記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

小梅も土用干し 7/30/2016

1 tweet
スレッド
2枚しかない巻き簾にびっしり。... 2枚しかない巻き簾にびっしり。(^^;; 紫蘇も乾燥中。 だいぶ梅干しらしいシワシワにな... だいぶ梅干しらしいシワシワになってきました。 梅酢も濃縮すると良いらしいです... 梅酢も濃縮すると良いらしいです。
南高梅を土用干ししていますが、小梅も漬けていたのを危うく干し忘れるところでした。(^^;;
ザルの代用にお寿司を巻く巻き簾を使ってみました。小さいのでひっくり返すのが大変!(≧∇≦)
#土用干し #小梅

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2016-08-01 08:02

やはり天日干しですよねぇ~。
私のやり方、不安です。
もう一度、干そうかな?

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2016-08-01 19:14

土用干しの効果は、一つは紫外線による梅の表面の微生物の殺菌であり、もう一つは水分を減らすことだそうです。新方式は、それをしなくても良いレシピなので大丈夫ではないかと思います。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2016-08-01 08:03

我が家の干しました
美味しく仕上がると良いですね

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2016-08-01 22:09

doteさんの土用干しを拝見して巻き簾の活用を思いつきました。(^^;;
紫蘇の赤い跡が残りましたが、食べ物の跡なので巻き簾として使うのに何ら支障はありません。

美味しくなるまで後少し待つ必要がありますね。(^_^)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり