記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

道後温泉本館

スレッド
道後温泉本館
飛び乗った坊ちゃん列車の行く先は、道後温泉駅。
そこまで行ったからには、道後温泉本館 に行かなくちゃ。
去年は、天皇陛下、皇族のお風呂の見学だけをしたので、今回は一人でカラスの行水でした。
ハンドタオルしか持ってなかったけど…

お湯からあがって、お菓子とお茶をいただいて。
このお菓子、坊ちゃん団子なら言うことがないと思うんだけど。

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-10-12 07:30

さすがのbirdyも、ここではお風呂は写せなくて…

拝借です。(^^ゞ

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-10-12 16:31

「神の湯」女湯です。


↑が男湯

ワオ!と言っているユーザー

エメラルドさんからコメント
投稿日 2009-10-12 07:43

ここは他にないレトロな雰囲気がたまりません。

情緒があっていいですね。
ア〜温泉入りたいです〜!

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-10-12 16:52

ぜひ、松山に行かれた折りにはお入りください。

皇族のお風呂拝見もできますよ。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2009-10-12 09:33

アニメ映画のモデルになった温泉?

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-10-12 19:21

「千と千尋の神隠し」のモデルです。

わたしはそのアニメをみてないのですがね。(^^ゞ
歴史のある建物ですよ。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-10-12 10:25

外観はよく写真で見るんですが、

中ははじめて・・・!!

温泉の写真は貴重ですね。
birdyさんが撮ったのかと思ってびっくりしました・・・。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-10-13 01:19

ちょっとここは撮れませんね。

残念!
この日は金曜日だったから空いていましたが、この連休は混んだでしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり