-
投稿日 2015-11-23 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本好きとしては、古書店や書店に関するタイトルは気になるところで、恋愛物はあまり読みませんが気になり手にしてみました。主人公は群馬県から上京、「シティライフブックス渋谷店」に勤める26歳の<今井翔子>、彼女は3年前から、将来は自分のレストランを持ちたいという夢を追いながらファミレスで働いている<水田大...
-
投稿日 2015-11-22 21:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
乱読の読み方を自負していますが、それでも何がしかの繋がりを感じることがあり、前回取り上げた
-
投稿日 2015-11-21 23:12
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
週刊少年ジャンプ52号ロロノア・ゾロの真似をして居る門下生達、可愛い。ワールドトリガーは作家が病気の為、休載。お大事になさって下さい!!!
-
投稿日 2015-11-20 23:16
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
きのう何食べた?(10)/よしながふみコロッケパンとタイカレーとパンケーキに釣られて購入した『きのう何食べた?』。何巻か確か7巻ぐらいまで購入したんだけどもう置く場所が無かったから集めなかったし何の漫画雑誌に載って居るのか分からないし7巻以降は読まなくなったから新キャラとか出て来るのかな?と思ってド...
-
投稿日 2015-11-20 23:14
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
2015年!毎月第3金曜日は『月刊銀魂』の日!!と言う謳い文句の『月刊銀魂』を蒲田アニメイト付近のFamilyMartで見付けてラスト3冊しか無くて本当に3冊ぐらいなんだけど1冊だけ購入して来ました。これってコミックス派の人は可哀想なんじゃ無い?だって今までの読み切りか連載が載って居て然もコミックス...
-
投稿日 2015-11-19 21:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『週刊文春』に連載れていた人生相談を中心にまとめら、深刻な問題から軽い悩み事を縦横無尽に切り、軽快でときには辛辣なコメントでまとめられています。酒が強くなりたい22歳の若者に、<最初にまず飲む。次に吐く。そして倒れる・目を覚ましたら、また飲む。ふらふらしながら起き上り、さらに飲む。吐きながら倒れる。...
-
投稿日 2015-11-18 12:02
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
山一崩壊の時の社長の泣きながらの記者会見が印象的だった。その時、崩壊する会社に最後まで残って、清算業務にあたった人たちの物語。巨大会社の崩壊が何をもたらすか・・・。なかなか真に迫った内容だった。会社の経営というのは、トップに立つ人間次第というのがよくわかる。社員はトップに立つ人間次第で、どうにでもな...
-
投稿日 2015-11-17 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<警視庁科学特捜斑>シリーズとして第12冊目になる本書ですが、「エピソード0」とあるように、まだ科学捜査班に配属される前の主人公<菊川五郎>は35歳で、警視庁捜査一課一年目の新米刑事として本書は描かれています。自宅から遠く離れた公園で、イベント企画会社を運営する<生田忠幸>が刺殺死体で発見される場面...
-
投稿日 2015-11-17 04:21
つれづれなるままに
by
高橋京太
ハーバード大学名誉教授で村上春樹著作の翻訳家であるジェイさんのトークショーがあると聞いて出かけて行きました。親日家でもあるジェイさんの処女小説「The Son God」の記念出版に合わせたもの。第二次大戦時の日系人強制収容所を舞台にした感動の物語とのことで関心がありました。会場がシアトルの旧宇和島屋...
-
投稿日 2015-11-16 23:35
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
週刊少年ジャンプ51号この黒子のバスケのDVDは買おうと思って居ます。岩代俊明先生の『カガミガミ』は最終回でした。お疲れ様でした!!!感動を有り難う御座いました!!!...