先日、オーダーした大貴の首輪が届きました。 可愛いカップケーキの柄の首輪、大貴は男の子なのでブルーにしました。 そして迷子札は王冠マークを入れて、daiki と。 世界でたった1つのペンダントになりました。
ネットで注文した、adidas のスニーカーが届きました。 70年代の懐かしい雰囲気が蘇る、ファンキーでレトロな感じです。 ディスコの時代にデビューした、アディダス ニッツァ 日焼けして色褪せたようなレトロな色使いと、現代のテクノロジーを掛け合わせたモデル。 素材に用いているのは、海洋汚染を防ぐために、離島や海岸、海沿いで回収したプラスチック廃棄物をアップサイクルして生まれたプラスチックを50%以上使用し、残りの50%は、リサイクルポリエステル糸を使用しいるとの説明書きがある。 今風の上底感とデザインが可愛い、特に後ろのデザインが好き!
やっと一週間が経ってエリザベスカラーを取る事ができました。 傷口もきれい、あとは抜糸の日を待つばかり。 今日はすごく天気が良かったので、公園に行きました。 最初は外に出るのがが怖くて震えてたけど好きになったみたい。 こんなに成長しました。 連れて帰って時は4.3Kgだったのが、今朝量ったら5.1Kgになっていました。 ワンコの成長は速い! 毛の色が、神一は真っ白だったけれど、大貴は耳、背中、尻尾がクリーム色。
最近ホームベーカリーを買い替えて、朝食に自家製の食パン復活です。 白い食パンにしてみたり、ライ麦やグラハム粉を使って味わいのあるパンにしてみたりと日によって変えて食べてます。 今朝の食パンは、マルチシリアルミックスという粉で、何も入れなくて水だけで出来ちゃいます。 香ばしくて美味しいパンになりました!
今日の岡山は一日雨でした。 肌寒いので今日のランチに、インスタントラーメンを見てたらホープ軒を発見。 懐かし~、 背脂豚骨とニンニクが絶妙! ってパッケージに書いてある。 若い時に、「タクシーのおっちゃんが車停めて食べてる所だから美味しいんだ。」 なんて言う噂を聞いて良く原宿に行く途中に寄って食べてた。 今日は思いっきり分厚いチャーシューを買って♪
ついにわが家に、新ワンコがやって来ました。 8ヶ月間、神の闘病生活でしたが、今も神ちゃんは私の中に居ます。 神一の49日を終え、気が抜けてところへ縁あって、この子を迎えることに決めました。 先日、私は一人で長崎までこの子に会いに行きました。 すんなり私に抱っこされて、レンタカーの車に乗って海岸沿いをドライブして駅に向かい、長い長い旅でしたが、ずっと私の膝の上で抱っこして帰りました。 名前は 大貴 です。、 もうこの12日で7ヶ月になりますがトイレのしつけをしてなかったため、いま特訓中です。 神にはかなわないけど、この子はこの子、だんだん可愛くなってきます。 また次回にお顔、公表です!