されたら「おふくろのひるめし」のメニュー表を渡され、それにて注文したのは「角煮定食」700円(税込)。トロトロの角煮、ご飯が進む美味しさ。副菜も美味しいです。こちらの角煮、絶品ですがローストビーフも気になっています。☆ひだまり☆...