記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<酒鬼薔薇聖斗~少年A・東真一郎>

0 tweet
スレッド
<酒鬼薔薇聖斗~少年A・東真一... 犯行時氏名~  酒鬼薔薇聖斗 ... 犯行時氏名~  酒鬼薔薇聖斗
新本名~     東 真一郎
著者名~     少年 A
書籍名~ <元少年Aの殺意は消えたのか>
著  者~ 草薙 厚子(くさなぎ・あつこ) さん 
元法務省東京少年鑑別所法務教官・地方局アナウンサーを経て、現在はジャーナリスト
出版社~ イースト・プレス

私は2004年4月に<少年A・矯正2500日全記録>という本を出版した。
出版にあたって少年A本人への取材を敢行したが、残念ながらたどり着けなかった。

その<手記・絶歌>には私が知りたかった内容が書かれているのだろうか。

また贖罪意識は芽生えているのだろうか。
最終的に彼は本当に更正しているのだろうか。
一刻も早く知りたかった。

*  2015年1月に名古屋大学の19歳の女子学生によろ知人女性殺害事

*  2005年に静岡で起こった高校2年の女子生徒が、母親を実験台として食べ物に<タリウム>を混ぜた観察日記

*  2014年7月に長崎県佐世保市で起こった高校1年女子生徒の同級生殺害事件

*  2005年大阪府寝屋川市で17歳の少年が小学校に侵入し教師を含む
3人を殺害した事件

いずれの事件でも <少年A~酒鬼薔薇聖斗>という偶像に 影響を受けて<カリスマ化~神格化>している。
予備軍は今日までずっと途切れることがない

そのまま最後まで読み終えたが、予想通り、肝心なことがすべて抜け落ちていた。

少年Aを含む*印の女子学生たちの大半は・・<広汎性発達障害・(アスペルガー障害)の人>たちです。

<アスペルガー障害>を持つ人は、人間の心の機敏などが理解できない・・視覚的なものが頭に入りやすい。
ホラー映画や残酷な描写など過激な映像を好む傾向があり、そうした映像を模写する。
<アイコンタクト>が不得手で、まったく他人と視線を合わせないか、逆に相手が気持ち悪く感じるほど、物を見るような眼で相手の顔をじっと見つめたりする。

対人関係のやりとりが苦手なのがこの特徴のひとつだが・少年Aも幼少時から他人とのコミニュケーションが、苦手だっと手記に書かれている。


最近は児童や少年に<発達障害>の割合は年々増え続けている。
<発達障害>と思われる生徒の割合は6.5%・・
一クラス40人のなかに2人から3人の<発達障害>の生徒がいることになる。

問題を抱える少年を社会に対応できるように<教育~訓練>していく・・
<発達障害>の完治は難しいかもしれないが <寛解>は、可能なのだ・・

なかでも重要なのは<早期発見~ 早期認知~ 早期治療>の三つとされている。

現在Aは、その動向がメデイアに注目される<超有名人>になってしまった。
行政や専門家による長期かんのサポートが不可欠なはずだ。
社会的に受け皿がなければAはさらに孤立し、行き場がなくなり、再びなんらかの事件を起こす可能性さえある。

Aは、<愉快犯>のような行動をしているが・・<幼稚な行動~言動で自己満足>
多額の印税を手にしたようだが・・行動も制限され~命の保障も危うい・・
哀れな青年です。

小生の周りにも似たような症状の人がいる・・
すれ違うとそっぽを向いたり・・隠れたりする・・挨拶は出来ない・・
他人に迷惑はかけたり・・特段のトラブルも・・ないので何とか暮らしてはいる・・
他人事だが・・親御さん亡き後はどうするのか気にかかる・・


小生の<絶歌>の読書感は・・
自己主張~自己弁護が目立ち~自己顕示も強く~文章や表現も幼稚で未熟・・読む価値はなかった・・

裏事情は分からぬが<出版社>は、何故・・手を加えたりしなかったのだろうか??
太田出版の<商業意識>が強すぎて・・この程度の<バカ本>の発行は不愉快だ・・


#読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-11-02 21:54

事件が起こった神戸市民として、複雑な思いで<少年A>の本の発行を眺めておりました。
各市内の図書館は一般書棚には並べていないようですが、反面冷静な市民が多いのか不平も不満もなく、また周囲で話題にもなりませんでした。
MR職人さんのコメントで、改めて本のことを思い出しましたが、内容的に得るモノもないようで、安心しました。

ワオ!と言っているユーザー

MR職人
MR職人さんからコメント
投稿日 2015-11-02 22:06

話題先行です・・中身がありません。
出版した会社の良識が問題ですね・・

ワオ!と言っているユーザー

bokushi
bokushiさんからコメント
投稿日 2015-11-03 05:20

太田出版の<商業意識>が強すぎて>>>
が、本当のところでしょうね。。。
私も当時、そんなに遠くないところに住んでいたので、この事件は鮮明に覚えています。。。

ワオ!と言っているユーザー

MR職人
MR職人さんからコメント
投稿日 2015-11-03 09:01

以前から気になっていましたが・・
この<少年A>を、含む類似の加害者が<他人の痛み>を、理解できない<精神異常者>らしい・・
現在の医学では修復~治療が難しく・・野放しにしておくと再犯の可能性が、あるそうです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり