-
投稿日 2022-10-13 09:29
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
ふと・・・空を見ました。きれいないわし雲と、下の方には少し秋に色ずいた藤の葉がみえました。何故か感動しました。-------------------------------岩魚と山女魚が釣れるHome Page本郷太郞作品集渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
-
投稿日 2022-10-01 11:02
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
下北地方の沿岸地帯には、南部馬を先祖とする田名部馬が、江戸時代後期から盛岡藩の政策によって「四季置付」と称して、周年放牧されていました。田名部馬は比較的小柄であったが、寒さや粗食に耐え、持久力に富んでいて、藩政時代から昭和にわたり、軍用馬の育成のために外来馬と交配し、大型の体躯へと改良されました。し...
-
投稿日 2022-09-22 20:41
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
お気に入りの一枚です。岩魚と山女魚が釣れるHome Page本郷太郞作品集渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
-
投稿日 2022-09-01 19:23
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
-------------------------彼を思い続けた私の心は 夏の終わりに突然私にさようならを言って 去って行った私は呆然として花を見つめた私の瞳に 静かに涙が溢れたキバナコスモス花びらの 輪郭がなくなり彼と共に 花は 涙の中にきえていった-------------------------- キバナコスモスの花言葉・誕生花の一覧和名 黄花コスモス(キバナコスモス)英名 Golden cosmos, Yellow cosmos, Sulfur Cosmos, Orange cosmosキバナコスモスの花言葉 「野性的な美しさ」キバナコスモスの誕生花 6月17日キバナコスモスの開花時...
-
投稿日 2022-04-03 21:23
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
岩魚太郞(本郷太郞)のPRです。Amazonの電子書籍にUPしています。興味のある方は覗いて見てください。奇妙な矛盾福島県猪苗代町秋元湖に流入する小倉川、その源流は、深山幽谷の流域である。勿論、地図に掲載されている林道は下流約5㎞迄で、その林道の延長は獣道であり、地図には記載も無い。その獣道を、鉈で...
-
投稿日 2022-04-01 10:13
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
-----------------------------現役を離脱して15年になる。■道楽の開始である 趣味の渓流のHome Pageを4年の歳月を要し作成UPした。 「岩魚と山女魚が釣れるHome Page」である。 ■現在の道楽創作活動(文芸)である。売れない小説・映像化に採用されないシナリオを書いている。この画像は、Amazonの電子書籍で作品を登録した印税である。印税の金額は微々たるものだが、私が書いた文芸作品を、代価を払って読んでいただく人が存在するということが、道楽の価値観という意識である。85歳の老人の道楽である。後10年……この道楽を継続していきたいのだが?Amazon (著...
-
投稿日 2019-08-29 08:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は <林真理子> 氏が「週刊文春」で連載しているエッセイが29日発売の9月5日号で1615回を数え、作家の故<山口瞳>「1926年1月19日~1995年8月30日)氏が「週刊新潮」で連載したエッセイ「男性自身」「1963年~1995年)のギネス記録「1614回」を抜いて世界一となると発表していま...
-
投稿日 2019-04-16 21:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
元TBSアナウンサー
-
投稿日 2016-07-12 00:39
つれづれなるままに
by
高橋京太
(……)「わたしが受け入れるのは、疲れた人、貧困に喘ぐ人、自由を切望しながら身を寄せ合う民衆、他国の海岸で惨めに拒否されるたくさんの人々。彼らをどうぞ、わたしのもとへ。嵐にもまれて身の置き所もない彼らを、わたしはここで、黄金の扉の前で、明かりを持って待ち続ける!」ニューヨークにある自由の女神像の台座...
-
投稿日 2016-07-09 03:47
つれづれなるままに
by
高橋京太
このブログの閲覧数が大変なことになっている。通常は1日に10〜15名の閲覧数が続いていました。1ヶ月ほど前のある日にどういうわけか、1000を超える閲覧数となっていたのです。何かの間違えだろうと思っていたのですが、、今日になって再び調べてみたら1日500ほどの閲覧数をキープしていることに気がつきまし...