記事検索
  • ハッシュタグ「#ライフデザイン」の検索結果953件

フリースペース

No931 お疲れの癒しかた

スレッド
No931 お疲れの癒しかた
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼
 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座
講座内容・お申込みはこちら

✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼

 
頑張ってるなぁ~ジブン。
よくやってるよなぁ~ワタシ。
 
ふと、疲れた・・・という言葉が
口癖のように増えてきたと知ったとき、
 
現状や結果から一旦離れて、
自分のことを労ってあげるといいよ。
 
現状や結果と疲れは、
イコールじゃないこともあるから、
 
まだ結果でていないし。とか
もっと良くしていかないと。とか
 
そんな想いが強くなると
疲れたって言ってるのに
聞こえないふりしたりするんだよね笑。
 
誰かにそう言ってもらいたい。
って思う時期もあったんだけど
誰か次第で満たされるのって
ちょっと辛いんだよね。
 
ちなみにですが、
自分で自分のことを労っていないので
誰かに評価してもらっても
素直に受け取らない説。
ってのがあります(;'∀')
だんだんと捻くれてモード。
 
誰か次第の幸せってよりも
結局は受け取る自分がいないんだから
いつまで経っても満たされないのさ(^^;)
 
ちゃんと順番が必要だよね。
 
一番近くの自分が自分を
ちゃんと労っていなかった。
って気が付くとさ、
 
誰か次第よりも自分次第で
どーーーーーにでもなる!って
これこそ最強なんじゃない??
 
って目から鱗の気付きだったよ。
 
ときより体を撫でてあげたり
ときより頭をなでながら
 
マジで、よーやっとるよ😊
私なりには、精一杯頑張ってるのさ。
って認めてあげようね。
 
って、やってたら
久しぶりに娘から電話がきました。
 
「いままでお疲れ様~」って言われた。
力が抜けて、楽しく会話しました。
 
疲れたときは癒そう。労おう。
時間がなくっても癒すことはできまっせ😊
今できることに精一杯。
そんな自分好きでしょ?
 
今日も笑顔多めな1日を😊
今日もhappyな1日を💕
 


 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座

■DAY1 5月19日(日)10:00~12:00   5月23日(木)20:00~22:00
■DAY2 5月26日(日)10:00~12:00   5 月30日(木)20:00~22:00
Day1,Day2 ご都合の良い日を選択できます。詳しくはこちらをclick
 

セルフコミュニケーションスキル
自分が最高のパートナーになる
21日間の無料のメールセッション
↓ ↓ ↓


公式ホームページはこちら
↓ ↓ ↓




 











 



 



 



 
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No930 手放したのに変わらない理由

スレッド
No930 手放したのに変わら...
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼
 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座
講座内容・お申込みはこちら
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼

 
新しい未来を創る。
ためには、
新しい選択と行動。
 
先日のお話の続きですが
コンフォートゾーンを
抜けていくために
 
なにかを手放したとする。
なんのために手放したんだっけ?
って聞く。目的を確認。
 
この目的確認は
ちょいちょいしておこう。
ワタクシ、没頭すると忘れるタイプ^^;
 
手放したということはさ、
なにか入ってくるものを
期待していたんだろうし、
 
その期待の先に広がる未来を
イメージしたんだろうけれど
 
やりがち、ありがちなのは、
 
勇気を持って、手放しました!
手放すことで完了!
 
で、終わり・・・(-_-)
🌙
 
手段が目的化されて終わっちゃったら
めーっちゃくちゃもったいないわけです。
 
ぼーっと待ってても入らない。
さらに言うと行動だけ変えても
頭の中が変わっていなければ
現実って変わらないのです(・・;)
 
あなたが期待していたもの
あなたが手に入れたかったものは
 
「あっ、受け取らないのね」
って目の前をスルーしちゃうって
ありがちかもしれません。
 
完了!満足!のあとに待っているのは
再び、三度、と訪れる不足感なのです。
 
だから、完了して満足!
って気持ちも大事なんだけど
(コレがダメということではない)
 
満足のその先、もう一歩先に
是非、意識を向けてみて。
 
手放したあとの空いたスペースに
両手を広げてあなたが受け取らんとね。
 
私が思うに・・・
手放す行動レベルには取り組めても
受け取れない、許可を出せない、
こっちの方のブレーキの方が
大きい人が多いような気がする。
 
私もこっちの方^^;
行動は変えられても、受けとれない。
許可とかも意味わからん。って時期がありました。
 
受け取り下手の追い込み上手
ってな、感じだったなぁ~苦笑。
🌙
 
「はい、受け取ります」って許可をだして
受け取ること。そしてちゃんと味合うこと😊
 
そしたら、そこから
最初のイメージを超えていく
体験や出会いが待っている。
 
完了できたあなたなら
必ず拡大ができるはず。
 
 
今日も笑顔多めな1日を💕 
今日もhappyな1日を 😊
 
 
 
 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座


■DAY1 5月19日(日)10:00~12:00   5月23日(木)20:00~22:00
■DAY2 5月26日(日)10:00~12:00   5 月30日(木)20:00~22:00
Day1,Day2 ご都合の良い日を選択できます。詳しくはこちらをclick
 

セルフコミュニケーションスキル
自分が最高のパートナーになる
21日間の無料のメールセッション
↓ ↓ ↓


公式ホームページはこちら
↓ ↓ ↓






 











 



 



 



 
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No929 問題との向き合い方 ダミーの問題に囚われるな

スレッド
No929 問題との向き合い方...
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼
 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座
講座内容・お申込みはこちら
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼

 
これが問題なん。。。
ってずっと考えててね、
 
コーチングセッションを
受けたりするんだけど、
 
話していくうちに
「なにが問題なん?」
ってなること、あるある説 笑。
 
自分でもそうなってしまうので
クライアント様の気持ちも
よくわかるわけで。
 
クライアント様が何かの起点で
ブレイクスルーしちゃうのも
「問題」に囚われていた自分を
 
いい意味で解放してあげられたとき
自分の内側ととことん向き合ったとき
フォーカス先を変えて視点を変えられたとき
 
外側の問題があっと言う間に解決(^^)/
ってなることがとっても多いのです!
🌙
話題になる「問題」そのものが
「問題」じゃないケースが多くって
 
コーチも一緒に解決しようなんぞ
したときには・・・沼にハマります(-_-;)
めっちゃ、気を付けてます。
 
この「問題」さえなければ
ってつい、思っちゃうから
 
「これさえ」っていう思いは、
人の思考をグッと狭めてしまうし、
掴んで離さないーって執着に変わる。。。
 
で、その「問題」に囚われたまま
解決策を見い出そうって頑張っても
あまり好ましい結果にはならんのです。
 
解決したかも。って策が見つかっても
また、時を経て、同じ「問題」が起きる。
繰り返しになるのです。
 
はい(;'∀')
私だって、これをいつも繰り返して、
はたと気が付くわけなんです。
 
この問題って
私の内側の問題なのでは。
(-_-;)
 
自分の内側で何が起こっているのか。
「問題」から離れて「内側」に入る。
 
いるんですよ、
何かを訴えたい、もう一人の自分が!
なにを我慢しているの?
本当はどうしたかったの?
 
「い、いえない」・・・けど
って自分がいませんか?
🌙
 
私が「問題」って思っていた
外側の問題ってのは、煙の部分。
 
煙(問題)を払っても、それは
一時の晴れ(スッキリ)であって。
 
火種(コレが問題の根本)が
消えていないので、時間と共に
またモクモクと煙(問題)が
湧き出てくる感じかなぁ~。
 
緊急性があることを除いては
その囚われている「問題」から
一旦、離れてみることもいいかも。
 
当事者から客観者へ。客観者から傍観者へ。
そんな視点に立ってみてもいいんじゃないかな。

少し気が楽なる方を
少し気分が良くなる方を
あなたのために選んでみてね。
 
そして内側の自分の声を
もっともっと聴いてみよう。
 


 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座


■DAY1 5月19日(日)10:00~12:00   5月23日(木)20:00~22:00
■DAY2 5月26日(日)10:00~12:00   5 月30日(木)20:00~22:00
Day1,Day2 ご都合の良い日を選択できます。詳しくはこちらをclick
 

