English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#その他"の検索結果
  • 飛鳥2 宿毛湾新港に乗客700人を乗せて寄港

    8月27日、日本最大の客船『飛鳥2(日本郵船)』が、宿毛湾新港に寄港しました。その規模総トン数=50,000トン。 全長=240m。客室=400室。 乗客定員=800人。 乗組員=400人。2006年就航。さすがに巨大でした。...
  • 趣味でホリック

    全く私の趣味の領域で恐縮です実はちょっとカナダ・オタクです(笑)写真のバッグはカナダでは超有名なドラッグストアで“ロンドンドラッグス”といいます青色は会社のカラーでカナダの西寄りに住んだことのある人はたぶん全員このコマーシャルが歌えます(笑)社名の下にあるNobody♪ does it better〜♪ LONDONDRUGS!!っていう歌なんだけどこのバッグを友人のカナダフリークからこっそりもらってニンマリ誰もわかんないよなあーーー(笑)...
  • CBCテレビとお月見どろぼう!

    9月14日は中秋の名月。お月見でしたね。ここ一宮市時之島では古く(戦前よりずっと前)から子供たちだけの口伝えでお月見の夜、集団で各家々の縁側に供えてあるお団子(昔は芋)を盗んで歩くという風習があります。子供だけの行事です。今では明るいうちから自転車に乗った子供たちが各家に備えて?供えて?あるお菓子を...
  • シュウマイ弁当

    投稿日 2008-09-15 08:51
    カイの家 by hiro
     横浜に戻っていますが、もうひとつ吉野ヶ里ネタ。吉野ヶ里からの帰り、乗り換えの鳥栖駅で電車を待っていたときに、売店で見つけましたシュウマイ弁当です。横浜では、シュウマイ弁当といえば、崎陽軒のシュウマイ弁当です。これは、幼少の頃から大好きで、今でもお弁当を買うことになると、家族で、この崎陽軒のシュウマ...
  • 沖縄限定・・・。

    投稿日 2008-09-14 23:07
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    きょう沖縄のお土産で、沖縄限定「ちっちゃなpretz」をいただきました。パッケージを見てどんなもんだろうと、食べてみたのですが、なかなかおいしかったのでアップ・・・。長さ的には普通のpretzの3分の2ほどです。キャラメルの箱のひと回り大きい感じなのかな・・・。箱の色合いは結構目立ちますね。普通のp...
  • 中秋の名月

    投稿日 2008-09-14 21:53
    カイの家 by hiro
     今日は十五夜ですね。曇っていたので、見れないかなと思っていましたが、何回か顔を出しました。写真は、午後8時ごろのお月様です。
  • 最後の授業

     昨日2回目見ました、なぜか女房が珍しく横ですべてみたからです。残念ながら英語わからないからYouTubeで検索、1から9まで見ることになります。シアトルの孫が昨年10月には見ていたみたいで、私まったく知らなかったから若者には若者の情報網があるみたいと変な感心をしたしだい。いつもボーとしていて今頃の...
  • チャンポン

    投稿日 2008-09-14 13:22
    カイの家 by hiro
     吉野ヶ里で食べたチャンポンです。「がばいチャンポン」と名前が付けられておりました。お野菜と海の幸いっぱいでした。でも、これを食べた後、吉野ヶ里歴史公園を回りましたので、汗だくだく。ちょっと、後悔しましたが、おいしかったです。...
  • 手折った野草も

    投稿日 2008-09-14 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    線路脇の雑草の中に、毎年この時期白い花を咲かせている本来は山野の植物であるが、人家近くに繁茂しているのは余程生育環境が合ったのだろう3本頂き部屋に飾ったヤブミョウガ (ツユクサ科)葉がミョウガに似ていることから、付けられた...
  • 残暑のある秋に

    投稿日 2008-09-13 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    違い棚に硝子の皿を利用して花が活けられているザクロのドライが脇に添えられて
  1. 113
  2. 114
  3. 115
  4. 116
  5. 117
  6. 118
  7. 119
  8. 120
  9. 121
  10. 122

ページ 118/177