記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

ブログスレッド

日本滞在記-18 一鶴♪

1 tweet
スレッド
日本滞在記-18 一鶴♪
これまた、香川県に来たら、必ず訪れるお店、骨付き鳥の「一鶴」です。

一度食べたら、病み付きになりました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-05-12 06:28

おお、これはビールに合いそうですね。
ヒネと若鳥の2種類があるのでしょうか?
わたしのちかくにも、 この手のお店がありますが、2種類のモモが置かれています。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-05-13 00:59

ビールにぴったりですね~!
誰かさんは、生を注文していました。(^▽^)

よくご存じですね~!その通り、親とヒナの2種類あります。
親は固めなのですが味があり、ヒナは柔らかいです。どちらも美味しいです。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-05-12 07:06

JR丸亀英のおみせでしょうか?
土器川?

ウルトラは親がすきですが、わたしはふつうの。
スパイシーで美味しいですね。
鶏飯は食べた?

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-05-13 01:05

いつもは土器川の方に行くのですが、今回はJR丸亀の側の本店に行きました。
このお店を始められ、店名にもなっている田鶴子さんがお店にいらして、ビールのあてに「酢クラゲ」を頼んだら、「こちらを頼まれるのは昔からのお客様ですので」と挨拶にいらっしゃいました。誰かさんは、昔からのお客だったのですが、何十年も本店には行っていないので、顔を覚えているまでにはいたりませんでしたが、懐かしい再会だったようです。

私もいつもヒナを頼みます。
鶏飯も外せませんね。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-05-12 09:47

これはまたまたおいしいものが・・・(^_^)/

結構おいしいものを食べ歩いたんですね。
日本の味をしっかり貯蔵して帰られたんですね・・・。

しかし、これをパクって食べたときに広がった味を想像すると、
羨ましい限りの気持ちになりますが・・・(*^^)v

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-05-13 01:09

横浜にも支店があるようですので、機会があったら、お出かけください。(^▽^)

日本の食べ物は世界一美味しいです!
食べ貯めしたつもりでしたが、もう日本の食べ物が恋しいです。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-05-12 10:07

見た目は普通だけど
美味しいですよね!

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-05-13 01:10

ここのは、調味料や焼き方に秘伝があるようです。
病み付きになる味です。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-05-12 10:27

鶏の美味しさをぎゅっと詰め込んだ感じですね。

20代の頃「コッコの揚げ焼き」のお店があり、スパイシーで美味しかったのを思い出しました。
わたしの中の鶏料理の№1です。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-05-13 01:12

秘伝の調味料と焼き方にコツがあるようです。
家ではまねできない味ですので、毎回こちらで食べるのを楽しみにしています。
(^▽^)

「こっこの揚げ焼き」美味しいそうですね!
(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり