記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

BBQ講座-University Districtファーマーズマーケットで

1 tweet
スレッド
BBQ講座-Universit...
さて、BBQ講座についてですが、掲示板によると、9時30分から10時30分まで鮭の丸ごとの捌き方から焼き方までを教えてくれるとのこと。
これは、見逃せません!
10時30分から11時までは、なんといつも卵やお肉を買っているSkagit River Ranchのバーガー肉とポークの焼き方講習とのこと!これも見逃せません。

あわてて、パーキングメーターの追加をしていき、前から2番目の席を陣取って、気合を入れて見てきました。

講師は、Becky Selengutさん。出張シェフとして活躍され、本も書いている方です。

今日のお料理は、ソッカイヤサーモンのフェンネル塩焼き、フェンネルの茎と玉ねぎのグリル&マスタードソース和えのグリーンサラダでした。

特に魚が大好きとの事で、今回もソッカイヤサーモン(紅鮭)とコーホーサーモン(銀鮭)を捌き、料理する所を見せてもらいました。
うろこは、水の中で取ると飛び散らないとか、皮を引くときに、しっぽをちょっとはがしてから、皮に穴を開けて、その中に指を入れて皮を引くなど、いろいろと使える技を教えてもらいました。

ちゃんとカマが美味しい事もご存知でした!さすが魚大好きだけあります。
鮭は、皮まで余すことなく食べられるということもおっしゃってました。
中骨についた身の取り方も面白かったです。



Skagit River Ranchでもハンバーガー用のお肉は解凍したお肉なら5分くらいでOKとかお肉の中の温度は150°Fが良いとかポークのマリネのレシピなど、とっても役立つ情報を教えていただきました~!

夏のファーマーズマーケットは、一段と面白いです~!







#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-04 17:20

鮭に添えられる焼いたフェンネルの茎と玉ねぎ。手前の白い円形のは、コールラビ。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-04 17:21

フェンネル塩を鮭にまぶしています。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-04 17:25

グリーンサラダのドレッシング用の調味料。
左からDijonマスタード、カイエンヌペッパー、塩、これをプレーンヨーグルトに混ぜ、はちみつをちょっと入れて作ります。
手前に見える紫色の野菜は、コールラビ。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-04 17:28

試食させていただきました~!美味しかったです~!(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-04 17:31

Skagit River Ranchの出番です~!

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-04 17:32

こちらのお肉は本当に美味しい~!

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-04 17:34

ハンバーガーの見本。とっても美味しそう~!

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-04 17:35

お肉の美味しいのは知っていますが、マリネしたポークは一段と美味しかったです!

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-07-06 08:17

楽しくていいですね。
こちらよりシアトルの方がマーケットが充実してる気がします。
パフォーマンスが優れているんですよね。(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-06 18:26

夏になるといろいろとイベント多くなります。
シアトルも一応観光都市なので。(^▽^)

鮭にかけるフェンネル塩は、
フェンネルシードとシーソルトとが各大匙一杯、
それに大匙半分の黒コショウを混ぜてひきます。
フェンネルは体に良いスパイスのようです。(^▽^)
ヨーグルトマスタードドレッシングは、
60ccのヨーグルトに
大匙一杯のDijonマスタード、
カイエンヌペッパーをひとつまみ、
大匙半分のはちみつ、
シーソルトをひとつまみで作ります。
私も試してみなくっちゃ。
グリーンサラダになら、何でも合うとか。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり