-
投稿日 2008-08-01 07:14
さちのお掃除日記
by
さち
昨晩行ってきました〜(^^)通行止めが多い道路をぬって道路角に陣取り上手く撮れなかったけど一枚アップします
-
投稿日 2008-07-29 14:50
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
今年の6月は、真夏日がゼロだった。7月に入るや打って変って酷暑が続いている。僕の関心ごとに、神奈川・江の島にある植物園の「サムエル・コッキング」で珍しい花が咲きそうだ!?!との情報・・・??「アオノリュゼツラン」数十年に一度咲くと言う、珍しい花。それを目当てに、近隣の腰越「万福寺」に墓参りも兼ねて出向いた。暑い!! ともかく暑い!!腰越から江ノ島まで歩いたが、、、!?!花は、まだ蕾・・状態だった。早々に引き揚げ、橋を渡っていると浜辺は、海水浴客でにぎわっている。この片瀬西浜で6年間、ライフセーバーをしている若者を尋ねることにした。テキパキと海水浴客に応対してる姿。8月いっぱい浜辺の安全の為に...
-
投稿日 2008-07-29 00:00
カイの家
by
hiro
「暑いよ〜!ちょっと、ボール遊びはお休みね。」と、散歩から帰って、へたばっているカイ。後ろ足が女座り。
-
投稿日 2008-07-24 07:52
さちのお掃除日記
by
さち
今日は年に一度(祭りってそうか(^_^;)の天神祭の日です。明日は船渡御←変換出来ず調べた(^^ゞ 花火ですぅ〜次の日に叔父→団塊テレビで検索! の誕生日があるめでたいWeekです。せっかくなので誕生日のプレゼントに、と以前から考えてたくせにツメが甘いので用意出来てません(__;)残るはクール宅急便...
-
投稿日 2008-07-19 10:49
LAN-PRO
by
KUMA
いまだに現役で活躍しています。SEA DWELLERの旧モデルです、時計内部に溶け込んだヘリウムを排出するガス抜き穴がこのモデルは小さいです。この時計はヘリウムとのMIXガスチャンバーに入るために購入しました、伊達ではありません。ラッキ―だったのは、このSEA DWELLERの文字を見てください、「...
-
投稿日 2008-07-19 06:49
LAN-PRO
by
KUMA
その昔、航海士受験のために大枚をハタイテ購入した六文儀です。通常は太陽の高度と時間を測定し、自分の緯度経度を計算で算出します。方法は標準天測法と簡易天測法があり、高緯度地域に行かなければ後者で十分です。標準天測法は計算に微分方程式は必要で、筆算では悲惨な結果が出ます、私も伊良湖沖の太平洋で、船位(船...
-
投稿日 2008-07-17 16:59
さちのお掃除日記
by
さち
ふと気が付けば友人の葬儀から一月が経っていた。来週は49日ということで知人達が集うことになっている。私も気持ちに整理が着き、こうやって時間って流れるんだなぁなんて思ってみる。一月の間に元夫が再婚し、夫婦喧嘩もし、裏の丘にハグロトンボがツインで飛んできてるのも解った。学生は夏休みに入るし、来月にはお盆...
-
2008年7月 梅雨も明け、四万十川の夏です。写真は、四万十川の川下から2番目の沈下橋『三里の沈下橋』です。夏になると沈下橋が『飛び込み台』になります。また、カヌーは一年中OKですが、やはり夏がいいですね。...
-
投稿日 2008-07-04 23:31
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
つい買ってしまいました・・・。先日、センター北駅に買い物に行ったところ、電気量販店で買い物をしていて、コンパクトデジカメの売り場の前を通り過ぎようとする時、愛用のルミックスの売り場が目に入った。特に買う気もなかったのですが、なにやら新製品がおいてあって、なんだかいい雰囲気。もの欲しそうに見えたのかど...
-
投稿日 2008-07-01 06:37
LAN-PRO
by
KUMA
度重なる出張は、美食と運動不足を私に提供してくれます。案の定健康診断で「めたぼ」を宣告され、ダイエットに入ります。食事と運動の併用です。昨日:運動朝、室内自転車で200KC夜、クライムマシンで300、バイクで150、ランニング150食事朝、クラッカー5枚、卵野菜スープ、サラダ昼、配達のお弁当ライスな...