記事検索

フリースペース

No971 やりたいのに出来ない時の2つの根本原因

スレッド
No971 やりたいのに出来な...
 
✨未来実現体験コーチング
7月募集開始・限定3名様 90分15000円無料

お早めにお申し込みくださいませ。
詳細はこちら
↓↓↓
https://cfp-maki.com/trial/
 
【お願い】大切な時間を共有していきます。
市場調査・視察目的等のお申込みはご遠慮ください🙇‍♀️
またはFBメッセンジャーに気軽にご連絡をくださいませ💕


やりたくても出来ない。
ってこと、結構多くあると思います。
 
わかっちゃいるけど・・・
ってやつですね。
 
営業をしていた時に
よくそんな葛藤を感じていました。
 
富裕層への飛び込み外交、
かなり勇気が必要でビビってた。
 
なぜに勇気が必要だったのか。
今となっては・・・??謎ですね(-_-;)
 
起業してからもね、
 
====
告知するのが怖くてできなかった。
 
休むほどに罪悪感に苛まれた。
 
古くからの友人に
起業したって言えなかった。
 
稼げていない自分を責め続けてた。
====
 
まぁ、いろいろと葛藤してますね。
 
もちろん、今でも、わんさかあるよ~(;´∀`)
恐れも葛藤もなくならんのかもね。
 
でも、今は俯瞰して見れるから
分解作業をしたりします。
 
やりたくても出来ない
根本の原因って。。。
 
★自分が持っている思い込み
★人が本来持っているデフォルト機能
 
この2つがある。
 
思い込みのなかには
例えばで言うと
 
チャレンジするには
やりたいことするには
欲しい結果を得るには
 
▼大変なこと、我慢が必要
▼失敗したらダメになる
 
なんて囚われがないでしょうか?
 
 
たぶんだけど、小さい頃にね
 
宿題頑張ったら遊びに行ける!
100点取ったら褒められる!
 
やりたいこと、欲しい気持ちを得るには
我慢してやりたくないことをクリアする。
 
が前提になっていたりする。。。
 
教育として正しいこともあると思う。
順位、受験、優勝、トップ、優秀、完璧。
 
何かを得るためには、
何かを犠牲にする、我慢して頑張る。
 
そんな思い込みが大人になったあなたの
豊かさと行動力、両面を奪う可能性がある。
 
我慢って本当に必要なのか。
そんな自分の問いかけを続けていたら、
まぁ、見事に我慢していない
自由人と出逢いました笑。
 
今まで自分が見てきた世界、
今、見えている世界がすべてではない。
 
やりたいことをするには我慢がつきもの。
と思い込んでいるから
我慢することがセットとなり用意される。
 
理想を手に入れるって大変なこと。
と思い込んでいるから
大変なことがセットとなり用意される。
 
大変や我慢だらけだとしたら
あなたはもう既に引き寄せの達人です!
 
信じていることを
ちゃんと現実にしていますよね。
 
思い込み1つづつ書き換えていき、
新しい信念を創っていくこと。
それも大事なステップです。
 
あとはリスクをしっかりと
把握していくこと。
 
闇雲に苦しみながら、我慢しながら
ゴールに向かわなくってもいいんです。
 
一緒に楽に進める方法を
考えていきませんか?
 
 
今日も笑顔多めな1日を😊
今日もhappyな1日を💕

 
 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座

詳しくはこちらをclick
 

セルフコミュニケーションスキル
自分が最高のパートナーになる
21日間の無料のメールセッション
↓ ↓ ↓


公式ホームページはこちら
↓ ↓ ↓

#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり