塩麹でターキーの丸焼き🦃
11月
29日
![初めて焼いたターキーの丸焼き、...](/userdata/4637/4628/202411290408120.jpeg)
来年用のメモに作り方記録📝
![サンクスギビングの朝、まず焼く...](/userdata/4637/4628/202411290408121.jpeg)
ローズマリー、セージ、タイムをみじん切りにして、無塩バターと混ぜました🌿
ブラックペッパーも少々。
ターキーは2日前からお腹の中と外の皮に塩麹を塗りこんであるので、塩は入れませんでした。
![ターキーに塗ってあった塩麹は、...](/userdata/4637/4628/202411290408122.jpeg)
前日に作っておいたお米のスタッフィングをお腹に詰めまーす。
ぎゅうぎゅうに詰めちゃうと膨らんで出て来そうなので、ふんわりと詰めました。
![凧糸で脚を縛ってもいいんですが...](/userdata/4637/4628/202411290408123.jpeg)
スタッフィングがこぼれないように、セージとローズマリーを刺しました😁
![ターキーの肉と皮の間に手を突っ...](/userdata/4637/4628/202411290408124.jpeg)
さらに皮の上にも塗り塗り😆
手羽の部分は前に持ってきて、土下座してるみたいにしました🤣
ぷらんぷらんしてると焦げちゃうので。
お腹に入っていたターキーネックと、玉ねぎ、セロリ、レモン、オレンジ、ハーブいろいろを下に置いて、オーブンに入れまーす!
![この大きなスポイトはターキーベ...](/userdata/4637/4628/202411290408125.jpeg)
ベイスティングは、風味づけや乾燥防止、皮をカリッとさせるなどいろんな効果があるようです。
鶏ガラスープがあればよかったのですが、無かったのでチキンブイヨンの水溶きをかけまーす。
![15分おきにベイスティング(タ...](/userdata/4637/4628/202411290443236.jpeg)
チキンブイヨンの水溶きが無くなる頃には、ターキーから肉汁が出て来てパンにたまるので、その汁をベイスターで吸ってかけます。
温度計をターキーの一番分厚そうな部分に突っ込んでおいて、温度をチェックしながら焼きました。
最初は450°Fで15分、その後325°Fに下げて、肉内部の温度が165°Fになるまで焼きます。
2〜3時間で焼けると予想してたのに、4時間くらいかかりました😣
![ターキーが焼けた後の肉汁と野菜...](/userdata/4637/4628/202411290408126.jpeg)
これでグレービー(肉汁で作るソース)を作って、ターキーなどにかけて食べまーす🤤
![オリーブオイルで小麦粉を炒めて...](/userdata/4637/4628/202411290408129.jpeg)
トロッとしたらグレービーの出来上がり!
![ターキーはというと・・・ちょっ...](/userdata/4637/4628/202411290408127.jpeg)
まーいいでしょう😆
焼いたターキーは1時間くらいアルミホイルをかけて寝かせます。
この間に親戚の家にターキーを持って移動しまーす!
![ターキー入刀。 4時間も焼くこ...](/userdata/4637/4628/202411290408128.jpeg)
4時間も焼くことになっちゃったので、パサパサかもと思ったらしっとりしてて美味しい!😋
塩麹のおかげな気がします。
塩麹すごすぎる😍
![お米のスタッフィングはまあ普通...](/userdata/4637/4628/2024112904081210.jpeg)
炊きすぎたご飯みたいにべちゃべちゃになるのは仕方ないのかなー😣
来年は餅米で作りたいな😊
![親戚が焼いたハムと、私が作った...](/userdata/4637/4628/2024112904081211.jpeg)
サンクスギビングといえば、ターキーとハム😋
![ターキー、クランベリーソース、...](/userdata/4637/4628/2024112904081212.jpeg)
![塩麹でターキーの丸焼き🦃](/userdata/4637/4628/2024112904081213.jpeg)
![塩麹でターキーの丸焼き🦃](/userdata/4637/4628/2024112904081214.jpeg)
塩麹で焼いたターキーは、しっとりしていて美味しかったです😋
手作りしたクランベリーソースがものすごく美味しかった〜😆
お米のスタッフィングは、もうちょい固めに作ればよかったかなー。
餅米の方がいい気がします。
ターキーは塩麹でしょっぱくならないかなーと思ってたんですが、全然大丈夫でした。
皮と身の間に塩麹バターを塗りこんでもいいかも🤔
なんとなくコツをつかめたので、来年はもっと美味しく出来るかも😆
投稿日 2024-11-30 01:09
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2024-11-30 13:54
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2024-12-01 02:41
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2024-11-30 17:39
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2024-12-03 12:58
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2024-12-13 03:19
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2024-12-17 12:42
ワオ!と言っているユーザー