セルフコミュニケーションスキル
自分が最高のパートナーになる
21日間の無料のメールセッション
↓ ↓ ↓


公式ホームページはこちら
↓ ↓ ↓






 











 



 



 



 
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No928 コンフォートゾーンを抜け出す勇気 新しい自分に会いにいく

スレッド
No928 コンフォートゾーン...
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼
 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座
講座内容・お申込みはこちら
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼
 
 
5月15日(水)の今日は
大安、一粒万倍日、
大明日、天恩日、母倉日

いろいろたくさん重なって
すごーい開運日だそうです✨
 
それを聞いて、そう思ってみると
そうなる法則があるっぽい。
そういうのを素直に信じる笑。
 
私も今日1つの節目の日となりそうです。
1つが終わり、また新しい道を歩きます。
 
理想の未来を自分で創ると決めたとき
肉体的にも心理的にも心地がいいと思える場所、
コンフォートゾーンを抜け出す必要がある。
 
出ることで感じる不安や恐れ。
人が元々持っている恒常性維持機能
ホメオスタシスが働くので抵抗を感じます。
 
そっちに行かないほうが無難って思えるし、
そっちに行くことで大変よって思えてくる。
 
この見極めって結構難しいよね。
間違った選択をしちゃうんじゃないかな。
その選択をしたことが、無駄になってしまう。
 
後悔しちゃうんじゃないかなぁ。
って、やっぱり考えちゃうんです。
 
コンフォートゾーンに変化を与える
外の領域を安心な領域に変えていく。
 
そのために必要なことは、
今のコンフォートゾーンの中にいる自分が
見えていないもの(盲点)に気付かせて
新しい価値観、感覚、新しい行動。
 
コンフォートゾーンの領域が
作られるのはこの3つ。
 
▶過去に持った「価値観」
▶過去に経験した「感情」
▶過去からの「行動」の積み重ね
 
よかれと思うアドバイスも忠告も
大丈夫だったと言われても
 
人それぞれの経験・感情で
コンフォートゾーンの領域が違うから
そんな忠告は余計なお世話
にしかならないのかもね。
 
未知と言われる新しいコンフォートゾーンを
その両面を自分で気付いて見つめて
そして、自分で広げていくイメージです。
 
変わらないことが安心と
思い込んでいるだけかもしれないし、
変えられないと思い込んでいるだけかもしれない。
 
コーチングはそんなコンフォートゾーンから
一歩踏み出すお手伝いをしていきます。
きっとそこに価値を感じた人が
コーチを雇い続けるのだと思う。
 
 
安全地帯を抜け出そう。
 
▷新しい「価値観」
▷新しい「感覚」
▷新しい「行動」
 
思い込みや捉え方を
客観的に知ることだったり、
感情を書き出してみたり。
 
クライアント様と一緒に
「未知の世界を見にいこうキャンペーン」
「勇気を育てるミニチャレ月間」
なんてチャレンジをしたりしています。
 
小さなブロックを一つ一つ崩していく。
臨場感ある体験のひとつひとつが
「大丈夫だった」という感覚が、
コンフォートゾーンの枠を広げていく。
 
そうすることで「ありたい自分」に
どんどん近づくことが出来るようになる。
 
ダメな自分を変えるのではなく
元々あるものに会いに行く感じです。
 
チャレンジしたくなるのって
そんな自分に会いたいからなんだよね。
 
私と一緒に扉をノックして行ったことのない領域へ。
「ありたい自分」に会いに行ってみませんか?
 
今日も笑顔多めな1日を 💕
今日もhappyな1日を 😊
 
 
 
 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座

■DAY1 5月19日(日)10:00~12:00   5月23日(木)20:00~22:00
■DAY2 5月26日(日)10:00~12:00   5 月30日(木)20:00~22:00
Day1,Day2 ご都合の良い日を選択できます。詳しくはこちらをclick
 

セルフコミュニケーションスキル
自分が最高のパートナーになる
21日間の無料のメールセッション
↓ ↓ ↓


公式ホームページはこちら
↓ ↓ ↓






 











 



 



 



 
 
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No927 リーダーの秘訣 部下のやる気を引き出すアクノリッジの力

スレッド
No927 リーダーの秘訣 部...
ビジネスの現場での人間関係について。
こんな人とどう付き合ったらいいのか。
もっと信頼関係を築くためには。
 
上司、部下に関わらず
悩む人は多いんじゃないでしょうか。
 
いつの間にか結果に追われて
コミュニケーションを疎かにしちゃうと
大袈裟かもしれませんが
企業にとっては大きな損害にもなりかねません。
 
大きな人材を失ってしまったり
やる気のない指示待ちの人ばかりが
揃ってしまう未来って。。。
 
そこで働く理由は人それぞれ。
お金のため、生活のため、仕方なく
だったとしてもね、
 
仕事をしていくうえで
必ずそこに価値を見出してあげて
喜びを味わったとしたら
 
だんだんと働く理由、働く価値が
変わってきます。
 
誰とどんな対話を交わすのか。
誰にどんな扱いをされるのか。
それだけで人は何かを見つけるね。
🌙
 
昨日はいろいろと感動する1日でした。
今、ビジネスコーチング講座でお伝えしたい
「存在を認めるアクノリッジ」
 
その体験を昨日まさにリアルで体験。
その感覚をリアルで味わえるなんて
 
なんと、宇宙さまは
粋な計らいをしてくれるんだ!
って感動しております。
 
 
まきさんがいて、助かったよ。
まきさんがいたから結果が出せた。
有難いことにそう言っていけることが多く
 
そんな企業様、人と関われたことに
すっごくすっごく感謝の気持ちが
溢れまくっていたのですが。
 
とある方から
こんな声を掛けられました。
 
たくさんお話はできなかったけど
まきさんが来てる、って思うだけで
なんかわからないけど嬉しくって。
なんかわからないけど頑張れました。
 
そう言っていただいて、
プレゼントをいただきました。
 
こ、これぞ存在を思いっきり
承認していただいた瞬間。。。かも
😭😭😭
 
 
何も出来なかったなぁ。。。
もっとなにか出来たんじゃないかなぁ。。。
心の奥底で思っていたんだけど
 
なんだろう・・・このお言葉に
胸が熱くなって感動しちゃって
 
あ~、今まで頑張ってきて
本当によかったなぁ。
って思えました。
 
そしてね、その感謝と感動の気持ちが、
最後の最後に、まだなにか出来ないかな。
ってアンテナが立ち始めた私。
 
感謝の気持ちをね
ただ「ありがとう」を伝えるよりも
みんなが笑顔で働けるために
なにか出来ないだろうかって今考えてる。
 
ビジネスコーチング講座で
お伝えしようと思っていたことが
まさに今リアルで体験しております。
 
この臨場感のある内容をお伝えできる
って私ってやっぱり運がいい🥰
 
=======
人は自分の存在、価値を認められたとき
もっともやる気・モチベーションが上がる
=======
 
やる気にさせたい相手は
あなたの目の前で目を輝かせていますか?
 
今日も笑顔多めな1日を😊
今日もhappyな1日を💕
 
 
100%現場で即実践できる内容!
たくさんの方に届けたい~✨✨✨
無料プレセミナーもまだやってます😊
↓ ↓ ↓
 
 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座

■DAY1 5月19日(日)10:00~12:00   5月23日(木)20:00~22:00
■DAY2 5月26日(日)10:00~12:00   5 月30日(木)20:00~22:00
Day1,Day2 ご都合の良い日を選択できます。詳しくはこちらをclick
 

セルフコミュニケーションスキル
自分が最高のパートナーになる
21日間の無料のメールセッション
↓ ↓ ↓


公式ホームページはこちら
↓ ↓ ↓




 











 



 



 



 
 
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No926 信じ込んでいる世界があなたのすべて

スレッド
No926 信じ込んでいる世界...
 
昨日は「傾聴力・質問力強化」の
コーチング講座を約5時間受講しました。
 
いつも思うのが、最初5時間って聞くと
「うわぁ、長いなぁ~」って思いながら
ちょっと身構える自分がいるんだけど
 
実際、受講をするといつもあっと言う間。
受講したのはもちろん、コーチとして
もっとスキルを上げるためなんですが、
 
新しいことを知る、知っていることを深める
その時間にとっても価値を感じている。
そしてコーチングでまた新しい自分を発見する。
 
そんな時間を過ごせることに
私はめちゃくちゃ価値を感じてて
それが5時間という時間をあっと言う間
って感覚にしているんだろうな~。
 
とまた自分を知るw
 
学歴とかお家柄とかスバ抜けた運とか
地位とか実績とか経歴とか凄さとか
 
そんなものがない・・・
だから自分はうまくいかないんだ。とか
これさえあったらって求めては頑張る。とか
そう思い込んでいた時期もあったけど
 
すべてはきっと
思い込み・ビリーフによって
それらがないと上手くいかないという
現実を自ら創っちゃって来ただけ。
 
私もこんな思い込みがあった!
って発見を今までしてきて、
新しいビリーフに書き換えてきた
つもりだったんだど、
 
出来事に対しての感情を
見つめて振り返ってみて
深掘りをしてみたら
 
また違う、ビリーフを発見。
まだあったか😮😮😮
 
って思ったのと同時に、
やっぱり人っていいも悪いも
思い込みだらけって実感しました。
 
 
学歴とかお家柄とかスバ抜けた運とか
地位とか実績とか経歴とか凄さとか

それらがあっても、なくっても
その人が信じ込んでいる世界がすべて。
 
ないものを追いかける人生よりも
もっともっと自分を知るってことで
人生は180度変わっていくんだよね。
 
知っているだけで、信じ込むだけで
理想の未来は自分で創れる
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
あなたの思い込みに気付くために
コーチングを体験してみませんか?
体験セッション募集しております(^^)/
詳細はこちらからどうぞ
↓↓↓
https://cfp-maki.com/trial/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 

 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座

■DAY1 5月19日(日)10:00~12:00   5月23日(木)20:00~22:00
■DAY2 5月26日(日)10:00~12:00   5 月30日(木)20:00~22:00
Day1,Day2 ご都合の良い日を選択できます。詳しくはこちらをclick
 


セルフコミュニケーションスキル
自分が最高のパートナーになる
21日間の無料のメールセッション
↓ ↓ ↓


公式ホームページはこちら
↓ ↓ ↓




 











 



 



 



 
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No925 夢を描く時の3つのポイント

スレッド
No925 夢を描く時の3つの...
夢と目標の違い。
この違いってなんでしょう?
 
私のイメージはジグゾーパズル。
目標はパズルのピースです。

あなたの大切なもの(価値観)から
完成されたパズルの完成図がビジョン。
 
ビジョンという完成図があると
どんなピースを集めたらいいのか
今の自分のピース集めが出来るはず。

ビジョンなんてなくっても
生きていけますし幸せにもなれる。
 
でも、ビジョンを持っている人は
==========
・迷うことが減ってくる。
・意図を持って行動できる。
・ブレない自分になれる。
・応援してくれる人が増える。
==========
 
人生の航海を流されるまま進むのか
地図を持っていきたい方向へ進むのか
この差は大きいですね。
 
今日はビジョンを描くときの3つのポイント
===============
①自分の価値観に沿っているもの
②感情が動くもの
③イメージ・映像化できるもの
===============
 
資格や手段などのピースばかりを集めても
行き先が決まっていないと活用すらできない。
 
まずは完成図をイメージすることから
そしてどっちの方向に進むのか
夢、ゴール、現在地が見えたときに
自然と必要なピースを脳が集め出す。
 
焦って順番を間違わないようにね😊
 
 

 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座


■DAY1 5月19日(日)10:00~12:00   5月23日(木)20:00~22:00
■DAY2 5月26日(日)10:00~12:00   5 月30日(木)20:00~22:00
Day1,Day2 ご都合の良い日を選択できます。詳しくはこちらをclick
 

セルフコミュニケーションスキル
自分が最高のパートナーになる
21日間の無料のメールセッション
↓ ↓ ↓


公式ホームページはこちら
↓ ↓ ↓






 











 



 



 



 
 
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No924 未来への軌道修正 未来を変えていく3つの質問

スレッド
No924 未来への軌道修正 ...
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼
 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座
 
無料プレセミナー・やってます!
■5月11日(土)20:00~21:00
■5月12日(日)20:00~21:00
 
講座内容・プレセミナー
お申込みはこちら
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼
 
最近、40代からの恋愛相談が
増えてきています。
 
「デートすることになったよ」
って嬉しい報告にワクワク💕
 
制限がどんどんと
外れていくからでしょうか😊
 
私は年齢に関係なく、
楽しい恋愛は大賛成なので
全力で応援します!
 
何歳からだって楽しめる。
10年後もそう言っていたい。
私も頑張らねば🥰
🌙
 
「わたしが選んでわたしが決める」
選択して決めたのは自分。
誰のせいでもなく自分。
 
思うような結果がでない。
後悔しそうって思ったとしても
 
いつも、選んだのは自分。
って思うようにしています。
 
自分を責めるのではなく
自分で選んで決めたんだから
 
その感覚をインストールし続けるために
そう思うように心掛けてます。
 
人や環境のせいではなく
また自分が選べばいいって思えるし、
決め直すことも、決め続けることも
 
選べる、決められる、出来る。
って思えることで楽になれます。
 
コントルールできなことよりも
コントロールできることに
一生懸命、エネルギーを注ぐように。
 
なによりも自分のために。
🌙
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
理想の未来に繋がる選択。
意識したい3つの視点と質問
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 
■その選択は望む未来と結果に繋がる?
繋がるのであれば休憩だって遊びだって
胸を張ってその選択で良し。

■それが本当に大切なんだよね?
大切なものを明確にすると我慢が減ります。
優先順位がわかりやすくなる。

■どう在りたいんだっけ?
周りの期待よりも自分の期待に応えよう。
その気持ちを育てていく時間を大事にする。
 
 
選択に迷ったとき、
横道に反れてしまいそうなとき
この3つの質問をすることで
見失いそうになった視点に意識が向く。
 
正しさを求めすぎてたり
社会的常識のレールに戻ったり
人と比べて競争意識にハマったり。
 
頑張っているのに進んでいる気がしない。
頑張ったのに、ただただ疲れただけ。
 
その道がズレているのかもしれません。
今、一度問いかけてみませんか?
 
頑張るほどに視点は失ってしまうので、
この質問でセルフマネジメント。
 
難しかったら、思い切って
専属のコーチをつけてみること
本気でお勧めします😊
 
 
今日も笑顔多めな1日を💕
 
 

 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座

■DAY1 5月19日(日)10:00~12:00   5月23日(木)20:00~22:00
■DAY2 5月26日(日)10:00~12:00   5 月30日(木)20:00~22:00
Day1,Day2 ご都合の良い日を選択できます。詳しくはこちらをclick
 

セルフコミュニケーションスキル
自分が最高のパートナーになる
21日間の無料のメールセッション
↓ ↓ ↓


公式ホームページはこちら
↓ ↓ ↓




 











 



 



 



 
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No923 可能性を閉じてしまう言葉

スレッド
No923 可能性を閉じてしま...
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼
 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座
 
無料プレセミナー・やってます!
■5月11日(土)20:00~21:00
■5月12日(日)20:00~21:00
 
講座内容・プレセミナー
お申込みはこちら
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼
 
 
 
