今日は朝から雨 最高気温18℃
昨夜、7時から仲の良いDrが執刀してくれました
最初は、少しでもリラックスしようと冗談も出ていたんですが
次第に口数も少なくなり長い一時間でした
Drを信頼していなかった訳じゃないですが
正直怖かったです
術後は麻酔が切れたら痛くなるて、言われていた通り
痛み止めをうってもらったにもかかわらず
昨夜は痛みの為一睡も出来ませんでしたが
今朝は痛みが残っている物の朝食もとる事が出来ました
スケジュールを裂いて遅い時間から執刀してくれた
Dr康ちゃんとその他のDr、スタフに感謝です
写真は術後病室で仲の良いDr康ちゃんです
今日は曇り時々晴れ 最高気温22℃の予報
昨日までも相部屋から個室に変わり
寝つきが悪かった物のゆっくり眠る事が出来ました
今日は朝から絶飲食、お腹が空いています
今は点滴中、二本するそうです
そして、小水を採るために管を入れなければいけません
考えただけで憂鬱です
手術の執刀は仲の良いDr
7時過ぎからの予定です
コメント欄にも写真あります
今日は曇り最高気温予報では22℃大部屋で窓側じゃないので予報から
別荘生活も2日目です
4人部屋に居ます、入院して実感した事
食事の量が少ない、カロリー計算してあるから仕方ないのかな
今日のお昼は、早速野菜サラダを差し入れしてもらいました
もちろん、病院で出た分はカロリー取り過ぎない様控えました
あと、同じ部屋の患者さんが高齢者の為朝が早い5時頃からTV大きな音で
少し迷惑です
個室が空き次第変わりたいです
写真はチマキ、柏餅
姪孫(てっそん) がお宮参りでした
少し早いですが5月の端午の節句のお祝いです
病院の別途の中で
二階の窓から転落、救急搬送されました
右足踵を骨折しました
GWはベットの中です
今日は朝から良い天気
最高気温は28.5℃
午後から女房を連れてバイクライドに出かけました
目的地は何時もの伊自良湖まで
女房も回数を重ねたおかげで以前より
随分速く走れるようになりました
一緒に走っても少しストレスが溜まる程度
平均スピードが後3キロほど速くなると言う事無いんですけどね
帰り道私のバイクがまたもやパンク
早速修理をして帰ってきました
15分ほどのロスでした
コメント欄に写真あります
今日は晴天、暑い一日です
昨日の雨は嘘のよう
昨日、愚息が何を思ったのか
レアチーズケーキを作ると言い出し
材料購入し制作しました
当然私の口にも入るだろうと期待していたら
大きな物は職場へ、一口大のものをくれました
くれた物はコメント欄にあります
今日は朝から雨、最高気温15℃
今日は午後から
アワビの養殖棟のろ過システムの改善
この時間で半分仕上がったの状態
今夜は遅くまでかかりそう
写真は先日、姪子にもらった
この辺ではかなり有名な養老軒のフルーツ大福
外側のかわは薄くて柔らかく
中にはイチゴ、バナナ、栗、生クリーム粒餡が
行列が出来るだけの事はあります
今日は朝から天気が良いものの何だか青空が見えません
黄砂でしょうか、遠くがかすんでいます
今日の午前は自社工場で制作した水槽二本の配達
その合間に
昨晩3本ローラーで有酸素運動中、落車
リアーホイールのスポークが一本折れたので行きつけの自転車屋に
自転車を預け修理
昼一番に先日引越しした居酒屋が今晩オープンなので
自社の養殖アワビ20枚をの配達
その後は建設業のデスクワーク
何だか一日小忙しい日でした
写真は今日配達した水槽です
今日は朝から良い天気
25℃くらい有ったのかな
何だか小忙しい一日でした
12月の発売前に発注した愚息の車が昨日納車されました
スモールハイブリットのAQUA
昨夜は勝浦温泉、中の島に宿泊
夜は宴会、料理が最低最悪美味しくなかった
料理が美味しくないとすべてが駄目なように感じる
今日は昨日の雨もあがり良い天気
観光日和
午前中は瀞峡めぐり往復に時間のコース
自然が作り出した雄大な季節を堪能
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