記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師

健康経営エキスパートアドバイザー

メンタルコーチ

の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます

〜100歳現役時代へChange

ブログスレッド

  • 945.笑顔は声に現れます

945.笑顔は声に現れます

1 tweet
スレッド
945.笑顔は声に現れます
一番はじめに仕事をした場所の

仕事に対する在り方は

その後の働く姿勢に強く影響を与える。



こんな話をお聞きしました。

新入社員教育で

電話の応対について教育を受けた時



「笑声(えごえ)」で応えましょう。



と教わった。

とても印象的で、30年経った今でも、電話に出る時は「笑声」を意識しています。



と。



電話の向こうに笑顔を感じる声。のことですね。安心して気持ちよく用件を話すことができますね。



大きなスーパーの放送の声は

まさに「笑声」



時には「はーい😊」と返事をしてしまいます。



笑っている彼女が想像できて、心地よいのです。



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



お問合せはこちら↓↓↓↓

http://coccokarada.com/contact



ホームページはこちらから

http://coccokarada.com/



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #全国出版オーディション #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり