ブログスレッド
- No1269 ポンコツでもやったもん勝ち ~そのいつかは一生来ない~
「今日も発信できなかった…」
「また動けなかった…」
目標に向けて頑張りたいのに
いざ。。。ってなると動けない。
「行動できない私はダメ」
「学んだのに稼げない私は価値がない」
そう思ってる時って、
自分を責めてしまうよね。
そんなときって
スムーズに動けている人が
やたらと目に入ってくるもんだから。
自分を責めて
ベッドに沈む夜。。。
ないかな?
そこから抜け出したくって
私のブロックは??
ブロックのせいですよね。
ブロック探しをして
実は、自ら行動しないように
しているってことはないかな?
実は、自分を責めることで、
“行動しない理由”を
正当化してることがある。
(…はい、耳が痛いよね。笑)
でも、これって
私も過去にどっぷりやってた
からこそ言えること。
稼いでない人ほど、
「稼ぐって大変」って信じてて
・わざと難しいやり方を選ぼうとする
・誰かの成功例と比べて落ち込む
・新しい学びに逃げてみたり
そしてまた、
動けない→責める→動けない…
ってループにハマる。
もうね、そういう時は
ブロック探しとか内観とかよりも
「やってみる」これしかない。
ビジネスの行動が
まだ習慣になってないだけ。
完璧にやろうとしなくていい。
カッコつけなくていい。
モチベなくてもやる。
脳内で
「ムリムリムリ!」
って叫ばれても、
「うるさい!」
って言いながらやる。笑
とりあえず
言われたことやってみて、
ちゃんとフィードバックをもらって、
自分の商品を必要な人に
伝える・届ける努力
をコツコツやるだけ。
ブロックは持ったまま
進んでもいい。
完璧に外そうと頑張り過ぎない
カッコ悪くても、ダサくても
初心者でも、ポンコツでも
一生懸命な自分のこと、
実は一番自分が喜んでるんだよ。
そしたら気づいた時には、
「稼げる私」になってるから🌱