-
投稿日 2021-03-23 16:10
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは。お母ちゃんコーチ&コンサルの中村祐美子です。今日は教育委員として、教職員の辞令交付式に出席してきました。 式の最後に教育長から退職者の方々への感謝の言葉が送られたのですが、初めて辞令交付を受けた時の様子、昭和から平成へ、平成から令和へと時代が進む中で大きな変化を遂げてきた教育現場の様子、その中で感じてこられただろう様々な思いについて語られている間、目をつむって大きくうん、うんと頷かれる退職者の方々がいらっしゃいました。 今日出席された方々は、「人づくり」への一途な思いで30数年もの間、現場で頑張ってこられた方々です。それぞれご家庭もある中で、県内各地を転々とされての今。退職される...
-
投稿日 2021-03-22 08:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます!お母ちゃんコンサル&コーチの中村祐美子です。 海外でのコンサルのお仕事にコーチングを追加しはや数年。 コーチングをスタートして以降、ご縁あって何名かの方々に継続コーチングや講座をやらせていただいておりますが、クライアントさんの「今」と向き合っていけばいくほど、更にコーチングを深めていきたいな~思いは強まるばかりです。 同時に、日々我が息子(球児)たちや友達のプロアスリートとの関わり合いを通じてメンタル強化の必要性をとても強く感じるようになってきました。そこで私がやっていること。とにかく学ぶ+実践するということをやっています。ここ1年は、メンタルトレーニングと脳のトレーニング...
-
投稿日 2021-03-21 12:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは! 今日朝起きると外は雨☂ シトシトと冷たい雨が降っています。雪解けとともにグングンと芽を伸ばし続けてきた草木も今日は少し一休みといったところでしょうか。そういう意味では、まさに恵の雨☂ですね。 我が家でも、これまでの疲れと花粉症の影響もあってボーイズ2人ちょっぴりダウン(;^_^A 今日は諸々お休みをいただきました。予定していた野球の帯同がなくなり、ママは・・・といえば今朝は少しゆるゆるな時間を過ごさせてもらいました。こんな時間も大切ですね。午後からは、かれこれ半年以上前から進めている月1のお勉強日です。コーチングはスキルだけでは成り立ちませんが、クライアントさんと向き合う時間が長...
-
投稿日 2021-03-20 12:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは。お母ちゃんコンサル&コーチの中村祐美子です。コーチングをやっているとよく耳にする言葉の一つに「あるがままを受け止める」というものがあります。一見「なんだ~そんなこと」と思われるかもしれませんが、ところがどっこい。これがとても奥が深く、そして体得するのにとても時間がかかる事の一つだったりするのです。 何故なら、人は過去の経験から蓄積されてきた「常識の枠」というもので物事を見て、判断し、生活しているから・・・なんですよね。 自分がいかに「常識の枠」で物事を判断しているかに気づかされる出来事がありました。数年前、アフリカの内陸国・ザンビアで現地のコンサルタントの方々と全国各地を行脚して回...
-
投稿日 2021-03-19 08:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます。お母ちゃんコンサル&コーチの中村祐美子です。 仕事で5年ほどお世話になっている国があります。それは、アフリカの東海岸に位置する「タンザニア」。今朝、そのタンザニアから大統領死去のニュースが届きました。昨年10月に再選されたばかりのマグフリ大統領。新型コロナウィルス感染症が世界的に蔓延し始めた昨年5月に早々にタンザニアコロナゼロ宣言を出して世を驚かせた人でもあります。そして、つい先月、政府高官の葬儀が催された際に「コロナを祈りで撃退しましょう」といった内容のスピーチをされ、その内容を各メディアが取り上げておりました。しかし、その直後から公で姿が見えなくなり先週あたりからB...
-
投稿日 2021-03-18 08:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます。お母ちゃんコンサル&コーチの中村祐美子です。 岡山の実家から、春のおすそ分け~✿といってお庭に咲いた綺麗な水仙の写真が送られてきました♡ 東北はまだ雪がちらつく寒さですが西の地域ではもうすっかり春なのですね~。派手さはないけれど、凛とした雰囲気でお庭に咲いているとぱっと目を引きそうなお花ですよね。(匂いは賛否両論みたいですが 汗) 春の訪れとともに芽吹き始めまする草木特に水仙は色々なお花の中でも一番乗りのような気がします。そんな水仙を見る度に思い出す本が1冊。『おかれた場所で咲きなさい』(渡辺和子著) 水仙x本の効果で「人っていつでも、どこでも置かれた場所で花開かせられる...
-
投稿日 2021-03-17 08:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます。お母ちゃんコンサル&コーチの中村祐美子です。我が家の中学生は今日から春休み☆彡学校があるときには起こさないと起きてこないのに・・・今朝はバタバタと朝6時には家を出ていきました。 中学校の部活の前に、所属する野球の硬式クラブチームの先輩たちと朝練をやるんだとか。若いっていいですね! そう若くもない母は・・・というと5時起きで朝ごはん用のお弁当作りそして、送り出す。 春休みになったら少しはゆっくりできる~と思っていたのはどうやら私の勘違いだったようです(涙) そんな息子が、寝不足の私を気遣ってくれたのか?出がけに「ママ、これめっちゃ元気でるよ。歌詞最高!」と教えてくれた曲☟ファ...
-
投稿日 2021-03-16 08:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます。お母ちゃんコンサル&コーチの中村祐美子です。 季節の移り変わりとともに色々なものが動き出しているようですね。私を取り巻く環境とて同じこと。 薄々感じてはいたものの、それは突然やってきました。 実は、コンサルの方のお仕事で、先日新たに日本から比較的近い国の案件を受注したのですが、状況が状況だし・・・今回の案件も、今やっているアフリカ案件同様に、遠隔・オンラインでの業務実施を8割方想定していました。 ところが、発注元より「積極的に現地へ渡航いただきたい~」とのラブコールが✉ 同業者も通常運転に戻りつつあるとは聞いていたのでそろそろかな~とは思っていたけれど・・・汗ついにその時...
-
投稿日 2021-03-15 08:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます。お母ちゃんコンサル&コーチの中村祐美子です。 週末はお仕事モードから野球応援母さんモードへ。昨日は朝4時起きで息子の野球の遠征に帯同してきました。 遠征に行く時には天気予報は必ず事前にチェックするのですが・・・昨日は、一つ見落としが。それは・・・ 「風」 この時期警戒しなければならない「春の嵐」というやつですね。モノによっては台風並みの暴風となるとも言われているこの「春の嵐」。球場につくやいなや六甲おろしか?!といわんばかりの冷たい風が(涙) 強風でどこからともなく花粉は飛んでくるし、寒いし・・・で昨日はコテンパンにやられてしまいました。ただ、そんな中でも球児の試合に対す...
-
投稿日 2021-03-14 20:42
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんばんは!お母ちゃんコンサル&コーチの中村祐美子です。 語学力を身につけると……得られるもの。その1つは「多角的な視点」だと思っています。 何故か?言葉や表現方法などにその国の文化的価値観が秘められているから。 その言葉を習得することは、自分の考え方や価値観との相違点に気づくことにも繋がるからなのです。 普段とは違う視点を得たい!と思ってられる方には言語の習得……オススメかも?ですよ〜☆。.:*・゜ ∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-* 海外で「学ぶ」「住む」「働く」...