布ナプキンの話 続編
6月
17日


布はネル生地がオススメ
1辺25㎝前後だったなかなぁ
これを3つ折りや4つ折りにして使います

ほんと簡単な形なので雑巾縫えるかたならだれでも縫えます

夜用はこんな風に2枚を重ねて使います
意外と朝まで安心
最初はやっぱ形が今まで使ってきた紙と違和感少ないもののほうが入りやすい気がします
あと最近は可愛いのもいっぱい出てる
https://toreru.com/fs/araitai/c/sd_one_item?utm_source=ysa&utm_medium=cpc&yclid=YSS.1001196507.EAIaIQobChMIp
最初不安だったのは
①ずれないの?
②布なんだからしみちゃうんじゃないの?
が大きかった気がします
①は1枚目の画像みたいなスナップつきのものとかが最初は安心です
でも、慣れてみると布なので摩擦があって案外ずれません
生理用のショーツみたいなホールド感強めのショーツならバッチリです
そして②の不安は最近の布ナプは防水シート入りのものがあるのでそのタイプを選べばクリアできます
私は外の現場でなかなかトイレに行けなくて心配な時は薄いタイプの紙ナプキンを一枚つけることでお守りにしてました
これなら肌には直接触れないしごみはぐっと減らせるしでなかなか良かったと思います
ちなみに私は結構というかかなり生理ひどい方だったので
量も多めでしたが布ナプで外で困ったってことはありませんでした
最初は家にいる2時間くらいの間ずつ
それも生理の終わりごろの軽くなってきたときだけ
みたいにやれるとこからやってみるのがいいかもしれません
もし取り入れてみたいけどココが不安てかたいらっしゃったら
気軽にメッセージください
何でもおこたえしますよー
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子
❑コーチングを身につけたい方
体験講座やクラスのスケジュールをここからのぞけます
https://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html
❑コーチングセッションを受けてみたい
など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
LINE公式アカウント
https://lin.ee/2snNvhgMl
HP https://yoriyokuikiru.com/
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*

❑銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらからご覧いただけます
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