-
投稿日 2021-08-10 10:50
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます。東北(岩手)は、台風の影響で朝から雨模様☔ 2回目のワクチンを8月5日(木)に接種しました。その後の経過を心配しておりましたが3日目にはすっきり! 人によって副反応は異なると思いますが参考までに☟ ワクチン:ファイザー平熱:36.0◆当日(木)打った場所:少しずつ腫れ始める◆1日目(金)打った場所:腫れてる 頭痛少々 熱も少しずつ上昇21時間後 7時 36.228時間後 15時 36.931時間後 18時 37.434時間後 21時 36.8◆2日目(土)40時間後 3時 36.652時間後 15時 36.2◆3日目(日)完全回復!と、こんな感じでした。 ワクチン接種を予...
-
投稿日 2021-08-06 09:54
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます♪ 8月6日ワクチン接種2日目。副反応の一つで打った場所がぽっこりと腫れていてまるでマッチョなアスリートさんのよう(笑)現時点では熱はなく微熱程度です。 子ども達に腫れあがった腕を見せて「膨れているよね~」と聞いてみると・・・ 「いや・・・💦右とあまり変わらないけど」とか「右も腫れているよ・・・」ととても心優しい声が行き交う平和な朝を迎えました。 「平和」というと今日は8月6日。日本にとっては歴史的な1日ですね🙏今朝の式典の中継でTVから聞こえてきた言葉が心に突き刺さりました。それは記念式典での子ども達のスピーチでの一言 ”合えないよりも辛いことそれは・・・忘れられるこ...
-
投稿日 2021-07-25 08:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 先日、子ども達と一緒に県内の鍾乳洞へ行ってきました~。 その名も「幽玄洞」 岩手には更に北にいった岩泉という地域に「龍泉洞」と言われているとても美しい鍾乳洞があるのですがこの幽玄洞は、なんと日本最古の鍾乳洞だとか! 岩手にそんなものがあったとは!10年住んでもまだまだ分からないことだらけですね。驚きでした。 中は、湿度98%といえども気温は13度。冷ややかでしっとりとした空気で30度越えの外界から来た私達を早速癒してくれました。 地殻変動の波?が露わになった鍾乳洞何百年前から少しずつ形を変えてきている様子も伝わってきてとても神秘的な空間でした。 ∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞...
-
投稿日 2021-07-24 08:07
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 高校野球の予選も終盤甲子園での試合オリンピックに向けた取り組みオリンピック後への不安 日本各地でビックイベントを控え、色々な思いと対峙している人も多いと思います。ここ最近、夏場の熱さも影響してか、私も周りの方々から相談を受ける事が多くなりました。「○○(←息子)が部活で色々あってもうやる気がないと言っている」「周りの言葉に振り回されてしまう」「子供が〇〇の状況の時って、親としてどうしたらいいんだろう」 色々な悩み相談がありますが、共通項は「言葉」 言葉のベクトルは、自分→、自分←と様々ですが、どのケースにも多かれ少なかれ共通している点でした。人間ですから、かー!っとなってしまえ...
-
投稿日 2021-07-16 15:19
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 先日、ある案件に応札したのですが、結果は失注。 コンサルタントの仕事をしていれば、受注する時もあれば失注する時もあるのでそこまで大きなショックを受けていたわけではないのですが、色々と協力してくれたタンザニア人のコンサルタントには結果を報告せねば、と連絡をしたところ・・・ある人は「There is always the next opportunity.」と。またある人は「There is always a better tomorrow.」と。そして、3人目の人は「That's bad luck. Don't worry next time you will get the fi...
-
投稿日 2021-07-15 07:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます♪メンタルコーチ&コンサルタントの中村祐美子です。 気づけば2週間ぶりのブログ更新です! 7月のこの時期。お子さんがいらっしゃるご家庭では「三者面談」の時期ですね。我が家も例に漏れず。 高校2年生になる娘の面談に昨日行ってきました。最近の高校では(というと、何だかとても歳をとった気分ですが笑)進路の相談をする際、子どもの意向だけでなく、親の意向をかなり詳細に確認されるのです。新しい発見でした。例えば①大学の進学において優先する事項は(専門・研究分野、教授陣、知名度、設備等々)②地域的優先度(県内、近隣、首都圏、関西、海外等々)③大学のタイプ(国公立、公立、私立、海外)ちょっと...
-
投稿日 2021-06-30 14:27
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 今日は神戸学院大学のグローバルコミュニケーション学部の学生さん100名余りに対して講義を行いました。 タイトルは「グローバルに活躍できる人材になるには~国際協力の現場からの示唆~」というもの。 ちょっぴりかたっ苦しいタイトルではありましたが、国際法の教授からのお声掛けで実現したコラボ講義。 終始楽しいひと時となりました。 講義の中で、私のキャリアパスについてもご紹介したのですが、私にとってのキャリア形成のポイントは、ずばり「人との出会い」。 山あり谷ありの人生の中で、良い時も、悪い時にも支えてくださった方々がいる。通訳になって、日本と世界の架け橋になりたい!と真面目に感じていた...
-
投稿日 2021-06-29 07:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます。またまたお久しぶり様なブログ更新です^^; ここ最近私の住む東北(岩手)でも日中は30度越えの日々が続いております。 とはいえ、タンザニアのこの時期(7月ごろ)と同様に朝夕は肌寒くひんやりしています。 音のない世界から少しずつ音が増えていく感じ。生きている!と思わされる瞬間です。そして、このひんやりとした空気。静かさも相まってか集中力がぐんと高まるのを肌で感じます。 ということで、My サマータイム導入決定~🎊 娘のお弁当作りで毎朝遅くとも5時半には起きているのですが30分繰り上げして5時起床。 お弁当作りを終えたら一人サマータイム! これまでも朝活はやっていましたが、...
-
投稿日 2021-06-24 11:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪今日も曇り空の広がる岩手。暑さも和らぎしっとりとしております。 ここ最近、次の単発のお仕事に向け、昔の資料や写真をひっくりかえして、調べ物をしています。色々な国で撮影した面白い写真、真面目な写真、プライベートスナップなど、見ているうちに感慨に更けてしまい中々作業が進みません。写真あるあるですね(笑) そんな中、1枚の写真に目がとまりました。それがこの写真です↑普通に見れば、単なる荒野の写真。 私にとっては、「ひえ~ありえない~💦」とピンチに陥った時の写真です。 時は今から10年ほど前の2012年。調査に入った西アフリカのギニアの中部ギニア地域での村落調査の時の1枚です。 この調査...
-
投稿日 2021-06-21 20:57
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
皆さんこんばんは(^^♪新しい週があけ今日から月曜日! 月曜日は金曜日からのメールへの対応や今週一週間の予定の確認、調整などで、多くの時間を費やす方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私も例に漏れず。。。でした。 今日は今対応しているフィリピンとタンザニアの今後の海外出張計画の確認と調整。そして、これから新しく応札予定の案件の業務従事期間の設定と、調整に始まり調整で終わるような1日でした。 生産的な1日か?と言われると、全く・・・な1日で不完全燃焼半端ないです💦 何故、そんなに調整に神経とがらせるのか?というと、海外でのコンサルタントのお仕事は、業務日数に対してお金が支払われます。つまり1...