記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<ひみつの教養>

1 tweet
スレッド
<ひみつの教養>
書籍名~  誰も教えてくれない仕事の基本 <ひみつの教養>
著者~    飯島 勲 さん・・元小泉内閣・首席総理秘書官
発行所~  プレジデント社

小生の記憶では・・飯島さんを始めて知ったのは・・小泉首相一行が電撃的に<北朝鮮を訪問>した時に同行した<坊主頭の秘書>でした。
現在も内閣参与(特命担当)として執務しながら・・度々マスコミに登場している。問題

マジメに知識を詰め込むだけでは・・ どう使っていいかわからない。
飯島さんが、クイズ形式で29問・・詳しく説明されている。

*   支持率が低くなると政権が手をつけられなくなるのは、どっち?
A ・内政   B ・外交

*  権力者の<カラー>は服装で決まる!
安倍総理がここぞというときに着用するネクタイは、どっち?
A ・ストライプ   B ・赤

*  マスコミの手の内を明かそう
週刊誌がスキャンダルを報道するタイミングは、どっち?
A ・スキャンダル情報が手に入ったとき   B・ 相手が大臣(有名)になったとき

*  こうやってスキャンダルは消すのです
小泉政権時代に大臣スキャンダルがなかった理由は、どっち?
A ・清廉潔白な大臣を選んでいたから   B ・人知れず<クリーン>にしたから

*  教養レッスン12 誰にも知られずに人と会う方法
愛人と密会するなら、どっち?
A ・プリンスホテル   B.アパホテル


最も傑作なのは・・
読者特典~禁断の袋とじ  ※開封厳禁! 決して開けないでください

私はハゲている。 どんふうに見られても平気なタイプなので、毛髪が少ないことが問題になると思ったことはない。
私は<ハゲ>ていることを気にしていないのだが、周囲は心配なのか、やたらと怪しげな<育毛剤>が、持ち込まれる。


小生は先日投稿した通り<薄毛は男の象徴>と、うそぶいていますので・・同感し た。
若年者なら・・隠したいので<カツラ・・>は分かりますが・・<自身の自信の無さ>を、暴露しているような気がします。



#読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり