今日は台風一過で良い天気。 ずっと洗車していなかったので、 洗ってワックス掛けました。 夕方から雨。 遊びに出ていた娘がびしょ濡れになって帰ってきました。 水が弾いているのを久々に見ました。 今日は単発の夜勤で、これから仕事です。
最近買った洗濯機はモデルチェンジで 安いところが売り切れているのか価格が上昇してきています。 購入したヨドバシはすでに売り切れ。 いいタイミングで買えました。 14年使った石油ファンヒーターが壊れてしまったので今年捨てました。 2階の寝室にはエアコンが無いので、ファンヒーターをチェック中です。 今年は電力不足に向けて石油の暖房器具に人気が集まっているようなので、 早めに購入したいと思います。 ガスレンジはバナーの部分が壊れているというので、 買い替えではなく部品の取り寄せをしました。 しかし、似ているけど合わない。 サイド問い合わせ中です。 買い物に修理、点検、年末に向けての掃除、等々・・・。 熱い内に片付けておきたいです。 しばらくやっていなかった床下点検も虫がいなくなったらやります。 今はムカデが怖いです。 何だか最近指の関節があちこち痛い。 今日は仕事で親指の関節に追い打ちをかけてしまいました。 今頃ズキズキしだしたぁ。 雨が激しく降ったり止んだりしています。 皆様のところは大丈夫でしょうか? 水源が近いところの方はお気を付けください。
土曜日にDIYアドバイザーの懇親会に参加して来ました。 ギターにジャグリングに即興バルーン教室。 丸太とチェーンソー持っ行って、チェーンソーカービング体験。 カービングじゃなくてチェーンソー体験になってしまったので、 ・・・これはチェーンソーの専門家さんにお任せ。 試し切りで中途半端に切れた丸太がもったいないので、 椅子を作りました。 今日削りの仕上げをしました。 塗装はまだ考えていません。
日曜日、「君津地方 小・中学生科学工夫作品展」に 子ども達の作品が出品されたので見に行ってきました。 息子のはここで「特選」受賞(ここで終わり)。 娘のは「教職員組合君津支部長賞」受賞と言うことで 千葉県の展覧会へ出品されます。 娘の作品は一昨年は市展入選、 昨年4市合同展で特選と3年連続学校外での受賞です。 さて、県展でどう評価されるのか? ・・・ここまでくれば、もう十分ですが、楽しみです!!
金曜日は自転車でした。 天気も良く快適。 帰りは買い物して、 以前同じ会社で働いていた方の家の横を通ると、 窓が開いていていらっしゃる感じでしたので、 寄ってみました。 20歳くらい上の方で一人暮らし。 何年かぶりでいきなりでしたが、 お互いの近況報告で話に花が咲きました。 途中、奥さんから、 パンが焼けたと電話がかかってきました。 帰ってから試食。 2時間半の最速コースで作ったとの事。 弾力はあるけど少し粗い感じで、 イギリスパンみたいでした。 次は普通コースで4時間にチャレンジです。 洗濯機は引き取ってもらうために外しました。 結婚した時に買ったので、いろいろと思い出があります・・・。
テーブルの汚れが取れないので、洗剤で拭き掃除。 表面は綺麗に見えるのに、台布巾は黒くなります。 拭き掃除が終わり表面は綺麗になりましたが、 光沢はなくなり傷だらけ。 と言うことで、 軽くサンディングしてニスを塗りました。 ピカピカになりました。
奥さんがずっと前(2年くらい前?)から欲しいと言っていたホームベーカリー。 ジャパネットとかその他のTVショッピング、 周辺のお店のチラシでもよく見かけるようになりました。 値段も手頃になってきました。 ・・・と言うことで、 パナソニックSD-BMS102-Nを買いました。 アマゾンが値段下げてくるのを期待していたのですが、 待ちきれずに一昨日の夜に注文。今日届きました。 今日見たら値段が下がっててアマゾンが買った価格と同じ値段になってました。 代引き手数料分損しました。残念。 でも、すごく安く手に入りました。 http://kakaku.com/item/K0000124924/ 次は洗濯機です。 ヨドバシが安いとの情報を入手。 ポイント考えると最初にチェックした時より11000円も下がっています。 さて、ポチっとするか・・・。 http://kakaku.com/item/K0000161815/?lid=ksearch_kakakuitem_image テレビ、レコーダー、ゲームとソフト、ホームベーカリー、 奥さんのルミノドット http://store.shopping.yahoo.co.jp/onedollar8/a06466.html いろいろと買い物しましたが、残すところ洗濯機。・・・そろそろ終わりです。