2022年3月9日(水)11時にテイクオフに登ってみた。だ~あれも居ない。昨年もお世話になった萩原会長に電話をして様子を訊ねた。・・・午後になれば誰彼来ますよ、私も行きますよ。と心強いご返事。ありがたい。
2022年3月9日(水)朝。さすがに昨晩、雷山(福岡県糸島)を飛んだ後、一気に宮崎県青島には届かなかった。だってサ一般道で360km、とカーナビに出たもん。で、中間の・・どこだか忘れた・・で5時間眠った。そして早朝5時過ぎにスタート。真っ暗。
2022年3月8日(火)茨城県ソラトピアで一緒に飛ぶ仲間、尾関さんは今、糸島のセカンドハウスに滞在中。彼のお誘いと、糸島をまだ飛んだ事がないので、逆戻りして(本当は鹿児島に向かうつもりだった)福岡に戻った。
2022年3月7日(月)切伐山エリアは、大分県玖珠町。熊本県内牧温泉から、55km、大分県玖珠町へ。大観峰を飛びたかったけど、野焼きで地面が炭だらけ、パラが炭で黒く汚れる。飛べる風だけど、大観峰は止めた。で、向かうは、大分県玖珠町の切伐山。
2022年3月6日(日)今日は順延されていた「阿蘇大観峰の野焼き」がある。数日前に福岡の上野さんから教えられた。この野焼きは2月下旬から3月の条件のそろった日曜日に行われる(らしい)。地元民+ボランティア=多数の人々の協力作業だ。