写真は、先日のDIYアドバイザーの集いで頂いたものです。 参加費1000円で飲み食いと、 サンプルとして接着剤を沢山もらいました。 全国から集まるアドバイザーさんとの交流も楽しめます。 DIYアドバイザーの方は来年参加してみませんか?
テレビも洗濯機も怪しくなってきた。 両方14年。 だいぶ前からそろそろかな?なんて思ったけど、 エコポイントも無視したから、 テレビはしばらく使うつもりだったけど、 値段も安いので買い換えることにしました。 重い腰を上げて検索中。 あぁ〜メンドクサイ。 買い物モードに入ったので、 この際いろいろ見直します。
昨日学校へ、夏休みの工作を見に行きました。 娘と息子の両方の作品が金賞でした。 これでたぶん市展へ行けると思います。 校舎からの眺めです。 田んぼの真ん中にあるので空が広いです。 作品の写真はコメント欄へ掲載します。
うちのウサギは抱っこ嫌いに育ててしまったので、 爪切りが一苦労です。 最近更に足を触られるのを嫌がるので大変。 昨日は時間をかけて何とか切りました。 まだ後ろ足の爪が2本くらい残っています。 また今度ですね。
何日か前に 電気使用量の明細がきました。 8月の電気使用量364kWh 昨年の同時期と比較したデータがあり、 結果は15%の削減でした。 昨年と気温なども違うので、 簡単に努力の結果だと言えませんが、 少しは貢献したのかなぁ? 7月分は確認する前に捨てられてしまいました。 今度は捨てるなと言っておいたので、確認できました。 気になるので東京電力に問い合わせ。 過去2年までのレポートを作ってくれるそうです。 どんなレポートが来るのか楽しみです。
昨日、仕事前に行ってきました。 今日は4人、 最初の男の子はプレイルームで、 お母さんと積み木で遊んでいました。 最初は拒否されることも多いので、 少し離れたところからバルーンを作って渡してみましたが、 やっぱり「いらない」って。 ここから少しずついろんなことして、 最後は笑ってくれました。 最初は知らないおじさんですから、 心を開いてもらうには時間がかかります。 他、男の子二人。 それぞれバルーンの剣で楽しそうに戦っていました。 長期入院の子は 一人転院、二人一時帰宅。 一人でした。 新しいジャグンリグの道具を持って行ったら、 ずっと練習して、少し出来るようになってきました。 なので、道具は置いて行きました。 次回までには上手になっていることでしょう。 もう一人ももうすぐ退院の予定とのこと。 退院前に何とか一度行けると良いのですが、 予定を調整してみます。
取り付けは新しくドリルで穴をあけて、 タッピングネジで固定。 やっつけ仕事でしたが、 うまくできました。 音も壊れる前と変わらない感じに復活。 やっぱりスピーカー1個じゃダメですね。 車の中は唯一、音楽を楽しむ時間でもあるので、 直って良かったです。 もともと小さいスピーカーなので、 ボリューム上げると低音が割れるけど、 全くお金を掛けませんでしたので贅沢は言えません。 もう一個、部品取りしてあるので壊れたらまた交換します。 今回の修理で、段ボールが一つ整理できました。 部品取りした古いスピーカーBOXは廃棄。 なかなか捨てられない性格なので、 とりあえず使えそうなものはとってあるけど 古くてダメになっているものは探して捨てないといけませんね。
車の右のスピーカーが壊れた件の続きです。 屋根裏に仕舞いこんでいた、 スピーカーを出してきて分解して使えそうなのを探して見ました。 古いスピーカーをバラして取り出したらボロボロでした。 良く考えたら23年くらい前のもの・・・。 (コメント欄に写真を載せます) もう少し新しいものを分解。 10センチくらいのスピーカーが出てきたので、 ベニヤ板で適当にマウントを作りました。 明日、休みなので取り付けてみます。 仕上げとかって時間かかって嫌いなので、 こんな感じの適当な作業って好きです。 切り出したベニヤは前回は黒くスプレーしましたが、 今回は面倒なのでこのまま行きます。 とにかく左右から音が出たらOKって事で行きます。
近所の子ども達を呼んで花火をしました。 翌日からは学校です。 仕事に行く前に 「今日は夏休み最後だから花火使用かぁ」と伝えておいたのに、 すっかり忘れていたようです。 友達誘ってと言っておいたのに、夜になって慌てて連絡。 子ども達には楽しい夜になったようです。 夏の始めに買った沢山の花火もこれで全部使い切りました。
右から音が出てないと思っていたら、 自作のマウントから外れて壊れてました。(汗) スピーカーは前の車から外した10センチのスピーカーを 16センチ用のスピーカーの穴に 適当にベニヤ板でマウントを作り取り付けたものでした。 音は欲しいですが、 お金をかけたくないので、使えそうなものを探します。