何かに挑戦するとき新しいことを始めるとき
決断を濁らせてしまう・3大言い訳
▶お金がない。▶時間がない。▶自信がない。
 
言い訳と言うよりも「事実だもん」
って使ってた時期がありました。
ほんとにお金ないし。ほんとに時間ないし。
間違いなく自信はない。。。
 
だとしても、ちょっと言い方を変えてみる。
 
「お金がない」と言うよりも
「こっちにお金を使いたいから」

「時間がない」と言うよりも
「こっちに時間を使いたいから」

事実ウンヌンよりも
自分にどんな感覚を残すかを大事にしてほしい。
 
どうせ、私にはできない。
「ないから選べない」という
繰り返しでその感覚が自分に残る。

たとえ、今選べなかったとしても
「自分でこっちを選んだ」という
感覚を残してほしいって思うんです。
 
お金の場合は特にです。
「お金がない」は
絶対に言わないほうがいいです。

いつも出来ない理由に
「お金がないから」と言っちゃう人は
それがパターン化していきます。
 
お金がない状態がベストポジション
になっちゃうからずーっと「お金がない」
から抜け出せなくなります。
 
以前、私のコーチング契約を
「お金を貯めて半年後に受けます」
と言う宣言をしてご契約を見送りされた方が
いらっしゃいます。
 
本当は今すぐにでもコーチをつけたいけれど
「お金を理由に諦めた」という感覚でなく
「半年後に受ける」を選んで決めた
って伝わってきました。
 
そして、半年後に見事にお金を貯めて
コーチングを受けてくださっております。
 
やりたいけどできない。
現実は一緒でも自分の中に残る感覚が違う。
 
自分で選んで自分で決めた。
その感覚こそ、未来創造に必要なもの。
その決断に全力で拍手でした。

🌙
仕事忙しくってジムに行く時間がない。。。
ってなるともどかしいけどさ、

時間はあるけど、今はジムよりも仕事が大事。
って自分で選んだのよって言っちゃう。
 
使う言葉や言い方を意識する。
そういうクセをつけていかないと
 
「○○のせいで選べない私」が
潜在意識に定着しちゃうから。
 
勘違いのままで進むのも
勘違いを書き換えていくことも
それもまたあなたが選べる。

自信なんてないけれど、
喉の奥から手が出るほどに、
自信はほしいけど

取りあえず「自信がない」と
言うのはやめとこっか。
 
起業当初に決めたこと。
起業して、セミナーして、企業研修して、
ホームページをつくって
 
ひとつひとつ
開かないと勘違いしていた扉が開いていく。
 
鍵を持っているのはあなた。
その鍵に気付かせるのがコーチング。

コーチと一緒に開けたい扉と鍵を見つけてみませんか?

 

 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座


■DAY1 5月19日(日)10:00~12:00   5月23日(木)20:00~22:00
■DAY2 5月26日(日)10:00~12:00   5 月30日(木)20:00~22:00
Day1,Day2 ご都合の良い日を選択できます。詳しくはこちらをclick
 

セルフコミュニケーションスキル
自分が最高のパートナーになる
21日間の無料のメールセッション
↓ ↓ ↓


公式ホームページはこちら
↓ ↓ ↓






 











 



 



 



 
 
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No922 テン真爛漫な8か月の伸びしろ

スレッド
No922 テン真爛漫な8か月... No922 テン真爛漫な8か月...
 
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼
\\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座
 
無料プレセミナー・やってます!
■5月11日(土)20:00~21:00
■5月12日(日)20:00~21:00
講座内容・プレセミナーお申込みはこちら
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼
 
テン、8ヵ月のポメラニアン。
最近、私の席を占領する。。。
そんなとき、「しゃちょ~」って呼んで
丁重に社長室(ハウス)へご案内。笑。
 
どんどん成長していくと
出来ることがどんどん増えていきます。
お散歩ではかなり犬友もできたし、
ご近所さんには名前も覚えてもらったし。
 
まさに、テン真爛漫に生きてます。
 
私の視点が変わったとすると、
出来ないことがたくさんあって、
イタズラばかりでイライラさせられて、
他のワンコと比べては、まだまだと凹んで。
 
そんな場面も正直あります(;'∀')
でも、褒め9割の方針のままで
今もしつけを頑張っています。
 
出来ても出来なくってもテンはテン。
ダメな子なんていないんですよね。
 
存在をまるっと愛して、
この子には可能性という伸びしろが半端ない!
私もテンもまだまだ伸びしろだらけだわ~😊
 
 

 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座

■DAY1 5月19日(日)10:00~12:00   5月23日(木)20:00~22:00
■DAY2 5月26日(日)10:00~12:00   5 月30日(木)20:00~22:00
Day1,Day2 ご都合の良い日を選択できます。詳しくはこちらをclick
 

セルフコミュニケーションスキル
自分が最高のパートナーになる
21日間の無料のメールセッション
↓ ↓ ↓


公式ホームページはこちら
↓ ↓ ↓






 











 



 



 



 
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり