-
投稿日 2021-01-16 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
以前、こちらの近くにある敷島ビル店には訪問したことはあるのですが、住友生命札幌ビル店は初めて。場所はセンチュリーロイヤルホテル地下、と言うとわかりやすいかと。こちらはどうやら夜はバー形式になるそうです。 平日と土曜日には日替わりとしてサービス品があり、土曜日の今日は「カツカレー」が100円引きで75...
-
投稿日 2021-01-16 04:16
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
カレーライス いやあのさあ〜最近はあまり料理の 調理でチャレンジとかしないしね(笑) 何か基本に忠実に美味しく出来ればと 思う事多し… 面倒じゃんね(笑) 先日普通に家族の晩御飯で作ったわけだけどね 美味しく出来たんだわ(笑) なんでやろう? 普通に市販ルー箱を見て 忠実に作っただけなんだけど… あ...
-
投稿日 2020-12-09 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
飲食店居抜きの場所に最近出来た北インド料理・カレー店。スタッフさんたちは日本人ではなく、インド人ですが日本語はほぼ通じます。17時までの数あるランチメニューより「日替わりカレー」680円(税別)。チキンと茄子のカレー辛さにて2番(中辛)。飲み物も着くのでプレーンラッシーを。 コクのある、大きなチキン...
-
投稿日 2020-12-05 19:00
cartmanのブログ
by
cartman
とんかつの「かつや」全店にて12月4〜6日まで「お客様感謝祭」にてメイン4種が税別500円(テイクアウト可)。早速テイクアウトにて。カツカレー、辛めのルーがサクサクカツにあっていて美味でした。ちなみに店内飲食は税込550円、テイクアウトは税込540円となります。
-
投稿日 2020-12-04 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
近隣にて地元で人気の食堂。価格帯も安かったのですが最近やはり止むを得ずの値上げ・・・それでも安め。注文したのは2年前より100円上がってご飯の量が増えたカツカレー300g590円(税込)。揚げたてサクサクカツと大きめな牛肉の入っている辛口ビーフカレールー、合わせて美味でした。 ☆キッチン つきさっぷ...
-
投稿日 2020-11-25 19:00
cartmanのブログ
by
cartman
美味しかった、「もうやんカレー」のレトルトカレーは知っていましたが何分(個人的に)高価(汗) 立ち寄った Village Vanguard にて半額(税別325円)にて発見、思わず購入してしまいました。...
-
投稿日 2020-11-17 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
三笠市にある老舗食堂。店内もレトロ。 こちらはカレーが絶妙にて、「カレーのルー増し(50円プラス)」を考えていたのですが、やはり一番人気らしいルーとカツが多めと言う「ジャンボカツカレー」1,000円(税込。以前より100円価格改定模様)。 辛口なのに後味さっぱりのルーカレー、食べ進めて行くとスパイス...
-
投稿日 2020-11-08 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、【CoCo一番屋】(板宿駅前店:須磨区平田町3-2-17)の「ロースカツカレー」(774円)の「10辛」(110円増し)です。 持ち帰り容器、なかなか機能的にできていました。<カレールー>には蓋がありましたが、「プラスティックのスプーン」が、はめ込まれています。その上から全体にかか...
-
投稿日 2020-09-22 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
ルーカレーが基本でスープカレーやカレーラーメンなどもあるカレー店。 3日間煮込んだ基本の「準泰(ジュンヤ)カレー」がお勧めとの事で、辛さやトッピングでカスタマイズ可能(辛さは1段階毎に料金アップします)。 注文したのは「準泰カレー」辛さゼロ(ノーマル)500円(在庫)に webクーポン でミニサラダ...
-
投稿日 2020-09-18 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌駅前通りのビル地下にある、ルーカレーが定評があるカフェ。 ランチタイム時、席に置かれているのはドリンクメニューではなく、カレーメニュー。注文したのはこちらで個人的定番の「豚角煮カリー」880円(税込)。 安定の美味しいサラダからカリー(カレー)へという流れ。コクのあるカレーに柔らかく大きな豚角煮...