記事検索

数押しゃ撮れる

https://jp.bloguru.com/ProDriver

ますます面白い(2)

スレッド
SIGMA sd Quattr... SIGMA sd Quattro(左)
SIGMA sd Quattro H(右)
SIGMA sd Quattro Hは、撮像子サイズがAPS-Cより大きいAPS-Hを採用。

ミラーレスなのに従来のレフ機と... ミラーレスなのに従来のレフ機と同じSAマウントなのでやはりフランジバックを合わせるためマウント部が出っ張っている。
専用マウントでフランジバックは短くして欲しかった。
     
SIGMAから面白いマウントアダプターのMOUNT CONVERTER MC-11が発表されたのは先に述べましたがSIGMAはもう一つ新製品を発表しました。

フォビオンセンサーを搭載したミラーレス機です。
撮像子サイズがデジイチで一般的なAPS-CとCanonが以前プロ向けに作っていたAPS-Cより大きくフルサイズよりは小さなAPS-Hという大きさです。

ただ、ミラーレス機なのにSIGMAのレフ機と同じSAマウントでミラーBOX部の長さは必要なので一般的なミラーレス機の特徴である小型化という点では奥行きが従来機と変わらずSIGMAの意図が分かりません。

私は、ミラーレス機なら新たにフランジバックの短い専用マウントを作り従来のSAマウントレンズはアダプターと共に使う様にしてくれればSIGMA以外のレンズでもフォビオンセンサーのミラーレス機で素晴らしい画質の写真が撮れるのにと残念に思います。
      
でも、sd Quattro&sd Quattro Hは、今後気になる存在です。
   

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2016-03-09 07:59

このカメラは撮る対象を選ぶでしょうね。これからのカメラは一体型へ、と言うのが最も効率的だと考えますが…
Cap+2016会場の山木社長の講演があります。お持ちの望遠レンズのファームアップも直ぐに有るようです。

http://youtu.be/l7pK_gLSybg

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2016-03-09 11:38

Youtube拝見しました。
ファームアップはメールで知らせがあったのですが11日を楽しみにしています。
新しいミラーレス機sd Quattroは結構高そうですね。
それに製品コンセプトも分かりました。
MC-11が早く発売されないかなと思っています。

>これからのカメラは一体型へ・・・
ディスコンになりましたがセンサーとレンズ一体ユニット交換というRICOH GXRは先進的だったんですね。ただ、センサーとユニットのセットとなるのでどうしても高価になりますが。
dp QuattroシリーズやDP Merrillシリーズはそれを具現化された製品だと思いますが色々揃えようと思うと高価になりますね。

どういう撮り方をするか何が撮りたいかで機材の選択肢はコスパも考え多種あっても良いように思います。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2016-03-09 19:55

SIGMAはユニークなカメラを出しますね。
よく思いつくもんだと思います。
ただ簡単に扱えないところがどうかなと思ってしまいます・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2016-03-10 15:47

センサー自体が特殊(機能としてはCCDやCMOSのべイヤー配列に対しては理想的)ですし大手には無い個性を持っていると思います。
動きものには弱いかもしれませんね。なので汎用ではないのが普及の足かせになっているのでしょうね。
でも良さを知る人は欲しいと思うでしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり